- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Arduinoにカウンターを使ってエンコーダ入力)
Arduinoエンコーダ入力に対応したカウンターの選び方
このQ&Aのポイント
- Arduinoにエンコーダで計測した角度を取り込むためのカウンターの選び方を解説します。
- 割り込み処理ではなく、カウンターを使ってエンコーダの値を取得する方法について詳しく説明します。
- PCでの計測に使用していたPCIのカウンターボードに代わるArduino対応のカウンターをご紹介します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この間見つけたやつとは 違うが パルス弁別回路 https://www2.denshi.numazu-ct.ac.jp/staff/kobayasi/sotu/mirs9505/%91%B2%8C%A49505/tyousa/enco.html あとは適当なカウンターに突っ込めばいい チャタリングとかパルス抜けとかの対策はされてない 角度はスリット数から求める DCモーターでやるでしょたしか アブソリュートエンコーダー か 素直にサーボ使った方がいいと思う お高いけど 私のは手パなんでいいけど ノイズとか死ぬよ
その他の回答 (2)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2
ミス パソコンが吹っ飛んだので リンク先が見つからない 半ビットずれてるので それを見て CW CCW の判定 をする回路を作ろうとしてた
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1
同じことで悩んでる つhttp://www37.tok2.com/home/aoijf2/electronic_works/rotary_encoder.html 材料はそろえたがまだ作ってない
お礼
ご回答ありがとうございます。確かにアブソリュート使えば良さそうですね。ありがとうございました!!