- 締切済み
仕事は、結果がすべてですか?
一生懸命に働いて、普通の結果より、手を抜いている感じに見えるけど、良い結果を出している人が評価されるのでしょうか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
結局は一生懸命していても 結果に結び付かない出ないと、評価しようが無いのも、事実です、 直ぐには出せない人も分っていると思いますが、仕事先の評価も含みます、ただ、営業の場合はやはり成績、実績が出てきますので、やはり評価は高いと、おもます、実績はそれなりの努力をしないと、取れないので、見習うことはあると思います、
評価される人=評価する人に上手く胡麻をすることが出来る人 白々しい胡麻の匂いがするようでは半人前です。 胡麻をすってないように見せかけて、確実に胡麻をする、、厳しい修行を積んで名人の域に達する必要があります。
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
>仕事は、結果がすべてですか? めちゃくちゃ細かく言えば、少し違います かなり屁理屈っぽくなりますので、ムカついたらごめんなさい まずは、「結果」と言う言葉を使い間違えています 結果とは、「ある物事や行為から生じた最終的な状態」と言う意味です この意味に、途中の過程や工程は含まれません つまり、最終的な状態が「良い状態」であろうと「悪い状態」であろうとも最終的に出来れば「結果」となります つまり上司に「○○やってちょうだい」って言われて、どれだけ悪い出来であろうとどれだけ良い出来であろうと出来れば「結果」になります >良い結果を出している人 これはつまり、「あること成し遂げて得られた良い結果」と言う解釈ですね これを、「成果」と言います よく、「練習の成果」とか「修行の成果」などと言いますね これは、「成果」と言う言葉に使われやすくて馴染みのある言葉が「練習や修行」と言う言葉なだけです 意味だけで言えば、厳密に言えば「良い結果=成果」になります 「結果を出す」って言葉を解釈すると、「最終的な状態を出す」と言う意味になります なので基本的に、誰にでも出来ます でも仕事などで「成果を出す」となれば、そうもいきません 会社じゃなくても、どんな仕事をおこなう上で上司などは基本的に「成果」を求めています 途中の過程は求めていません 「良い最終的な状態」を見ます 安部前総理が一番良い例だと思います 安部さんはコロナウイルス対策で努力としては、国民の為などに相当頑張っていたと思います(自分も見ていないから分からないけど) でも国民からは、苦情の嵐だったはずです 結局は対策が出来ずに、「辞める」と言う「結果」となりました これは、「成果を出すことが出来なかった」と言うことになります 殆どの国民は、頑張っているところは見ていないはずです 成果を求めていたはずです
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>いつもバタバタしている人の結果が、たいして良くなかったり、いつもゆっくり落ち着いてやっているように見える人が数をこなしていたりします。 そういう書き方をされますと、 手際が悪く無駄な作業をやってるのが、 あなたには一生懸命やっているように見えてるだけな気がしますけど。 観察されるなら、そういう面も含めて観察されてはいかがでしょうか。
補足
本当に、そうだと思います。そうします。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
仕事の対価が給料です 結果が評価に反映されます 能ある鷹は爪を隠すと言いますよね 手を抜いている様に見えるだけだと思いますよ
基本はそうですね。 一生懸麺なんて過程は評価されないです。 一生懸命やっても結果出せないなら努力しないのも一緒ですし。 ただ、日本の企業の場合は残業時間とかで評価される面も無きにしもあらずでしょう。 仕事をきっちり終わらせて定時に帰る人間がダラダラと残業する人間より社内評価が低いなんて今でもたまにあることです。
- tutihuki
- ベストアンサー率29% (130/447)
評価する人は上辺や結果でしか判断できません。 評価する人は話には聞いていても結果が良かったり、その人が人当たりが良かったり評価を下げるに値しなければ評価は下げようがありません。 学校と同じですね。成績はいいけど、微妙(ちょっとやんちゃだけど、セーフな範囲な人)な人がいても成績はいいから評点は高い。 良い結果を出さないといけないのが会社です。 良い結果が出ないとお金が発生しないですから、お給料がもらえません。 一生懸命まじめに働くのは評価は一定数はされていると思いますよ。 その方の手を抜いている感じに見えるとは要領がいいのでしょうか? その人レベルになると相談者さんも気づく部分があるかもしれません。 私は3倍以上歴が長い人に続こうとあがいているとろこです(まだまだ道のりは長い。。)
補足
私はアルバイトなので難しい仕事ではありません。作業系です。 ずっといろいろな人を観察していて、結果は毎日貼りだされるのでわかるのですが、いつもバタバタしている人の結果が、たいして良くなかったり、いつもゆっくり落ち着いてやっているように見える人が数をこなしていたりします。 一生懸命やっているように見える人の方が結果を出していないのを、よく見ます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34519)
マッサージ師Aさん。すごく真面目。施術をお願いすると1時間一生懸命やってくれる。手抜きは一切ない。でも、終わってもあんまり変わらない。10回くらい通わないと良くならない。 マッサージ師Bさん。なんかノリが軽い。施術をお願いしても10分くらいしかやらない。でも終わると1回で腰痛やら肩こりやらがウソみたいに消えている。 質問者さんなら、お金を払うならどちらに依頼したいですか。
補足
マッサージ師Bさんです!よいたとえありがとうございます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
仕事の評価は評価する人物が決めます。だから、いろんなパターンがあります。結果さえ出すなら過程は一切気にしない人もいれば、過程を重視して、結果が乏しくても頑張ってる人を評価する人もいます。中には単なるえこひいきする人だっています。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
「手を抜いている感じに見える」からって「手を抜いている」とは限りませんが。
- 1
- 2
補足
わかりやすい回答に感謝いたします。