- 締切済み
WiFi環境 お助けを。。。
家でWiFi(ドコモ光)を使用してますが、 家族で、使う携帯によって大きくスピードの差が出てます。 インターネットのスピードテストでも、 複数回試しましたが、 自分のは、ダウンロードで10Mbps前後 (アンドロイド ファーウェイP30) 家族が、ダウンロードで190Mbps前後 (iPhone10) 異なるサイトの速度チェッカーで、複数回行いましたが、だいたい同じような結果です。 家族の別なものも、180前後程度は出てます。 使用する携帯によって そこまで変わるものなのでしょうか? 設定等が違うのでしょうか。 尚、測定場所は、ルーターの近くで電波干渉の無い所で 全て試してます。 高画質な動画を視聴する際にも、自分だけ読込に時間がかかるため、何とか解消出来たらと思っております。 原因や対策を推測の範囲で教えて頂ければと思います。 また、推測に関して 必要な情報あれば返信にて記載させて頂きます。 尚、自分のアンドロイドでWiFiのリンク速度確認すると、433Mbps 5GHZ 電波強度は非常に強い ↑の状態にあります。 計測場所は、福島県郡山市です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6809/9681)
うーんこれは…。 アップの方はそれなりに速度出てるんで、これはWi-Fiの問題では無い気がしますが…。 ダウンが遅いのは、ルータに設定されているインターネット接続方式が「PPPoE方式」である場合に良く起こります。 PPPoE方式だと、普段は何でもなくても、混雑時間帯に一気に速度低下する、ということが起こります。 その190Mbps出たご家族の端末は、同じ時間帯に測ったものでしょうか? ---- で、同じ時間帯でも速度差が出るならば、一つ見てほしいWi-Fi設定があります。 ルータ側で、「チャンネル幅をいくつに設定するか」というものです。 (ルータ機種は何でしょうか?) Wi-Fi電波というのは、2.4GHz帯もしくは5GHz帯の電波を、20・40・80MHz幅に区切ってチャンネルとしているのですが。 ここに「160MHz幅を使う」という設定がある場合があります。 当然160MHz幅が使えた方が速いんですが、非対応端末では極端に遅くなってしまう場合があります。 なので、バンド幅を狭く設定すると、P30でもきちんと通信できるようになるかもしれません。
- tkf-
- ベストアンサー率58% (821/1398)
回線速度測定アプリやサイトの結果は、Wi-Fiの環境よりも、回線そのものの速度を計測するものです。 ただ、動作させる端末が不安定(アプリが多すぎるとか、メモリが不足しているとか、ストレージの空きが少ないとか)な状態で測定すると、正しく出ない場合があると思われます。 その端末でYouTubeの動画が止まるとか、ファイルのダウンロードの時間がかかるといった直接影響が表れていなければ、気にしなくていいのではないでしょうか。 ---- Bluetoothは2.4GHz帯の電波を使いますので、無線LANの5GHz帯との干渉はあまり考えられません。 5GHzの電波は、2.4GHzに比べると届く範囲が狭くなりますので、そういう意味では、2.4GHzに切り替えてみて確認するのもいいかもしれません。
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (891/1719)
調べて見ましたが、Bluetoothが5GHz帯のアンテナに影響を及ぼすような記事がいくつかありました。 解消に至るかはわかりませんが、BluetoothをONにされているようであれば、OFFにして変化があるか確認をされてはどうでしょうか。 https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00737659/