- 締切済み
これってどうなの?職業訓練校と嘘の報告
私は職業訓練校に通っている学生なのですが、いい企業が見つからず、内定を取れませんでした。 先生がしつこく就職しろだのバイトでいいから決めてくれだの就職率と報奨金目当てで勧めてきます。 そもそも雇用保険も自腹ですし、税金で動いているとは言え税金を払うのは私たちです。 就職は個人の問題ですし他人にどうこう言われるものではありません。 質問にうつります。 先生に嘘でもいいから就職したことにしておいてくれ。電話して確認しないしほんとかどうかわからないからと言われました。 これ大丈夫なんでしょうか? 調べてみたら県が追跡調査を行うそうで、嘘ならばれるし、すぐやめたことにしてもバレるそうです。 もしそうなった場合私に何かペナルティがあるのではないでしょうか? なら嘘の報告あげるの嫌なんですが、どうなんでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
やめておきましょう。「就職活動したけど、見つからなかった」これで十分です。しつこいようならハローワークに相談してください。
訓練校の中には悪質なものがあって ブラック企業と手を組んで、そこに生徒を送り込む また 追跡調査を提出しないと、学校の人が自宅に訪問してくる 自営業をはじめたことにしてくれ、と学校に言われた なんて話をきいたこと、あります。 そもそも、学校を出て就職するのは努力義務のはずなんです。 当然に、就職しない・就職できなかったとしても 罰則などは、ないと思います。 それと その追跡調査、就職した場合は就職先のハンコが必要では? 就職していない、に丸をつけつこともできる? 就職しない・できないの理由を書かなくていいのでは? ごめんなさい、ペナルティーについてはわからないけれど ペナがあるかどうかでなくて 人として嘘つくのいやじゃないですか? この嘘が今は大丈夫でも 将来自分や家族になにか不幸をもたらすかもしれないし。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<いい企業が見つからず 企業というのは暇な時期に採用してもお荷物になるだけです、 大きなお店でも閉店が相次いでいますから、雇用は積極的では 無いです、職業の選択の自由は他人には関係無いです。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (854/1778)
嘘の報告をしてバレたとき、その先生は「私はしらない」と言う可能性が高いです。質問主さんが勝手にやったこととされ、質問主さんに報奨金が支払われていた場合は、返金手続きが必要になります。また悪質と判断されれば、文書偽造に関する罪に問われる可能性もあります。 嘘をつくとしたら、先生に対し、「先生の言う通りに手続きします」と言って、手続きしないことだと私は思います。 ※ ご質問のご要望に含まれていませんが、税についてご案内します。現代は、昔のお米で徴収していた頃と違い、私たちの納税が政府運営の必須では無くなってきています。なぜなら、日本のような独自通貨が発行できる国では、お金を発行した時点で国は国民に対し借金しているのと同等だからです。極論にはなりますが、納税はその借金の相殺、つまり単にお金が消えるだけ、と言えてしまいます。 税の意味は、インフレ時に増税、デフレ時に減税という、経済を安定化させるくらいの意味になるようです。 消えていますから「私たちの税金」という考えは正確ではないようですが、日本は「私たちの税金」という考え方があまりに強すぎ緊縮財政になっている、と言っても言い過ぎではないと思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- ngwaver
- ベストアンサー率26% (324/1203)
嘘の報告をしても質問者様にに利益がないですし、虚偽申告としてなんらかのペナルティが発生するリスクもありますので、やめておいたほうが良いと思います。