• 締切済み

病気と結婚生活と子供について

18歳の時に大きな発作を起こして救急車で運ばれ、てんかんと診断されました。 現在28歳ですが、今までに7回ほど救急車レベルの発作を起こしています。 今飲んでいる薬があっているようで、ここ3年程発作もなく落ち着いています。 2年前結婚し、そろそろ子供が欲しいと考えていますがてんかんで生活に色々と制約があり今後の生活が不安になってきてしまいました。 今は正社員として金融機関で働いています。 夫は高校教員です。 仕事の疲れと薬の影響で、眠気が毎日強く、帰宅して夕飯作りまでで完全に頭のスイッチが切れてしまいます。入浴もままならない日もあります。 自分でもいつ寝たのか記憶がなく、気づいたら朝という日も少なくありません。 夫も学校が忙しく、テスト作成など持ち帰り仕事も多く、家事にまで手が回っていないので、正直平日は家がめちゃくちゃです。今は土日に家事をまとめて片付けています。 今からこんな感じで、子供がいたらどうなるんだろうと思います…。 育児は睡眠不足との戦いとよく聞きますが、私の場合睡眠不足だと発作につながってしまいます。 また、車の運転も法律で禁止されているため出来ません。徒歩圏内と通勤範囲内であれば、自由に出来ますが、少し遠くなると夫にお願いしないとどこへもいけません。 夫は土曜日も午前学校があり、日曜日だけ休みで、中々お願いしにくいです。 病院への通院もバスで往復2時間です。(車があれば30分で行けます) 日本海側の田舎な県なので、一人一台車が当たり前の文化の中なかなか厳しいです…。 こんな病気を抱えながら、仕事、家事、育児は両立していけるものなのでしょうか? 子供を育てるなら経済的に仕事をしていた方がいいと思うのですが、体調的にしんどいです。 てんかんで妊娠、出産を普通にされている方は世の中に沢山いると思いますが、周囲からどれくらいのサポートが得られれば安心して育児できるのでしょうか? 結婚したタイミングで引っ越したので、実家は他県で、周りに頼りになる人や友達はいないです。 ご意見、感想、アドバイスなんでもかまいません。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.2

その状態だと育児は不可能じゃないですか? 知らない間に寝ていたでは乳児は、済まないと思います。そこまでだと、 お子さんの世話をする人が必要になってくると思います。 お子さんが、ハイハイしだしたら片付けられないでは、済まないですよ。常に見てくれる人が居ないと、あなたが倒れたら、赤ちゃんは、そのまま放置?御主人も、そうなると仕事どころじゃなくなるでしょう。 現実的に考えて無理だと思います。子供が犠牲になる可能性が高いのに わざわざ子供を望むのは、子供が可哀想だと思います。

fleur7y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、ご意見参考にさせていただきます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

7回の救急車レベルの発作では子育ては難しいと思います。サポートがあったとしても母と子が2人だけで家にいることが多いことを考えたら、乳幼児のいる前で発作は起こせないんじゃないでしょうか。 サポートとは実家で同居して家の中に常に誰かがいるなどでないと無理だと思います。 疲れやすいから家事を手伝ってもらう、子供の保育園の送り迎えを誰かに頼む、だけでは済まないと思います。 子供のいない夫婦で終わる可能性も考慮してください。

fleur7y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は薬で発作おさまってるのですが、妊娠すると体質が変わる可能性もあるので危険ではあります。よく考えたいと思います。

関連するQ&A