• 締切済み

10月から病気になって、不安です

解離性発作、部分てんかん、摂食障害になっています 毎日過呼吸になったり、倒れたり、酷い時には意識がなくなることもあります 摂食障害は過食嘔吐です 自分の決めたもの以外を食べるのが嫌です これくらい、と思って食べるとそのあとにすごく後悔します 10月の頭に過呼吸になり、救急車で運ばれました そして解離性発作と診断され、薬を飲んでいました しかし先月の中頃に意識が遠のき階段から落ちました その時に部分てんかんと診断され、2週間ほど入院していました でも、その時は家に帰りたくて仕方がなく、無理やり退院させてもらいました 退院して10日ほどは軽い発作が出るものの、体調も精神状態も良かったのですが 最近は発作もひどく、過呼吸になると30分くらい治まりません 過呼吸で死ぬことはない、と分かっていても不安で自分が不甲斐なくて涙が出ます 処方された薬は、毎日きちんと飲んでいるのですが、効いている気がしないのです 病院の先生にはその事も伝えるのですが、あまり親身になってくれなくてお薬の量を増やされるだけです 増やしてもらっても毎日のように発作が出るのですが・・・ さらに、夜になると気分が落ちて、泣いてしまうことが多いです 何に対して泣いてしまうのかはよく分かりませんが、不安と不甲斐なさと自己嫌悪からかな、と自分では思っています 入院中は暇過ぎて早く帰りたかったのですが、こんなに精神的に不安定ではありませんでした。 毎食の食事量を完食することには抵抗がありましたが、嘔吐もせず、摂食障害も良くなっていたと思います むしろ、治ったのではないかと思っていました 病院の脳神外科の先生には、あまり病院に依存しないように。病院が助けれるのは半分、残りの半分は自分でどうにかしなくてはいけない、と言われました たしかにそうだとは思いますが、なんだか突き放されたようで少し悲しかったです 入院中は病棟の先生(内科)がついていてくれたのですが、本当に親身になってくれて、それがまた安心できたのかもしれません 薬も、病棟の先生は副作用が少なくなるよう漢方を中心にだしてくれて、安心できました 学校卒業のため、今月から寮に入っているのですが、発作は治まりません 一度、学校で倒れて救急車で運ばれてしまいました それから、先生や周りの子もすごく気を使ってくれるのですが、それが申し訳なくって心苦しいです 母にもすごく迷惑をかけているし、病院代も馬鹿にならないし、本当に毎日辛いです 入院していたほうがよかったのかな、と考えてしまいます でも、てんかんで入院する事はあまりないそうです 先生にも上記のように言われたので、入院したいとは言えません 私はどうしたいのか、自分でもよく分からないけど、入院中の方が不安感がなく、体の調子が良い日が多かったので、出来ることなら入院したいです でも、もう病院に行きたくないし、学校にもいかず、一人っきりで寮の部屋にいたいとも思ってしまいます 家に居たくないのは、家だと過食してしまうからです 4月には就職先が決まっていますが、このままだと不安で毎日が嫌です リラックスして気楽に考えよう、と言われますがなかなかそうもできません アドバイスなどいただけたら、と思います また、解離性発作、部分てんかん(医師にそう言われていますが、正確な病名は曖昧に濁されています)で再度入院をさせてもらう事は可能なのでしょうか それとも、入院しても意味がないんでしょうか 長文になってしまって、すみません ここまで読んでくださってありがとうございます

みんなの回答

noname#205798
noname#205798
回答No.2

再度。 私は検査入院をした半年後に手術入院をしており、2回入院していますが、どちらも10万円ちょっとしか払っていません。 高額療養費制度がなかったら、私の手術の場合は、約300万円の3割を払わなければならないところです。 入院では、自立支援はきかないので。 入院費は、8万円+αです。 入院前に市役所に行って申し込んでください。 退院後だと一旦3割払いで、療養費が帰って来るのは3か月後ですが、先に申し込むと初めから支払わずにすみます。 詳しくは、「高額療養費」についてネットで調べてみて下さい。

asagitukiko
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません 再度、回答していただきありがとうございます 最近は発作も落ち着いているので、結局大学病院へは行かないことにしました しかし、気分の浮き沈みや急激な不安感など精神的なものはなかなか治らず、ふらつきやめまいもあります 脳外科の先生にもふらつきなどの症状を話しましたが、てんかんからの発作とは言えない。精神的なものだろう、と言われ 脳波検査も再度しましたが、波はあるものの表面に発作などの症状が出るほどではない、と言われてしまいました 精神科を並行して受診してください、というのが先生のお話です 脳波から症状悪化していないこと、むしろてんかんでは軽い方?のようなので入院は期待できないみたいです するとしたら、精神科なんでしょうか でも、入院するほど精神も病んでいないと自分では思っているんですけどね 長々と、すみません 誰かに聞いてもらいたかったので、つまらない話を書いてしまいました 高額療養費制度は前回の入院の時にも利用させていただきました ただ、10万円といっても、現在の私は無収入ですし、姉妹もいますし、母子家庭ということもあり、これ以上負担をかけれない状態です 病気が発症する少し前は貯金もあったのですが、事故をしてしまい車は通学で絶対必要なので中古車を購入したことで、ほとんどなくなってしまいました 残っていたものも、薬代、病院代で今は全く貯金もない状態ですので まだ、月々の病院代(薬代)はいるものの、自宅で療養するのが、家計的に一番だと思います 再度、回答をいただけて大変嬉しかったです 本当にありがとうございます それなのに長々と愚痴のようになってしまって申し訳ありません 本当にありがとうございました

noname#205798
noname#205798
回答No.1

てんかんは、まず入院されるのが良いのです。 本当は。 入院というのは、もっと詳しく検査して、出来るだけ良い治療法や薬を選ぶためにするので。 私も言われたことがありますよ。 本当は、入院してから薬を決めるのが一番良いけれど、って。 そういう患者が実は多いんですが、仕事や学校を優先してしまってなかなか出来ないことが多く、あまり積極的に進めてはいないだけです。 正式な病名は、簡単には医師にも分かりません。 それだけの詳しい検査は、てんかん専門の脳神経外科医かてんかんセンターでしかできないので。 私も場合も長い間、おそらく側頭葉てんかんだろう、といった程度でした。 それ以上の詳しいことは、てんかんセンターに検査入院してはじめて分かりました。 私の検査入院の目的は、手術治療が可能かどうかが目的です。 asagitukiko さんの場合は、薬を決める等が目的となるので、内容に若干違いはあります。 ただ、てんかん専門の脳神経外科医がいる病院だと、精神科との連絡もとりやすくて都合が良いかと思うのですが、どうでしょうか? てんかんセンターは、脳神経外科と精神科が協力し合う体制が取れて初めてできるセンターです。

asagitukiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます 読んでいて、なるほど、と思いました 年明けに今通っている病院から大学病院の方へ紹介状を書いてもらえるようになりました そちらが良いのかは、まだ分かりませんが、先生にしっかり症状を伝え自分に合う薬を見つけれるようにしたいです お金の心配がなければ、私としては入院したいのですが・汗 本当にありがとうございました

関連するQ&A