- 締切済み
ルーターとアクセスポイントについて
パソコン初心者です。自宅のリビングでVDSL<N>B-100EにバッファローのWSR-5400AX6をつないでルーターとして使用しているのですが離れた自室にバッファローのWSR-5400AX6から自室までlanケーブルをひいてelecomのWRC-X3200GST3-Bをアクセスポイントとして使用しています。 自室にいる場合当然elecomのWRC-X3200GST3-Bにwifiで接続した方がダウンロードもアップロードの速度も速くネットも快適なのですが動画の読み込みに至っては離れたリビングにあるバッファローのWSR-5400AX6にwifiでつないだ方が断然はやいです。自室の電波が強いアクセスポイントより電波の届きが弱いリビングのバッファローに接続したほうが動画の読み込みが早いというわけのわからない状況です。 自室のelecomに接続した場合youtubeはトップページの動画のサムネイルは灰色のままずっと表示されません。バッファローのほうはすぐ全部のサムネイルも表示され動画の再生も問題はないです。 バッファローのほうはipv6のパススルーの設定にしてあるのですがelecomはアクセスポイントとして使っているのでipv6とかの細かい設定もできません。だれか原因がわかる方がいらしたら教えてください。vdslとバッファローはcat7でバッファローとエレコムはcat6aのケーブルでつながっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
電波強度と速度は比例するとは限らないよね機器どうこうよりは様々だよね でも?はやさと言うより活用出来るか だよねでもルータとAPで使い分けしてるのは大したものですね 中々そう言う理解活用の人少ないので
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
電波ってのは不思議なモノで「強ければ速い」とは限りません。 あまりにも強すぎると、スプリアス輻射やエコーによって「自分で自分の電波を妨害してしまう」のです。 そうなると、通信エラーが頻発して、速度低下します。 例えば、10回の送信で、9回分、自分自身で電波妨害してエラーになると、実質速度が10分の1になります。 なので、場合によっては「電波を弱くしたら通信速度が向上した」なんて事が起きます。 鉄筋コンクリートや金属が多い室内で無線を使うと「反射波(エコー)と直接波が干渉し合う、つまり、自分で自分に妨害電波を出してる」という状態になります。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
自室の電波が強いアクセスポイントより電波の届きが弱いリビングのバッファローに接続したほうが動画の読み込みが早いというわけのわからない状況は、lanケーブルの性能不足や無線環境の影響が考えられます。電源コンセントを変えてみたり、電子レンジ等によるノイズの影響を見るために電子レンジ等の家電の電源を切ってみて下さい。また、利用している無線周波数の2.4GHzと5GHzのSSIDに違いがあるのかもしれません。