- ベストアンサー
アクセスポイントの設置方法について
- WRC-1167GST2を使ったアクセスポイントの設置方法について説明します。
- LANケーブルをWRC-1167GST2とWRC-2533GST2の間で接続し、スライドスイッチを「アクセスポイント」に切り替えるだけで設置ができます。
- エレコム株式会社の製品についての質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
説明の都合から逆順に回答します >(質問2)裏のスライドスイッチを「アクセスポイント」するだけでいいのですか。 このルータは、アクセスポイントモードにしてもルータIPは変更されないようです。 スイッチ変更だけで繋ぐと、元ルータと同じIP 192.168.2.1 がバッティングしてしまい、困ったことになりそうです。 なので、まずは新ルータに別IPを設定しましょう。 (1) どこにも繋がずに、ルータモードで起動 (2) Wi-Fiまたは有線LANで接続 (3) http://192.168.2.1 の管理画面を開く (4) ログインしてLAN設定から、ルータIPを192.168.2.2 などに変更 (5) 設定保存、再起動。 そして電源を切り、スイッチをアクセスポイントモードにして起動します。 アクセスポイントモードにしたことでDHCPサーバが止まるので、元ネットワークに接続できます。 >(質問1)LANケーブルはWRC-1167GST2のLAN(1~4)から >WRC-2533GTS2のLAN(1~4)に差せばいいのでしょうか。 アクセスポイントモードでは、WANポートもLANポートも役割は一緒となります。 なので、その接続方法で構いません。 WRC-2533GTS2のWANに差すのでも大丈夫なはずです。 接続後、http://192.168.2.1 で元ルータ(WRC-1167GST2)の管理画面、http://192.168.2.2 でアクセスポイントルータ(WRC-2533GST2)の管理画面が出ることを確認しましょう。 今後設定変更したければ、個別にアクセスできることが必要ですので。 ----補足---- Webマニュアルの参考画面によると、WRC-1167GST のDHCP(クライアント配布用IP)範囲は、192.168.2.100~200 のようですので、192.168.2.2 なら他のIP自動設定機器とかぶらないと思いますが、自分でその辺の固定IP機器を設定している場合は他のものにしてやってください。 アクセスポイントモードにしたときのルータIPがリセットされるようだと、もう一回WRC-2533GST2の管理画面に入って、LAN IPを設定しなおさないといけません。 ただその時はDHCPサーバが止まっているので、一時的にパソコンIPを192.168.2.50 などに手動設定して、http://192.168.2.1 にアクセスすることになります。
お礼
詳しい説明っでよくわかりました。 BUFFALO製はさわったことがあるのですが、ELECOM製は初めてでした。 アクセスモードにしても、ルータIPがそのままでPCにもIPがふられているようで、チンプンカンプンでした。