• ベストアンサー

スズメが人間の生活圏で生活する理由

スズメが人間の近くで生活しているのは、外的から身を守るのが主な目的なのか、あるいは、人間が出したゴミなどからエサを得るのが目的なのか、どちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

人間の生活圏には、雀のエサになるものがたくさんあるからです。 ゴミの中には、餌になるものはあまりありません。 作物、お米、麦、とか、それらの新芽、それにつく害虫など。 外敵から身を守るのは、 雀が集団で移動すること、大きな鳥が自由に飛ぶまわれない、竹林などで休むこと、家の瓦や、樋の中に巣を作ったりします。 集団行動をするのは、弱い立場の生き物、 鳥でも、魚でもいますし、、草食動物が群れで移動します。

tahhzan
質問者

お礼

やはり、食ですか。なるほど。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kakioka
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

主な理由は、外敵から身を守ることでしょう。 営巣場所がたくさんあることなども理由の一つと考えられます。 瓦屋根など「雀返し」をつけなければ、隙間に多くの巣が作られてしまいます。ゴミあさりはカラスの専売特許のようなもので、雀はほとんどしません。草地などで草の種子を啄むことが多いので、近くに叢がない町屋にはすみません。このところ雑草が繁殖しないように舗装されたところが多くなり、雀の数は減少傾向にあるようです。雀なんかとバカにしていると、レッドデータにのってしまうかもしれませんね。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか。あまりにも身近なので、あまり深くは考えて来なかったのですが、やはり、スズメにはスズメなりの理由があるわけですね。そのスズメにも匹敵するくらい、最近、町中でもハクセキレイをよく見かけるようになりました(北海道や鹿児島でも、そこかしこに居ました)。両者は巣や食べ物で競走相手にはならないものですかね… 回答、ありがとうございました。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

スズメの天敵は、猫・カラスだから人間の生活圏が身の安全とは言えないでしょうね。 猫もカラスも人の生活圏にたくさんいます。 若い稲穂が大好物で、雑草の種子、小さな昆虫、時にはパンくずなど食べ物を求めて人の生活圏にいるのだと思います。

tahhzan
質問者

お礼

そんな理由も考えられますか。正直、実際は、スズメに聞かないとわからないでしょうが(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A