- 締切済み
転職するにあたって、ご意見お聞かせください
現在、地方公務員2年目、23歳女です。 今の仕事をあと1年で辞めて他の仕事に就きたいと考えています。 そこで、現状から ①転職をした方がいいか ②転職するとしたらどういう業種がいいか ③その仕事につくために1年間で勉強した方がいいこと ④他ご意見 お聞かせていただけると嬉しいです。 (下記、長くなりますがお読みいただけると嬉しいです。) 【現状】 ・奨学金の返済が200万円ほどある。 (甘えと言われればそれまでなのですが、一人暮らしを続けたいため繰上げ返済は難しいです。 結婚も考えてできるだけはやく返したいと思っています。) ・一度転職している。前職は医療系で人の命に関わるというプレッシャーが原因で辞めた。(不安症なため次の仕事が決まったあとに辞めた) ・目標は来年の3月に公務員を辞めて、4月から別の仕事に就きたいと思っている (余談) いつか占いビジネスをしたいと思っている。(老後は占い師になりたい) ・人の話を聞くのが好き、占いが好きなため ・仕事というよりは趣味として 【転職したい理由】 ・公務員は長く勤めることができるが、スキルが身につかないため不安を感じてしまう (①結婚して仕事を辞め、離婚した場合、職探しに困る②異動等で仕事が嫌になった場合や体調を崩した場合でも、歳をとったら今の仕事に縋りつかないといけなくなる) ・一人暮らしが夢で、去年叶った。そのためもう一つの夢である都心で働きたい欲がでてきた。 ・今の仕事も嫌いではないが、薄給。 (①奨学金の返済もあるため、若いうちに給料が高い仕事についた方がいいのではないか②今の仕事を長く勤めれば給料は上がるだろうが、子どもが欲しいとなると仕事をストップする可能性も出てくるから) ・仕事内容は基本事務なので正直向いていないと感じる。 ・職場の人間関係が苦手。田舎特有の距離感、価値観がある。(ご不快に感じられましたら申し訳ありません💦)あくまで仕事をする場所だから、と考え我慢しているがストレスで吐いてしまうことがある。 ・目標がない(①仕事ができても給料が変わらない、むしろ業務量が増える②異動したい部署ない) 【転職希望先】 ・希望としてはフリーランスのような働き方ができるところ(在宅、時間に縛られない等) ・企画、クリエイティブ系やみんなで何か一つのものを成し遂げるような仕事をしたい (今までやった業務内容の中では、イベントのお手伝い、ポスター作成、既存の制度を新しくする、等の仕事がとても楽し感じたため) ・気になっているのはシステムエンジニア、ウェブクリエイター、プログラマー、またゲーム系の会社 以上になります。 甘えた考えて方であるということは自覚しておりますが、ご意見お聞かせていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- razerot
- ベストアンサー率60% (3/5)
他の人が詳しく回答しているので、かいつまんで敢えて厳しい回答もしますね。 ※すみません、ちょっと意図的に厳しい話します。 私は複数の企業の採用戦略に携わっていますが、ぶっちゃけますと、公務員の人ってお考えの通りで、スキルないので転職市場としては全く魅力はないです。 それで、未経験転職しようと考えているのであれば年齢が全てですし、なぜスキルが身につかない仕事を来年3月までやる必要があるのでしょうか? 今すぐにでもお金に余裕があればITスクールに通うなどするか、もしくは今からでも未経験求人にエントリーしたほうが良いですよ。 特に企画やクリエイティブ系の求人に興味あるなら、未経験採用は激レアなので、出た瞬間に応募するというタイミングも必要です。 というか企画職は多分未経験採用無いです。 あと、コロナ禍で求人無いというのは間違ってます。 求人倍率は1.0超えていますし、よほどヤバイ企業じゃ無い限りは通常通り採用活動は活発ですよ。 で、コロナで今様子見している人多いわけだから、ライバル少ない最高の時期だと思うし、そもそも3月って転職者激減するんで、動かない理由って何かありますかね? もう一つ、IT業界に未経験でいきなりフルリモートでやらせてくれるところは、特に正社員であればあんまり無いですよ。 未経験の場合、まずは技術派遣でスキルを身に付けるのが王道ですが、その辺は調べましたでしょうか?客先常駐大丈夫ですか? 自社開発できる未経験求人はほぼ無いですし、あったとしたら倍率とんでもなく高いです。 というように、まだまだ考えられていない部分が多すぎる印象です。 IT業界ってキラキラしているように見えて結構しんどいので、デメリットもちゃんと考えた方がいいですよ。 ご自身の軸がフワフワしている印象で、それぞれの良い面ばかりを見て意思決定しようとしている気がします。 メリットや良い面ばかり見ていると同じことの繰り返しになるので、自分の軸をちゃんと持つことから始めたほうが良いです。 ※占い師だって、外したら罵倒される可能性だってありますし、ビジネスなので顧客からいかにお金を取るかを考える必要もあります。
- Take-tesou
- ベストアンサー率0% (0/0)
まったく個人的な意見を書かせてもらいます。 軽い参考程度に読んでください。 まず、公務員を1年後に辞めたいという事なので、その時までに次のステップの準備をすべて整えておくことが絶対条件だと思います。 今の社会情勢から考えると、何の業種が衰退していくか予想が難しい状況です。 残業やボーナスカットなどの対応をしている会社も多くありますので、しっかりと考えなければいけません。 個人的には、職が安定した状態でしっかりと準備をして、1年で間に合わなかったら、2年3年とじっくり考えた方がよいかと思います。 IT系は、業務時間や仕事内容の割に給料が安いところも多いので、スキルは見につくかもしれませんが、しっかりと考慮が必要です。 また、スキルを身につけたとしても、フリーランスとなると、商売をする事になります。 しっかりと自分のスキルを売り込んで、信用を得なければなりません。最近は、スキル販売のサイト(ココナラやクラウドワークスなど)なども多数あり、単価も下落傾向にあります。 よほどの自信がない限り、フリーランスは大変だという事を覚えておいてください。 あまり、お金のことを気にしなければ、好きなことを仕事にするという考え方もあると思いますが、返済金もあるとの事なので、いろいろと考慮が必要ですね。 今の段階で個人的におすすめなのは、占いができるようになる事だと思います。 公務員は副業ができませんが、転職後に給料が安かった場合、副業として稼ぐ事ができると思います。 また、占いは一度マスターしてしまえば、一生物のスキルになるからです。 もし、人気が出るようなら、本業としても考えられます。 公務員の間はSNS等で、ボランティアで腕を磨いて、転職したらさっそくスキル販売してみるのもありだと思います。 参考までに見てみてください。 https://slink-time.com/category/hukugyou/ まったく個人的な意見なので、あくまで軽い参考程度に。。。 社会人経験豊富な人たちの意見をたくさん聞くことが、失敗を避ける一番の方法だと思いますので、いろんな人の意見を取り入れましょうね。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
殆どの方が言うと思いますが、今が地方公務員なら辞めない方がいいです。 番号順に答えますね。 ①転職をした方がいいか (しない方がいい) 働く場所も、仕事もかえるなんてリスクが大きすぎます。 私の娘もあなたと同じような年齢の時にそれまでの店舗販売の仕事を辞め、地方から何の馴染みもない大阪に行きネットショップの仕事に転職しました。 私は父親として猛反対しましたが、本人は「自分の人生だから放っておいて」と意に介さず勝手に決めてしまいました。 職が決まるまでは、大阪に居た友人の家に居候していました。 何とか仕事が決まり、働き始めましたが、人間関係や職場環境の問題で同業他社に転職、しかし、そこもうまく行かなくなり5年を経て実家に戻って来ました。 やってみないとわからない点もありますが、せめて仕事を決めてから行くべきかと思います。 ②転職するとしたらどういう業種がいいか システムエンジニア、ウェブクリエイター、プログラマー、またゲーム系の会社が希望とのことですが、私には子供が二人おり、先の娘の他に息子が居ます。 彼は、都内のゲーム会社でプログラマーをしていました。 過去形となっているのは、昨日辞めたからです。 プログラム関係の専門学校で3年間学び、学生時代から企業とコラボしてゲーム作成をしており、即戦力としてそこそこ名の知れたゲーム制作会社に入社して7年。 ここ1年はコロナ禍の為に自宅にて勤務していましたが、ほぼ毎日、10~20時間仕事しっぱなしだったようです。 プログラマーは3年やったら燃え尽きるみたいなネットの風説がありましたが、あながち嘘ではないようです。 専門知識とそれなりの力量があっても結局は長時間労働になり、給料も職務手当と言う数十時間分の残業手当相当額を貰えるだけで半分以上の時間はサービス残業だそうです。 それでも給料は父親である私の1.5倍近くありますが、結局は家賃、交通費、食費で殆ど出て行き貯金は皆無なようです。 フリーランスは甘く考えては行けません。 時間に縛られないどころか時間に縛られて家から出れない結果になります。 不安定な仕事の供給に加え、仕事を貰ったら貰ったで納期、精度はクライアントに従うしかなく、徹夜なんて当たり前らしいです。 そのような理由で、力量はあるがフリーランスにはならないと息子が申しておりました。 フリーランスということは何の保証もなく自分の腕だけで生きていくということです。 失礼な言い方かもしれませんが、何の知識もなく腕もなく、資格もなくてやりたいと言う気持ちだけで出来るような簡単な仕事ではありません。 >イベントのお手伝い、ポスター作成、既存の制度を新しくする、 全て他人の仕事の後付けですよね。 クリエイトというのはゼロから何かを生み出すことです。 文化祭の延長程度では仕事にはなりません。 ③その仕事につくために1年間で勉強した方がいいこと 1年というのは仕事をしていれば残り時間は非常に少ない。 1日24時間、仕事や家事で12時間、残り12時間をどう使うかですが、睡眠時間3時間として使える時間は9時間。 ウェブクリエイター、プログラマー関係の勉強を通信教育で行うにしても効率的にやって基礎の基礎、英語で言えば中学1年生の基礎会話程度が出来るくらいです。 追加で学ぶにしてもあなたにそれなりの素地がありうまく行っても中学3年生卒業程度の英語力。 つまりは、中学3年生の英語力で通訳になろうとされているようなものです。 しないよりはしておいた方が役立つ程度でしょうか。 睡眠や楽しみを削った生活を1年間きっちりやってその程度の成果しかないです。 ④他ご意見 55歳、転職経験5回のしがないオッサンの戯言ですが、夢は追わない方がいいです。 薄給でも公務員の方が安定していますし、今のコロナ禍の中、資格もなく特技もなく経験もないあなたに今より高額の給料を払う会社はありません。 給料の額だけを言えば2倍程度にはなるかもしれませんが、家賃や交通費、食費を考えると残るお金は今よりも少なくなると思います。 また、公務員だからスキルが身に着かないと言っている段階でアウトです。 つまりは、今まであなたはスキルを身に着けようと行動を起こさなかった人なんです。 そんな人が1年で何かをやり遂げられるとは思えません。 考えが甘すぎます。 あなたが、公務員を辞めても周りの誰も困らないかもしれませんが、ただ一人、あなた自身が困ると思います。 決定権はあなたにありますのでご自由にどうぞ。
- amfree
- ベストアンサー率27% (128/463)
システムエンジニア、ウェブクリエイター、プログラマー、またゲーム系の会社 IT系の専門的な学校で勉強しないと無理です。 まずはそこから始める覚悟と努力と資金があるかです。 私は、大学2年で中退し、初級地方公務員となりました。 やりたいことができ、2年半で退庁し、専門学校でプログラミングを勉強し、何とかF企業に就職できシステムエンジニアをして8年になります。 同僚の中には起業して成功している者もいますが、私は、給与も公務員の時の3倍に今はなり満足できてます。 専門的に勉強をしなければ無理な業界です。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
まず最初に④の点から。 在宅でできる利点は「都会に住む必要が無い」、です。 それと、一口でIT関連と括ってしまうと大きく方向を間違います。 プログラマーはソフトを決まったコードで書き起こす作業です。 エンジニアは、ソフトのロジックを組み立てる人。 クリエーターは、どんなことを実現するのかを考える人。 給料はクリエーター>>>エンジニア>>>>>>プログラマー。 このヒエラルキーを知っておく必要が有ります。 ハッキリ言って日本でのプログラマーの地位は、趣味とか副業請負でもない限り、現代風に言えば、「真っ黒」業種です。だから日本はソフトで後れを取ってしまうのですけど・・・ それと、特にゲーム制作は、3度の飯よりも好きじゃなきゃ、とても続きません。 加えてスーパードライな成果主義。努力しても結果が全て。 なので、正直、質問者さまにはどうなんでしょね・・・ ということで。 転職は慌てないほうが良いと思います。 正直、公務員は長く勤めないと「うまみ」のない業種ですので、若いうちは搾取されていると感じるでしょう。 ですが、中堅と言われる年齢に差し掛かった時にその意味が体感できると思います。 占いとかなら、副業としてスタートを切ったほうが良いと思いますよ。 それと、今は昭和ではなく令和です。 結婚して寿退社しなきゃならん理由は何もありません。 産休・育休や復職は、公務員以上に厚遇している民間企業は一握りです。 ・・・とはいえ、体調に変調をきたすほど現状が嫌なんですよね。 一旦診断書とって休職。 そして、その間に興味ある業界の調査、出来るだけ体験をすることをお薦めします。 厳しい言い方ですが、目先の銭に惑わされない事です。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
>部品づくりを一人で行うと言いましたが、そのような末端の仕事をする上でも周りの人との調整が必要となってくるような仕事だと想像しておりました。 残念ながらそんな仕事ではない、例えば貴方のこの質問に答える作業を分業すると A者は「転職をした方がいいか」に答える B者は「転職するとしたらどういう業種がいいか」に答える C者は「占いビジネスの将来性」に答える D者は「フリーランスとはどんなものか」に答える こんな役割になる、A者~D者は他者の回答など見なくても自分の回答が作れる。 プログラマーなどをまとめる人はこの様に相互関係が発生しにように割り振りし、約束事を事前に決めるのが仕事です。 お互いが相談をしてると仕事がはかどらない、相談すると作成済みの部分を後で修正するケースが出るので後戻り仕事が出る、これをいかに無くすかが管理者の仕事です、だから相談など無い様に考える。
バブルの時代には能力もないのにコンサルタントと言うフリーランスも持てはやされましたが(よくテレビに出て威張ってました)、今そいつらのみじめなこと、飯も食えないでペコペコ頭下げても仕事貰えないで借金だらけだそうですよ。テレビなんて大概嘘のヤラセですよ。其れを知りながら楽しんでみるものですよ。今の時代借金も返さないで能力もないのに夢を見る人がいるなんて驚きました。それとたいていの有名占い師は俗にいうカタギではありませんよ。lineなどで接触してくる占い師も飯食えてないでしょう。地方公務員ならボーナスで奨学金の返済200万円位数年で返せませんか?私の息子は就職して数年でそれ以上の額の奨学金返済しましたよ。貴女の趣味が占いならば、此処で質問してること占ってみたらいかがでしょう。占いに自信があるなら占いどうりに行動すればいいんじゃないかな。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
フリーランスになるにはどんな業種でも最低20年程度の業界経験が必要ですよね いきなりフリーランス!なんて出来るわけないのですから なので公務員という安定した中で、やりたいことを見つける それを都会で実現する 20年程度働いて知識を貯める、スキルをつける、そして独立資金を貯め、業界内のコネクションを作って退職する フリーで働く こんな感じでいいと思います 不安症とのことですから、時間がかかっても公務員のうちに奨学金は返した方が良いと思います なのでしばらくは公務員として働き、やりたいことをはっきりさせるのが良いでしょう 今の目標は「人に使われたくない」だけでして、やりたい仕事は白紙なんだと思います まずはやりたい仕事をはっきりすべきだと思います
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
少女の夢みたな事が希望先になってますね。 医療系、公務員と仕事を経験し社会が判ってる人と思うのですか... ・公務員はスキルが身につかない あなたにとってスキルとは何ですか? 希望するスキルが身につく職業は何でしょうね? ・在宅、時間に縛られないフリーランス これで稼げると思ってるのですか? 貴女でないとだめだと他人に認められる能力があるなら可能ですがね.. ・システムエンジニア、ウェブクリエイター、プログラマー、 これはみんなで成し遂げる様な職業ではないですよ、細かく分割された一部をコツコツ作りこむ仕事です、ほとんど1日中誰とも会話が無い日が続くのがよくある事です。 ゲームをクリアーした時に流れるエンドロールを見たことがありますか?、100人くらいの人の名が流れてるでしょ、ワイワイがやがや皆で作り上げる様な物ではない壮絶な分業です。
補足
回答いただきありがとうございます🙇♂️✨ 言葉足らずで申し訳ありません。 ・あなたにとってスキルとは何ですか? 希望するスキルが身につく職業は何でしょうね? ▶︎結婚、育児、その他病気等で仕事を離れても、再度就職できるようなスキル、経験が欲しいと思っています。 歳をとってからでも就職が可能、稼ぐことができる力を身につけたいです。 ・在宅、時間に縛られないフリーランス これで稼げると思ってるのですか? 貴女でないとだめだと他人に認められる能力があるなら可能ですがね.. ▶︎コロナの影響もあり、IT業界では在宅勤務やフレックス制度が主流になっているように感じています。プログラミングやウェブデザイン、アプリ開発等の力を身につけたら、上記のような勤務形態で働くことが可能かと考えていましたが、浅はかでしたでしょうか( ; ; ) ・これはみんなで成し遂げる様な職業ではないですよ、細かく分割された一部をコツコツ作りこむ仕事です、ほとんど1日中誰とも会話が無い日が続くのがよくある事です。 ゲームをクリアーした時に流れるエンドロールを見たことがありますか?、100人くらいの人の名が流れてるでしょ、ワイワイがやがや皆で作り上げる様な物ではない壮絶な分業です ▶︎説明不足で申し訳ありません。 おっしゃっていただいているように、その末端になりたいと考えています。 一つの企画を一番上で統括する方のもとで、必要な部品づくりを自分一人で行い、そして作品が作られるような、そんな仕事がしたいです。 部品づくりを一人で行うと言いましたが、そのような末端の仕事をする上でも周りの人との調整が必要となってくるような仕事だと想像しておりました。 夢物語を実現する可能性を少しでもあげたいと思ってしまうのですが、どちらにせよ今の仕事を今後も続けた方がよろしいでしょうか( ; ; )
補足
ご回答いただきありがとうございます🙇♂️✨ もし、プログラマーやエンジニア、アプケーション開発などのIT系を目指す場合はどこから学んでいったらよろしいでしょうか。 細部でどのような仕事をしているか等がわからず、漠然とした質問でお答えも難しいとは思うのですが、回答いただけますと嬉しいです。 また、公務員は安定しているとおっしゃっていただいて恐縮なのですが、この仕事を長く続けていくしか自分が稼ぐ方法がないと思うと他の業種で経験を積みたいと考えてしまいます。💦 それと、若さは武器だと考えてしまう節があり焦っています。