- ベストアンサー
巾木の隙間をコーキングで埋めたのですが、埃だらけ
です。 アクリルコーキングだったんですが、コーキングの種類によっては防げたのでしょうか?シリコンは扱いが難しいと聞いていたので
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
巾木は木材ならば、【卓上丸のこ】で斜めに切断して、その都度角度を修正しつつ、何回目かに成功させるとか。 ノコギリでキレイに何かも切るのは難しいと思います。 サンドペーパーで修正できれば良いですが、多分直線が丸くなってきます。 樹脂製のソフト巾木ならば、会わせながら何回か角度をあわせながらカッターで切れば合うと思います。 【卓上丸のこ】ならば角度を変えて切れますし、ホームセンターで数日間で数百円で貸してくれる所があります。 交うとそれなりに高価だと思います。 角度変えて切れる卓上丸のこの事は知らないと、こういう切断は不便ですね。 ネットでも調べられると思うし、説明書も借りられるならもらってください。 少しでも役立てば幸いです。 安全で正確な作業と、貴方の美観センスにかなう結果が出ることを望みます。 ありがとうございました。 貴方のコツコツ積み上げる技術の点を素晴らしく思います。
その他の回答 (1)
- Td9wjd
- ベストアンサー率38% (17/44)
そうですね、可能だと思います。 シーリングは凹みができやすいのですし、ホコリを吸着することがよくありす。 シリコーンは更にホコリを付けると思いますから、お勧めしません。 壁紙用のジョイントコークとかを利用すると作業性も良くホコリも比較的マシです。 ただ床近くならば、ホコリも近いし、同種の巾木をカットして埋めるとか、補修用のパテとかも良いと思います。 簡単な補修・補充用のアクセス性パテとか、様々な資材は百円ショップの大きめのところでも売ってます。 アクリル性のシーリングならば、シーラを塗って塗装も可能で、シーリングよりはホコリは付きにくいでしょう。 分かる範囲ですがご了承下さい。 ホームセンターの店員さんも詳しいです、丁寧に教えてくれます。 シーリングやシーラ、パテ同種の有名メーカーなら問い合わせ窓口がありますし、誠実な対応も期待できます。 少しでも役立てば幸いです。 分かりやすい言葉、返信しやすい質問に感謝します。 安全かつ正確な仕事や生活を志す要素を称賛します。
補足
使用しているのはジョイントコークです。 巾木を埋めるとはいっても、隙間がななめです。 ぴったりにカットスルのは難しそうですが、方法はありますか?
補足
新しく巾木を貼るということですか?