- 締切済み
プロ野球しか興味ない人は、野球自体が好きな人
ではないという意見をたまに聞くのですが、これはどういうことなのでしょうか? つまりは、プロ野球は好きだけど、高校や大学、社会人野球は興味ないというような人のことです。 たまにこういう意見を聞くことがあるので気になります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
プロは全てにおいてお金を払ってまで見る価値があるものです。 カリスマ性、スター性、劇的な展開、ストーリーが見え隠れしてそこに自己投影が出来る。又は、自分が出来ないことを実現してくれるという要素が含まれます。 プロ野球では、高校野球や社会人野球に比べてそれらの要素が多く、人々を惹きつけるので好きな人、見る人の人口が多いのだと思います。 また、学生野球、社会人野球は公式戦のシーズンが短いので熱狂が失せやすいのだと思います。 戦前戦後の期間は、スポーツマンシップが今よりももっと尊ばれ学生野球が華やかな時代があり、職業野球は一段下に見られていた時代もありました。 学生野球、社会人野球が地域性、学校や学区で応援するスタイルに対し、プロ野球は地域性はあるものの全国どこからどこのチームを応援してもいいわけで、裾野が広がったのではないでしょうか。 そういう意味では、プロ野球しか興味ない人は、野球自体が好きな人というよりはプロ野球が好きな人が少なからずいると思います。 また、学生野球や社会人野球は選手の入れ替わりが激しく、一人の選手をそのチームで応援し続けることが難しいので、選手を応援したいと思う野球ファンには向かないような気がします。 私の知り合いで、あるプロ野球選手のファンの方がいました。 その方は、毎年、年2回4~5日の休みを取ってファームの試合を見るために片道5時間くらいかけて泊まり込みで試合を見に来ていましたが、その選手を高校野球の頃から応援していて、プロ野球に入ったので今度はプロ野球選手であるその選手を応援し続けているのでした。 その方の場合は、プロ野球よりも野球よりもその選手のプレーに魅了されていたのだと思います。 プロ野球しか興味ない人は、野球自体が好きな人ではないという意見はあまりにも表面的で乱暴なまとめ方だと私は思います。
プロ野球しか興味がない人はつまりチームの勝ち負けを争いながら誠心誠意かけて試合に集中している選手とまた興奮の坩堝の応援席のその2つの雰囲気が最高に気持ちがよく観賞価値があるという人の事を言うと思います。 だからその雰囲気を味わえばチームの勝ち負けなんて関係ないよ!という感じのような気がしますね。 プロ野球の人はTVやニュースでも出ますのでどういう人か分かりますから余計に面白いと思いますね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
反対から見てみましょう。野球自体が好きな人というのは例えば、自分がプレーする、誰かが試合しているとそれを見るのが好き、そういうタイプかと思います。「野球」なら何でも好きなわけです。 対して、プロ野球しか興味がない、という人は自分がプレーして楽しく遊べる人ではないし、誰かが試合しているのを見ても誰がやってるのかを知らないから興味を示さないとなります。野球といっても、プロがするプレーだけを楽しみにしているなら、野球自体が好きとは言い切れない、ということです。 本当に野球好きと言える人であれば、近所で子供が庭球とプラスチックバットで野球をしていても楽しめるはずです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
ある特定の女だけが好きで、他の女に興味を持たない人は「女好き」とはいわないでしょ? それと同じです。 女好きならいろんな女に興味を持つはずです。