• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FG4023Bが勝手に再起動する。)

FG4023Bが勝手に再起動する

このQ&Aのポイント
  • FG4023Bが勝手に再起動する問題について
  • FG4023Bの再起動がリモートワークに影響を与える
  • ONU交換や回線チェックで解決の糸口が見つからない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

FG4023Bを使用してます。 私は端末接続台数が多いので、端末のいくつかがFG4023Bのリースタイム更新の仕様?に対応できず通信機能がフリーズしてしまうことがあり、2重ルーター化してFG4023Bからは1台にしか見えないようにしてからは、落ち着いてます。 ただ、質問者様の書かれたように再起動についてはかかってしまうようで、たいした記録の残らないログ機能ですが、見ると最大で3週間の連続起動で再起動がかかっているようでした。 質問者様の言われる再起動がこの機器自体の再起動かリースタイム更新(24時間周期?)によるものかはわかりませんが、再起動或いはリースタイム更新は不定期に起きる仕様と理解された方が良いと思います。 私は2重ルーターにしてからは(IPv6は追加したルーター側で止めてますが)比較的安定して使えてます。 一度、FG4023BからDMZによる追加ルーターへの通信全通しで改善が見られるか試されてはどうでしょうか。 また、定期的に自身で再起動をすると言うのも手かもしれません。

mori-no-kuma-3
質問者

お礼

情報提供、ありがとうございます。 再起動が発生する原因の仮説、再起動の発生を抑制する対策の仮説、色々とありそうですが、どうも「勝手に再起動を防ぐ」決定打はなさそうですね。 nuro側もこの問題を本気で解決する気もないみたいです。ONUの機種変更の交渉や、契約最低期間満了を待っての解約も視野に入れながら「そういうもんだ」と半ば諦めの境地でいきたいと思います。

mori-no-kuma-3
質問者

補足

情報、ありがとうございます。 私の場合は、ONUそのものの再起動で、FG4023Bのステータス画面の「起動時間」を確認して、「再起動」がかかっていることを確認しています。 この「起動時間」が4日を超えることはほぼ無い。という状況。 ※リースタイムの仕様については承知しているので、家庭内のほぼすべての端末について、IPアドレスは手動設定なので関係なさそうです。 とはいえ、DMZに全通しして、ルータを挟む。は、切り分け手段として有効ですね。試してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

FG4023Bにログ機能があれば、それを見てみる。 あとは電源かなあ?UPSを繋いでみれば試せるのだけど、新規に用意するのには抵抗がある。

mori-no-kuma-3
質問者

お礼

電源断に至るような極端な電圧降下がなくても、やはり再起動は発生してしまいました。他の方にも記載しましたが、そういう品質サービスなんだ。ということで、半ば諦めの境地で当面はガマンしながら使う事にしました。 どうもありがとうございます。

mori-no-kuma-3
質問者

補足

FG4023Bにはいわゆるログ機能は無いんです。少なくとも利用者には開放されておりません。 「電源」そのものは確かに可能性としてはありますね。 ただ、ONUは配電盤から専用の系統でその系統にはSWしか繋がっておりませんし、大電力を使う機器との連動性も現時点で相関はなさそうです。 どこかに、小型UPSが転がっていればいいんですけどね....。

関連するQ&A