• ベストアンサー

みんなで協力すること、一人で抱え込まないために

毎年、年末のしんどい仕事を、ある上司から私にふられ、私(パート)は一人で頑張ってきました。 しかし、それで毎年体調を崩すため、この度、先に年末のしんどい仕事をみんなで協力してやりませんかと別の上司に提案したところ、分かったみんなで協力してやろうと言ってもらえました。きちんと計画立ててくださるそうです。 今まではいろんなしんどい仕事をずっと我慢して一人で抱えてやってきたのですが、(みんなが嫌がるから)この度OKが出たので、ならばどこまで上司に提案していいか悩みだしています。 一人では大変なら気軽に上司にみんなでやらないと大変ですと提案していいのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20257/40158)
回答No.7

どこまでを周りに委ねたら良いか?→あなた自身が抱えられるサイズを超えた部分。毎年一人で頑張った後に体調を崩しているあなた。それはあなたが抱えている量が少し too much だったという証。周りに委ねる範囲は、抱えてもあなたの体調に大きな影響を与えない範囲。それを一つの目安にすれば良い。明確な仕訳は出来ないけれど、自分自身のコンディションと相談しながら、あなたなりに委ねる範囲を決めてみれば良い。一つはっきり言えることは、少なくとも去年よりは楽になるし、心身の負担は確実に減る。あなたはとても真面目で義理堅い。だからこそ周りに委ねるとしても、どこまでなら良いのかを生真面目に考えてしまっている。安易に丸投げせず丁寧に考える事は大事だけれど、今のあなたは考える事を越えて悩んでしまっているじゃない?それって折角仕事負担を減らそうとしているのに、別の悩みを「増やして」しまっているというアンバランスな状態。良い意味でもっと大雑把に考えても良いんだと思う。一応あなたなりに考えて仮提案をしてみる。そのサイズでは全然余裕がありそうなら、周りに割り振った仕事をあなたが再び引き受ける事も出来る。もう少し周りに担ってもらいたいと感じるなら、その時点で更にお願いして素直に負担を減らしてもらえば良い。それは二度手間でも迷惑でもなんでも無いから。そのあたりの対応は柔軟にやっていける。あまりガチガチに決め付け過ぎないで、しっかり自分自身の体調や容量と相談しながら、健やかに向き合える範囲を選んでみる事。大切にしてみて。

olololol
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。体調崩すまで頑張るべきか悩んでいましたが、アドバイスを考えてやっていきます。

その他の回答 (8)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

腐った組織は、 末端に矛盾が蜷局を巻いています。 別の上司が計画を立てると 云ってくださっているのですから、 お任せしませんか。 更なる提案を求められているのでない限り、 僭越なスタンスは避けるのが賢明では ないでしょうか。 但し、求められたら提示できるように いくつかの案を纏めておかれると 宜しいのではないでしょうか。 嘱託社員(=パートさん)であることを自覚して、 煙たがられないように、 気配りを忘れないでくださいませな。 Have a nice time!

olololol
質問者

お礼

毎日人が嫌がる仕事を率先して頑張ってきています。ありがとうございます。

  • 46help
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.8

それは上司の器量と問題意識です パートの提案が組織としてプラスかどうか交錯 で 組織としてマイナス判定すると クビにして他のパートを補充するで完了です ぐずぐず言わず仕事に没頭しなさいよ 文章からの雰囲気ではただのめんどくさいおばはんです 会社やめて自分の巣にかえりなさい 書いてる文すら怪しいもん

olololol
質問者

お礼

毎日、みんなが嫌がる仕事は引き受けてきました。日頃は黙ってどんな仕事もやってきました。毎日小走りで人の倍は働こうという意識で仕事しています。ありがとうございます。

olololol
質問者

補足

帰宅後、家で食事していたら、無意識に爆睡してしまうことがたびたびあります。起きなきゃいけない時間の数時間前まで寝てしまって、食事がだいぶ残っていたりします。それほどクタクタに毎日働いてきましたが、それでも甘すぎと言われるなら、倒れてしまいます。

noname#247615
noname#247615
回答No.6

 これ、私、経験ありますけど。 別の上司は、OKなんですよね?  私の場合は、親会社の役職者が、社長を説得していましたが、まるでダメでした。(結局、疲労骨折してしまい、退職。社長にTELするも、「ただいま、電話に出ることができません」で、音信不通。  結局、一方的に辞めることになりましたが、悔しいを通り越して、しばらく、何もやる気になりませんでした。  今では、「あんな奴が、社長だったのか」という想いしかありませんが。  しかし、そのおかげ(それでも、最後まで”やり抜いた”)で、今の会社に就職できています。(同じ巨大工場の敷地内。但し、それまでは、請負会社でしたが、今回は、グループ企業です。待遇も給与も仕事内容も、比較にもなりません。少々、きつい仕事ですが、やりがいがあるので、苦になりません。それよりも何よりも、人間の質が違い過ぎます。レベルが高い、といいますか。「これが、大企業というところなのか」と、痛感させていただいております。感謝・感謝です。  というわけで、みんなが嫌がる仕事をしていても、何の助け船もしない、というのは、すでに、解雇要員のような気がします。  早めに去って、もっといい仕事なり、会社なりを探した方がいいのかもしれません。    その上司は、人の上に立つ資格が無い気がして、仕方がないのです。   あくまで、参考ですが。

olololol
質問者

お礼

やめてほしい人材なのですね。、私は。 昇給はしたんですが、やめてほしいとはどういうことでしょうか。ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.5

仕事というものをとてもミクロに見てしまっているのか、と思います。会社全体でする仕事全部はみんなに割り振って仕事をするのです。それが当たり前です。その中である一部の仕事をあなたに振っていた。毎年頑張ってやったが、体調を崩すほど量が多かった。だから、みんなで再振り分けをしましょう。それだけのことですよ。 やりたくないとかそれぞれの思いはあるでしょうが、仕事をやり遂げるにはある程度は我慢して受けていかなければならないのが仕事です。今まではそれを一手に受けていたのがあなたで、これからはどのような分担になるのかを上司が中心になって決めて振られた分をこなすのです。場合によってはあなたに振られないかもしれません。 無理だ、できない、と言うのに問題はありません。言われた上司(いわゆる企業側)がどんな判断をして、どうあなたを評価するのかは解りません。割と簡単にできるのに好き嫌いで拒否するなら、評価を落とす可能性があると思います。冷静に分析して、こなしきれないと拒否するなら、それなりの評価が与えられるでしょう。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。仕事にやる気がないと上司は判断しますよね。 でも200人ほどいて、それぐらい入る面積で、毎年私一人はハードです。甘いでしょうか。 そのかわり、他の仕事は120%頑張ります。 正月も休みませんし。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1984/7622)
回答No.4

>この度、先に年末のしんどい仕事をみんなで協力してやりませんかと別の上司に提案したところ、分かったみんなで協力してやろうと言ってもらえました。きちんと計画立ててくださるそうです。 提案したときに、具体的にどう言った仕事なのかを確認しなかったのでしょうか?

olololol
質問者

お礼

質問が悪かったですね。毎年やるから、何をやるかは分かっています。ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18545/30906)
回答No.3

こんにちは 普段からとても頑張っていて 仕事ができるので上司の方も安心しきって あなたに任せてしまうのだと思います。 文句も言わず、丁寧に仕事をこなしてくれる人は とても便利な存在ですから。 でも、考えても見てください。 そこに既に不公平感が漂っています。 それを判っていながら、あなたにだけ仕事の比重を 置いてしまっているのです。 これは、上司の方も判っていることだと思いますので 提案してしまって構わないのではないでしょうか? 寧ろ、抱え込んでしまい、こなせなくなった場合に 今度は理不尽にもあなたが「仕事ができない」と 悪者にされてしまうようなことがあると思います。 1歩は譲っても、自分で抱え込まないで 提案したほうが賢いやり方だと思います。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 便利なとはそうかなとは思えますし、やれないなら使えない人間になりますよね。 頑張りすぎて、ポキッといく前になんとかしたく、質問にいたりました。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.2

気軽とは違いますが、業務負担が大きいと思えば、内容をまとめて整理してから上司に言えば良いです。 その仕事の割り振りを行うことも上司の仕事なので、あなたから言わなくても、ヒアリングするべき内容です。 あなたの言った通りに必ずなるわけではなく、それを元に上司が考えて判断するので、変にきをつかう必要はありません。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。ならば安心です。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

提案していいのです その提案が受け入れられるかは別のお話ではありますが、提案自体はいいことです 気にせずに理想の状況を伝えていいと思います 最終的には経営判断となります

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。良かったです。

関連するQ&A