• 締切済み

皆さんなら辞めますか?

実は、会社で上司Aさんに教育を受け面倒みてもらってた(とてもお世話になり応援してくれていました。)のですが 上司Aさんの上の上司Bさんと私の仲は芳しくなく・・・。ミスが多いと給料も減額されてしまいました。本音をいれば正直、給料が下がった時点でやる気が以前より半減してました。 でも、上司Aさんとの約束で弱音を言わない、言ったら面倒をみるのを辞めると言われていたので、今まで上司Bさんやチームへの不満は多少我慢して稼動をしていました。 正直、上司Aさんに泣き言になるので相談しにくかったのです。 そんな中、先月、飲み会に私は参加しなかったのですが、、飲み会で上司Bさん私の事を「成長していない」と評価していたようで陰口を周りにしていたようです。 そのせいか、次の日に上司Aさんに「貧乏ゆすりがなおっていない、面倒をみる優先順位を下げる」と言われました。(貧乏ゆすり、ミスをなくすのが目標で、改善ノートをすくりPCの支援システムを使用したりTODOリストチェックリストを使いだいぶミスを減らしましたが上司Bからゼロにしないと認めないと言われます。 貧乏ゆすりを直すため足を紐でくくるっていたのを給料が減らされてからやらなくなってしまいました。) 私も、事実治っていないし、治していたのを途中で辞めてしまい元に戻らせてしまい馬鹿なことをしてしまったという気持ちと上司Aさんが他の方を面倒見たり他の事業部の仕事も受け持っていたので、私なりに彼の力になりたかくて影ながら提案もしていたのですが、「優先順位を下げる」といわれて正直、疲れてきてしまい「優先順位を下げていただいていい」旨をお伝えしました。(今おもえば、上司Aさんは上司Bさんの飲み会での発言を聞いて自分の手に負えなくなった私を手放したくなったのかもしれません。飲み会の前日におこなった全体会議では私のアイディアや業務改善を発表するように協力してくれていたからです。) 12月私のチームのシステム化が進み私の仕事が減りました。 上司Aさんからはシステム化が早まったのは私のミスが直らないのが要因の1つと言われ早急に改善するように言われました。 私の仕事も減り自分の会社での価値もさがり、人事的にもやばい状況です。 正直このままだとクルーか減給、クビです。 私自身、会社に行く意味が見出せません。 辞めようか悩んでますし、上司Aさんにも見放されてしまっている状態かもしれません。 正直、今自分が何をしたいかも自分で分からない状況です。 最近では、稼動中など理由もなく涙が出てきてしまいます。 皆さんが私と同じ状況なら辞めますか? 30歳まじかですが今のご時世、辞めるのなんて安易でしょうか? でも、状況が状況です。フィールドを新しくした方がいいとも思えます。 ずっと続ける仕事でもないので自分が成長して自信がある程度ついたら辞めるつもりでした。 今からでも辞めたほうがいいのではないかと悩んでいます。 良い解決策が見つかりません。 ※お忙しい中長文を読んでいただきありがとうございます。

みんなの回答

  • gomen_ne
  • ベストアンサー率49% (77/155)
回答No.9

今辞めちゃ挫折感だけが残ります。 辞めないで踏ん張れ。 がんばれ。 きっと試練です。 貴方が乗り越えるのを待ってる人は見守ってる人は絶対にいますよ。 絶望で泣いてると気力も無くなってきますよね。 たくさん泣いたら、もうおしまいにしよう、前をみようよ。 ミス0!・・そんな人いませんよ。 でも出ないように確認を3度する人はいます。出来ますよね。 損失を与えるから会社は生きるか死ぬかなんです。きつい言い方になっても仕方ない。 無駄に落ち込まないこと。 出来るだけ大きな声で即謝って「気をつけます」と言っときましょう。 で、なぜ間違ったのかノートに書き付けておきましょう。 原因がわからなかったり、解決が見つけられなかったら、上司に尋ねましょう。 朝出社したら、その解決法を口に出して3回言いましょう。 だいじょうぶ。だいじょうぶ。 あのね。えらそうなこと言ってる人も、みんな若いときの挫折のひとつやふたつあるんですよ。 無い人はむしろ欠陥人間。 だって人の苦しみや悲しみがわからないから・・。 あなたはえらい。 ここで相談した。 きっと乗り越える力を持ってるからです。 その気持ちがあるからです。 貧乏揺すりはねえ。 周りの人がイライラするんです。 それは困ります。 仕事に集中できないですから・・。 ・・・・wiki 貧乏揺すりをする原因は、まだ完全に解明されたとは言えないが、いくつかの説がある。 ・ 何かのきっかけ(脚の後ろをイスに当てるなど)で筋肉が収縮し、それから起こる一連の伸張反射によって、脚の前後の筋が交互に収縮伸張を繰り返すため[1]。 ・ ずっと座っていると、下半身の血流が滞ってしまうので、それを解消するために反射的に貧乏揺すりをする。 人間は何もしないという行為は、心理学的に不安になる事が多いために、それを解消するために貧乏揺すりをして気を紛らわせる。 ・ 貧乏揺すりをしている人は、大抵の場合において何かしらの欲求不満、ストレスを抱えていることが多い。 ・ 取りすぎたカロリーを本能的に消費しようとするため。 これらのストレスから脳をリラックスさせるためや、逃避行動の一種ではないかと考えられている。 また、男性の方が圧倒的に貧乏揺すりをすることが多い。それは男性の方が筋繊維が太く血管を圧迫し老廃物が溜まりやすく、これを解消するためといったものや、脳の構造(脳梁の太さ)の違いによるものではないかと推測されるが、明確な答えは出されていない。 ---あるサイトから 私の場合、整体師の方に直してもらいました。 座ったときに片方の足(右足)でやる貧乏揺すりだったのですが、 「体のバランスが悪いから(貧乏揺すりを)するんだよ~」と、言われて反対の(左の)お尻の下にちょっとしたあて物をしました。薄い本でも、クッションでも何でもいいと思います。「あっなんかちょっと持ち上げられてる」くらいです。 「一時的にはこれで止まるよ~」と、言われまして、止まりました。 最終的には、バランス取ってもらって完治です。 ----同じく 貧乏ゆすりの原因は,血中酸素量の不足により,筋肉に酸素が十分に運ばれず,筋肉に乳酸がたまるからだそうです。  その解消には,三叉神経を刺激し血中酸素量を増やせばいいそうで,手軽なところではガムを噛むのがいいそうです。 ・・「逃避」「いらいら」だとしたら解決法は今の状況から抜け出し、自信をつけることで変わっていくかもしれないね。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 貧乏ゆすりは、ひどさは前より収まりましたが 完治してないですね。 整体に相談するのもいいかもしれませんね。 心温まる励ましをいただきありがとうございます。 私も、やめる辞めないは別に先がどうなろうと自己成長を目指してがんばっています。 ただ、これは見てくれる人がいたから出来た事 本当は自分で常に成長させていく気持ちでやらないと駄目ですね。

noname#155364
noname#155364
回答No.8

辞めるべきです。 要らないと思われているんだから。 上司が面倒を見る、面倒をみないだの・・・・ 職場というより、学校みたいですよね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.7

なにか誤解されて不快に感じておられるような気がします。 文面からご質問者さんを女性だと想像したのですが、そこから私が間違ったようですね。 女性なら分かると思うのですが、ご質問者さんは女子中学生をえらく下に見ているようですね。 私は逆です。 効率が悪く、非生産的になろうとも人間として他人のことを考えられる素敵な年代です。 ところが高校、大学になるにつれ多くの人はそんな純粋さを失ってしまいます。 ましてや社会に出て営利追求を軸としなければ経営が成り立たない企業に勤めれば、そのような甘く優しく生温い人は皆無になると言っても過言ではないでしょう。 ところが上司A、Bという大人が二人がかりで30歳間近のこれまた大人に対して「貧乏ゆすりをなくすため足をくくる」とか「面倒を見る優先順位云々」、「上司と仲が・・・」等と取り組んでいるわけですね。 これを女子中学生的、ある意味、非常に人間くさいと感じたわけです。 私が知っている企業ではそんな優しさは見当たりませんので。 上司は部下に向かって「ミスは無いのが当たり前」というのが一般的な企業だと思います。 誰にやらしてもミスは無い。 これを前提として業務に就かせ、「当然ミスが無い」に「迅速性」「創造性」「柔軟性」等をプラスして目標とし評価するもので、ご質問者さんのようにはなから「ミスはある」「最終的には無くしましょう」と悠長に育ててくれる企業は稀でしょう。 さきほど、ココまで書けばよかったのかも知れませんが、現職はご質問者さんにとって「ずっと続ける仕事でもない」ということなので、モチベーションを高く保てないなら「今辞めてもいいのでは」と考えました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

応援してくれたとか、仲が芳しいとか、約束破ったら見放すとか、凄い会社ですね。 女子中学生の人間関係みたいだと感じました。 ただ・・・ >ずっと続ける仕事でもないので では続ける必要ありませんね。 答えはこの一文に尽きるのではないでしょうか。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 女子中学生の人間関係みたいだとおっしゃってますが 私たちのいる会社の人間のレベルって中学生並のレベルの低いところなんでしょうか? これより上の会社ってあるんでしょうか?会社なんてこんなもんだと思ってました。。。率直なご意見お聞かせいただけないでしょうか?

putiabu
質問者

補足

女子中学生の人間関係って書いてありますが 私の人格や人間的レベルがそれ程度なんでしょうか? それに周りがあわせてくれているだけなんでしょうか?

noname#146957
noname#146957
回答No.5

とても重い内容のアンケートですね。 他のビジネスカテゴリーのほうが良いとはおもいますが生活基盤の背景がわからないと答えにくいですね。 ご結婚が近いとか、ご実家からの通勤だというのなら辞めても、となりますでしょうけども。 でもやめてどうするんでしょう? 貧乏ゆすりは決して好まれるものではないし、どこの会社に行ってもミスは無くす、職種によっては0運動すらしています。 こちらのご質問文も誤字脱字がありますしもしかしたら注意欠陥・多動性障害などの障害を疑って見ることをお勧め致します。 大人になってからの注意欠陥・多動性障害は案外に気付かない人も多いとききます。 医学的見地から問題がないのかを見極めるほうが辞める、辞めないを決めても遅くないのかもしれません。 お気持ちはわかるのですが、周囲に言われること、優先順位、ミスによる給料減給などでいちいち辞めていたらどんな会社に行っても長続きしないでしょう。 メンタルコントロールをし仕事を続けないと転々として良くない職歴だけ残り却って将来的にデメリットになってしまうことがあります。 ご質問文にもずっと続ける仕事でもないのでとありますけど、最初から職種選びが重みがない選択であるのなら、嫌になったら辞めてもいいとも思いません。 フィールドを新しくしてもputiabu様自身が変わっていかないとどこでも同じでしょう。 今は挽回する時期。 これを逃すと挽回しないで逃げ癖がついてしまわないかが心配です。 折角よい上司がいるのです。 今までは人間関係が良好でも、人はいつも同じではありません。 putiabu様の行動、上司の行動に作用され同じ状態ではないのですから、元の信頼関係を築けるよう努力なさったほうがよりよい経験を積めると思っております。 それこそ苦節を乗り越え、信頼回復に費やす時間の忍耐、その結果の信頼回復、これは得がたい経験ではないでしょうか。 ご質問の皆さんなら辞めるか?ですが、私ならば辞めません。 私はお仕事を転職したことはございませんので辞めるという選択肢はもっともっとやりつくしてからでないと考えません。 気になるのはお仕事の選ぶ基準、自信がついたら辞めるというお考えです。 本当に好きなこと、したいことを選ばないと安易に辞めてしまうのではないでしょうか。 ご参考まで。

noname#154561
noname#154561
回答No.4

こんにちは。 あなたの優しい前向きな心がけは好感が持てる 素晴らしい長所です。 でも、ミスや悪癖などは生半可なことでは直りませんし、 皆無にするなど不可能なことです。 仮に1/10に減らせたとしても、やっと人並としか見て もらえません。 給料を減らされるというのは生活に直撃することですし 雇用者の一方的な企業論理で労働者を圧迫することを 厳しく諌める法律があるのは、あなたが一方的に悪者に されてしまうのはおかしい、と世の中では考えていることの 証拠です。 確かに、仕事が出来なければクビになっても仕方がないかも 知れませんが、それはその会社での話です。 同じ業界ですら、他の会社に行ったら普通に扱ってもらえる ようになった人は沢山いますし、他の業界に移って成功したり 才能を発揮したりすることは良くあることです。 直属の上司に信頼感を持っていたのに、一人ぼっちに なってしまいつつあるような寂しさもあるのでしょう。 確かに、この長期化する酷い不景気の中で、再就職は厳しい。 でも、給料や待遇などで選り好みをせずに、自分に合った、 暮らしやすい環境の仕事を見つけようと目先を変えれば 必ずしも再就職が困難とも言えません。 30歳目前に転職は安易でしょうかと仰いますが、逆に言えば 40,50歳になれば大冒険なのです。 30前なら、寧ろお勧め します。 正直、中高年から見れば30歳などまだ青年期です。 そういう時代に自分の生きる道を見つけようと転職したり 旅をしたりすることは、正しいことだとさえ、私は思うのです。 大切なのは、これまでの欠点を直そうとしないことです。 何故なら、直らないし、改善できても他人を超えられないから。 変でしょう? 欠点を直そうとしない方がいい、なんて。 でも、空回りばかりで全然変化できないのなら、その方法は 明らかに間違っている。 無駄なあがきというものです。 それなら、それに費やすエネルギーを他に回した方がいい。 色々やっても直らない性格というのは、頭で直さなきゃと 思っているだけで、潜在意識では直そうとなんか絶対したく ないことなんです。 心の深い所で性格を直そうなんて思ってないから、何を やっても直らない。 ごく当たり前のことなんですよ。 世間に合わない人が無理に合わせようとすると、自分も ボロボロになるし、周囲にも迷惑がかかります。 欠点が欠点でないシチュエーションとはどんな場なのか、 自分の長所とはなんだろう、自分が押しつぶされずにのびのび 出来る場所とはどこだろう、その場所でやっている仕事とは どんなものだろう、と探し方を変えてみることです。 例えば、少人数で自分の仕事に没頭するような職人の世界。 農家や牧場。(勿論、収入はとても少ないけれど) 工芸の世界。(色々ありますよ。ガラスだとか彫金だとか) どうやって自分の関心がある分野を探すのかが判らなければ、 しばらく休日に図書館に通われることをお勧めします。 意外なものに出会うでしょう。 ネットでは駄目なんですよ。 ・・・あなたは若い。 今でなければできないチャレンジを是非すべきです。 中高年になって、或いは老人になって、人生について 「もし、あの時」と、悶々と切ない喪失感を抱いて生きるような ことになるのは目に見えているんですよ。 あなたは、実は老人だと考えてみて下さい。 魔法を使って、やり直しが出来る「あの時」に、たった今 降り立ったタイムトラベラーだと考えてみて下さい。 人生をやり直すんです。30歳直前から。 どんな情けない将来を妄想しても、それは確実に妄想ではなく 現実になる。 なら、どうしようもない人生の終末期から蘇ったのだと 考えたっておかしくはないでしょう? 数年頑張ってもどうしようもない世界もあります。 すっぱり切ってしまわないと、次の世界に跳べません。 仕切り直しましょう? 大丈夫、あなたにはまだまだ エネルギーがありますよ。 若いんだから。 ね?

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 心温まるお言葉いただけて幸いです。

noname#227991
noname#227991
回答No.3

部下のミスの責任を取るのは上司の仕事。 部下を育てるのも上司の仕事。 つまり、上司は仕事放棄しているのと同じです。 採用したのも会社だから、責任は会社側に有ります。 直しなさいといわれても直らないのであれば、 一緒に直す方法を考えてもらいましょう。 辞めるのはいつでもできますが、 次の会社でも同じ事が起きたらどうしますか? 決断は色々な人に相談して決めるほうが良いと思います。

noname#147353
noname#147353
回答No.2

私なら、辞めますね。 ただ、転職先が決まってからですが… 優先順位や面倒を観る(貴方を含む家族が一生お金に困らない程、経済的援助する確約を除く。)の言う上司の下で、貴方自身の成長、給与、出世は厳しいです。 最悪、クビでしょう。

回答No.1

結婚すれば仕事しなくても済む人はいいよね。 羨ましいよ。

関連するQ&A