- 締切済み
バイトで期待されすぎてムカつく
こんにちは、現在19歳の大学生男です。 表題にある通り、バイトで期待をされすぎて困っています。嫌味な質問に聞こえるかもしれないのですが、本当のことです。 ・・・具体的にどういうことかと言うと、これまで僕は四種ほどのバイトを経験した事があるのですが、どのバイトも始めたての頃は、 「期待の新人が入ってきた」だとか、 「優秀な子が入ってきた」だとか言われて、異常なほどに持ち上げられます。 最初は適当におだてているだけなのかと思ったのですが、どのバイト先でもそう言われるので、なにかそう言われる要素があるのだとは思うのですが、はっきり言って期待されるのはすごく嫌なのです。 最近は嫌を通り越して怒りすら覚えます。 理由としては、 そんなにハードルを上げられたらきついし、そもそも僕は優秀ではないほうだからです。 言われたことを一発でできるかというと確実ではないし、メモを取ってもうっかりミスをしてしまう事があります。初めてやる作業だと焦ってしまいます。 それなのに、最初の期待値が高いせいで、研修期間などに少し手順を間違えると、ものすごい失望の目で見られます。 特に先日驚いたのは、新しく始めたコンビニの深夜バイトで、研修二日目に採用担当の人から、 「君は優秀そうだから次からワンオペね!」と、ルンルンな様子で言われたことです。 正直、レジの作業も夜の作業もやることが多く不安だったし、その不安を伝えてみたのですが、結局ワンオペでやらされました。 結果、大失態を起こし、ライングループで晒し上げ、「期待してたのに」と言わんばかりにボロクソに言われました。 しかも、他のクルーにも、「優秀な子が入ってきた」と言い回っていたようで、今は周囲の目が痛いです。 ・・・ここで質問なのですが、僕はどうすればいいのでしょうか? 期待されるのが嫌、だからされないようにすると言っても、わざと不真面目な態度を取ったりするのもすごく違うような気がしますし、 仕事に関しては、現在自分が考えうる最高の方法でミスが出ないように努めています。 例えば、メモを取ったり、家で効率の良い作業の手順をまとめたノートを作るようにしたり、先輩に何か教えてもらうときも、実際に自分が行う時を想定した質問をするようにしています。 でも、どうしても、はじめたてのころは何かしらのミスをしてしまいます。 ・・・正直、何をどうしていいかわかりません。 このまま社会人になったらと考えると恐ろしいです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、 「僕みたいな人間がどうやって立ち回っていけば、生きていけばいいのか」 親切な方、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 成程 それは 大変な事ですよね 実力が ある、ない等 関係無く 実力を 決め付ける人などは 居ると思います 自分達のいい様に 勝手に 人の事を よく云ったり 悪く云ったりあると思います。 よく云っていても 悪く云っていても その 本当の心は どうなのかも色々とあると思います。 けれど 人に振り回されない事、気にしない事 自分は自分で 頑張るだけで いいと思いますよ。 色々 あるけれど あまり 気にせずに 一生懸命 頑張るしかないと 思います。 余計な事は 気にしない様にして がんばってください。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
大学の名称で判断しているのではないでしょうか。 それに、初めから《使えなそうな新人》と評されるよりは 宜しいのではないでしょうか。 幼いころから、調理や洗濯物のアイロンかけなど、 衣食住に関わる諸種の家事を完璧且つスムーズに行える 水準になっていれば……(イマジネーション[=想像力]を はたらかせれば)バイトのミッションなんて、難行では ない筈です。 ミスするよりは、確認の質問をして 決して、お客様に迷惑をかけないスタンスを キープするのが正解です。 コンビニは、小さな空間にしては、 細かな作業が少なくないので、ミスが起きる ようでしたら、アナタ様の才能と集中力にマッチする バイト先を探すのも生活の知恵かも しれませんよ。 By the way、全く異なる業種でも、 ミスが少なくないとしますと、アナタ様は 発達障害なのかもしれませんので、 そちらの地域の発達障害者支援センターで相談して みることを、お勧めします。 Good Luck. Adieu.
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
なるほど、周囲が期待もしたくなる子だな、と質問文を見て思いました。19歳なのにすごくきちんとまとまって読みやすい文章を(本人が全く意識していないのに)書けているからです。地頭がいいのだと思います。 そしておそらく、見た目もいいほうなのだと思います。心理学の調査によると、特に男性は見た目がいい、つまりイケメンだと勝手に「その人は優秀に違いない」って思うそうです。確かに菅田将暉さんとか福山雅治さんがスーツでいるといかにも「優秀なサラリーマン」という感じがしますよね。 地頭が良くて見た目もいいから、きっと周囲はつい過剰な期待をかけてしまうのだと思います。 ただ、悲しいかなまだ人生経験がない。19歳だからないのが当たり前でそれはしょうがないのですが、ハードウェアのスペックにアプリケーションの完成度が追いついていないのでそこでギャップが生じて質問者さんは悩むということになるのです。 でもね、それは今の段階では気に病む必要がないです。男が一人前になるには失敗と挫折の経験が必要です。質問者さんはこれからまた失敗します。たいそう失敗するでしょう。でも、その失敗をくり返すごとに少しずつタフになり能力を身に着けるでしょう。若いうちの失敗なんてたいしたダメージならないからいいのです。もしそんな若い人に過剰な責任を負わせたら「そんな子になんで任せたんだ!」って任せたやつが怒られますからいいのです。 そのうちなんとなく「コツ」のようなものを掴むから、それでいいのです。今は失敗しまくればよろしい。 で、処世術のひとつをお教えしましょう。職場なんかにね「お局さま」みたいなベテランのお姉さまというかおばちゃんというか、そういう人がよくいます。そういう人に「すいません、ちょっとよく分からないので教えてください」ってやるといいのです。それで教わったら「ハイ!ハイ!」ってはきはき返事して若者らしく振舞えば、気に入られます。お局さまに気に入られたら、ミスもフォローしてくれますし誰も逆らわないので責められたりいじめられることもありません。 今はまだ若いので、今のうちにそういう年上キラーなスキルを身につけておくと、得することはあっても損することはないです。お局さまってそういう「ポテンシャルがあるけれどまだ頼りない若者」ってのが大好物ですから・笑。ほら、可愛いだけで仕事できないのにおじさんたちを虜にする女の子っているでしょ。あれの男版です。 あとは「僕ってよく過剰に期待されるんですけど、実際は残念なイケメンなんですよ」と自分を笑い飛ばすことができるようになれば、無敵です。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
実に簡単なことなんですよ。一切気にしないことです。4つバイトをしたということですが、大学生ですから(長く働けば)昇給を期待できるバイトをしました?現実には短期で辞めていますよね。長くても2,3年経てば辞めていくバイトですから、誰も期待はしていないし、評価も特別には考えていないと思います。現役大学生なら、フリーターよりちょっとは真面目で常識があって、世間を知らないから扱いやすいぐらいの評価だと思います。 期待の新人、とかは単なるお世辞です。誰も高い評価なんかしません。ワンオペの話が例に出ていますが、たまたまもあるでしょうが、おそらく一通りの作業ができれば、それが普通の扱いなんだと思います。深夜のコンビニですから、面倒な客も少ないだろうと。 大失態が本当に大失態なのかも解りませんが、あなたに対する評価なんて、上がってもないんだから下がりようにもないと思います。平均から見て、ちょっとだけできるのか、できないのか。その程度のことだと。ライングループでは内容の共有をしただけなんだと思いますけどね。 そういう一連の他人の言動を気にしすぎるから、振り回されてムカつくまで言わないといけなくなっているだけです。気にせず自分のペースで落ち着いてやれば、ミスは減ると思いますよ。仕事の評価なんてのは入ったばかりのバイトにはあまりつけられることはないです。その人を見て、出来そう出来なさそうぐらいは見られますが、だいたいは長く勤めてくれるかなぁ、ぐらいです。長くなってきたら、よく頑張ってる、上手に出来ているという評価もあるでしょうが、入ったばかりの時はほんの少しだけです。絶望的に仕事ができないとか常識がないという評価は早いですが。 社会人になれば、もう少し評価は厳しく付けられると思いますが、挙げられて落ちた時は凄く評価が下がる、と同時に下がった評価が上がる時は見た目以上に上がります。そして、評価なんて給料に結びつく評価を出す人にだけ評価してもらえば、あとはどうでもいいと思っても大丈夫です。結局はそんなものです。他人の目は面倒な時はありますけど、気にしたら負けということです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
失敗しないように、考えて、工夫していけば、あなたの知識と能力は、次第に向上していきます。 わからないことは、何人かに聞いて、自分でしてみるとよいです。 自分のやり方が身につくでしょう。 経験を積んでいくごとに、悩みは無くなり、何でもできるようになります。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
そういう言葉を真に受けず、聞き流せば良いと思います。 どのバイト先でも、そう言われるのは、一般的に新人を、そういう扱いにすることが珍しくないからです。