• ベストアンサー

古いスマホでメインのGoogleアカウントにログイ

アップデートが提供されなくなった古いAndroidスマホを自宅用に、モバイル通信無しでwifiのみで使用しています。 これはセキュリティ的には危険なのでしょうか? 古いスマホ用にアカウントを分けたりしても意味はないのでしょうか? wifiのネットワークを古いスマホでつかうこと自体が危険なのでしょうか? もしくは特に問題はないのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

>これはセキュリティ的には危険なのでしょうか? 使い方次第ですね。 数年前にバージョンが古い暗号化通信が使えなくなるということがありました。 「古いスマホ」というのがどの程度古いのかわかりませがスマホも対象となっていたはずです。正確にはスマホにインストールされているブラウザで、ブラウザがサポートしているOSのバージョンも絡んでくる。 私はAndroid4.0のタブレットがまだ手元にありますが、インストール済みのアプリは使えるけど新たにインストールできるアプリは殆どなかったと思います。あったとしても中華製の怪しいアプリが多い。 古いOSはセキュリティ的リスクは最新と比べると高いけど、インターネットに接続せずイントラ(ローカルネットワーク)だけで使用すればリスクは接続されている他の端末と大差はないはず。 必要なアプリ(オーダーメイドのシステム用)の開発元がなくってしまったけどまだまだ使わなければならないようなケースでは使わざるを得ません。 もし、アプリの最新版がインストールできなくなったとして、そのアプリが利用者数が多数派のものだとしたら考え直したほうがいいでしょう。例えばTwitterとかLINEのような利用者が最多に属するアプリは狙われやすい。 逆に、利用者がほとんどいないようなマイナーなアプリであれば標的にされることもまずないでしょう。 ですが、特定のサービスに特化されたアプリではなく、ブラウザのようなネットサービスを利用する汎用アプリでは重大なセキュリティホールが放置されたままサポートが終了されたりします。そんな状態でセキュリティホールをついた罠が仕掛けられたサイトを訪れれば・・・どうなるかわかりますよね? そういうリスクを承知だったり、何がいつどのようなリスクが有りどのような対処が施されたかを知っているほどセキュリティリスクが高いある鋳物でも割と安全に運用できたりします。 そのためには、複数の端末を駆使して常に情報収集したり自分でプログラムを作っている人が開発ツールの特徴やコードについての知識を常に勉強する必要があったりします。 ですから、ただ使うだけの人は未知のリスクを回避するためには費用をかけて機器を更新しなくてはいけません。 積極的に勉強している人もそれなりにコストをかけているんですけどね。 かけているコストはスマホを利用するだけの人より遥かに高額だと思いますけど得られるメリットを考えると割安かもしれません。そして、そういう人というのはネットの検索の仕方も心得ています。得られた情報の選別もうまいです。Twitterなどで流れてきたフェイクニュースをそのままリプすることもまずないでしょう。というか、そういうニュース記事はセキュリティリスクの情報の一つ、判断材料の一つとして見てしまう人が多いんじゃないかな?

noname#257333
質問者

お礼

直接的にはOSそのものというよりはアプリが古くなることが危険なのですね。 アプリの性質を考慮に入れながらであれば多少古いスマホ(android7ぐらい)も私にも使えそうな気がしてきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A