- ベストアンサー
ANDROIDスマホのアップデート
以前ショップの店員に、ANDROIDのスマホは、システムのアップデートはできなくなって古くても問題ないと言われました。 パソコンと違って、不正アクセスの心配はほとんどなく、不正アプリさえ入れなければセキュリティ上の心配はないとのことでした。 セキュリティ対策アプリを入れておけば安心、とのことです。 そういう理由で、中古のスマホを買って利用する人もいるようです。 ただ、ネット上では、システムのアップデートをしないとセキュリティ上の危険があると散見します。 店員のおっしゃっていたことは正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Androidの場合はシステムのアップデートを提供するのはスマホを製造・販売しているメーカー任せって事にはなってます。 ですので最初の2年程度でそれ以降はアップデートは用意されないようことも多いです。 >店員のおっしゃっていたことは正しいのでしょうか? については正しいとは言い難い所はあります。 野良アプリなど怪しいアプリを入れなければセキュリティ上のリスクは低くはなります。 ただAndroidのOSそのものの脆弱性が放置されたような状態だと危険な場合もあり得ますので。
その他の回答 (1)
- keimori01
- ベストアンサー率74% (69/93)
店員は端末を売りたいがために嘘をついている、と言わざるを得ません。もちろん、「どのくらい古くなったのか」が問題でして、たとえば発売から1年経って、新機種が出たから古くなった…程度でしたら、ほぼ問題はないでしょう。 では、どのくらい古くなったら、どのような問題が生じるのでしょうか。 ●セキュリティ・アップデート OSのセキュリティ上の問題を修復するためのアップデートは、だいたい2年程度しか供給されません。例外的にGoogleのPixelなど一部機種は、それを超えてサポートされていますが、セキュリティ・アップデートが配布されなくなると、マルウェアによる攻撃にさらされることになります。 セキュリティ・アップデートが配布されなくなった端末は、安全のことを考えるなら、一刻も早く買い換えるべきです。 ●ハードウェア修理 壊れた時に修理してもらうのに、別の機種に乗り換えたくない時、修理に出すことになります。キャリアで購入した場合は、意外と長く修理受付してくれるようです。実際には端末を交換する扱いになることも多いようですが。 たとえば、ドコモではだいたい5年くらい修理対応しているようです。 ●OSアップデート たとえば、Android 11搭載の端末むけにAndroid 12を配布するのがOSアップデートです。これは機種によって大きく異なり、不人気機種だと1回もアップデートされないこともあります。一方、人気機種やグローバルモデルでは何度もアップデートされます。 ●アプリが非対応に Androidアプリは、OSの各バージョンで動くように作るのが面倒なケースが多く、どこかで対応をやめます。たとえば、今配布されているアプリの多くが10年前のAndroidでは動作しません。 LINEがAndroid 7.0以上、InstagramがAndroid 6.0以上など、メジャーアプリは、かなり前のAndroidでも動作することが多そうですが、切られる時はサクッと切られるので、安全に使えるのは4年程度でしょうか。 また、店員の言うセキュリティ対策アプリですが、パソコンのウイルス対策ソフトのような品質は期待できません。全面的に信頼して古いものを使い続けるのは危険なこともあるかと思います。 ただ、セキュリティのリスクがあるのを知った上で、子供に使わせたり、2台目、3台目として使ったりするのはアリかもしれません。
お礼
なるほど、そうでしたか。 かなり厄介な問題ですね。 店員にお尋ねしたときには、メインのスマホは問題なかったんですが、あれから2年過ぎた今、とっくにアップデートが打ち切られていて、不安でした。 そうですね、使い捨て社会の極みですが、買い換えることにします。 できれば今の古くなったメインの方をサブに格下げしようと考えています。 ありがとうございました。
お礼
う〜む・・・。 まさに自分の思った通りの情報ですね。 はい、わかっていました。 ただ、アップデートできなくとも、パソコンよりは安全かなと楽観視したかっただけでした。 サイトの情報の通り、危険性はだんだん増してくるのですね。 ご回答のおかげで、実感がわいてきました。 機種変更をすることにします。 ありがとうございました。