• ベストアンサー

イライラ衝動を抑える薬はありませんか?

・イライラ衝動があり自傷行為を行ってしまう ・衝動は一時間以内に治まる ・不定期 ・前兆があるときもあるし、全く無いときもある ・家出などの衝動とは異なる ・4年ほど前から開始 ・お酒を伴うことが多いが、無くても起こることもある ・私生活のストレスにも影響される

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

イライラの原因としては、以下のことが 考えられるのですが……アナタ様に該当する 原因はあるでしょうか。 イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] [これまでの《イライラの事案》を時系列に、「紙」に 書き出して、分類&整理してグループごとにタイトルを 付してみませんか。それで、解決へのヒントが得られるかも しれませんよ。 〈幼児期等に癇癪を起したことが少なからずあったとしますと 何らかの発達障害であることが考えられるのですが、癇癪と無縁で あったとすれば、アナタ様は発達障害ではなさそうです〉] 以上のことで、クリアしない場合は、 総合病院の受付で症状を伝えて、相談すれば、 適切な診察が受けられて、適切な薬が処方されます。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈っております Bon Voyage!

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます 原因が親との確執にありそれは恐らく解決しないのでとりあえず衝動を抑える薬をさがそうとおもいます。

その他の回答 (3)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

イライラや衝動的になることが、 (1)発達障害が原因の場合 (2)双極性障害が原因 (3)女性の場合は月経前症候群 (4)認知症の気がある場合 (5)、(1)~(4)を複数持つ場合 とりあえず、これくらいあります。 (1)、(2)、(3)の場合は薬で症状が抑えられますが、 それぞれ病因が別々で、薬も医師の処方箋が要ります。 とりあえず、女性の方なら(3)、男性なら(2)がないか、調べられるのをお勧めします。

20191129
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

退屈しているときではないでしょうか。

20191129
質問者

お礼

あり

回答No.1

イライラを抑える薬が必要な場合は 病院にいって処方してもらうか、 薬局に行って薬剤師に相談してください。 難しい話をすると 交感神経主体でいるとイライラしやすいです。 副交感神経を主体にしてリラックスしなければなりません。 お茶で言えばルイボスティーとかになります。 ヴィーガンにヒントを得るなら、 ショウガや唐辛子などの辛い物を避けます。 コーヒーやお酒を辞めたりします。 どうしてもという場合は自慰行為をすることで 副交感神経主体へと切り替われます。 興奮しながら副交感神経主体になるのはこれしかないそうです。 個人的にお勧めしたいのは物理的に頭を冷やすことです。 けんかの後「頭冷やせ!」っていう人はいますが 愚直に頭を冷やすと本当に効果があります。 ヒントになれば幸いです。

20191129
質問者

お礼

ありがとう