- ベストアンサー
自作PCとは?
自作PC3台目ですが、自作PCについてはあまり他人にはおすすめ出来ません。自作PCについては自己責任でサポートは基本無しっていう世界ですから、要するにラジオを自分でパーツ買って作るとかオーディオを自作するとかそんな世界だと思っていれば宜しいか? 初心者、女性が入りにくい世界で、今後はやはり自作市場は減少していくのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
秋葉原でパーツをよく購入していた小さなお店が、軒並みなくなってしまいました。自作の雑誌も少なくなりました。やはり減少しているのでしょう。 自分で作る喜びは、格別です。小学校の時に作ったラジオから流れた音楽、高校生の時に作ったアンプを自作スピーカーにつないで震える手でかけて聞こえたお気に入りの曲、初め作ったPCで作った、たわいもないゲームで朝まで過ごしたこと、今も現役でファイルサーバーとして動いてるceleron 300Aのかわいい奴。減少しても、私たちで支えていきたいですね。
その他の回答 (2)
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
市場としては今後も根強く生き残っていくでしょう。 ですが拡大していくか?については恐らく縮小方向でしょう。 私も昔は自作していましたが、一回根深い相性問題に悩まされてからは、BTOへ乗り換えました。最低限の動作保証はされていますし、パーツの交換等、ある程度の自由度はありますので。 一般の方々にしてみれば、自作に手を出す必要性はほぼ無くなってしまいました。価格優位性も無い(逆に高く付く場合も)ですし、PCスペックの拘りも無く、メーカーPCで事足りますしね。保証も付きますし。 今も昔も、自作PCは「趣味」の範疇なのでしょう。
お礼
趣味の範疇ね。まあ贅沢なパーツを乗せていますけどね。 今ならもっと贅沢にできるんだけど仕方が無い。
すでに数年前から自作市場は減少してますね。 特に安くつく時代でも無くなってきたし。 >初心者、女性が入りにくい世界で 自作してるレベルの人こそ、聞くまでもない事だと思いますが...。
お礼
自作系ショップには女性店員も居ますけどね。 女性からすれば入りにくいし、男性でも入りにくい世界です。敷居が高いので市場は減少するでしょう。
お礼
支えていけるものならいいけど マニアックな世界だからね。縮小していくでしょうね。