- ベストアンサー
エンジンが突然とまる!
アメリカに留学しています。そこで95年三菱diamanteを中古車で購入しました。走行距離が201600kmぐらいです。赤信号で停止したら急にエンジンが止まり、車を買ったディーラーに持っていくと一番高いガソリンを入れて、fuel injector cleanerを入れたら大丈夫といわれたのですが、それをしてもまた急に止まってしまいます。(まだ入れて1日目です)カーステレオやエアコンをさわるととまるような気がするのですが、もう寿命なのでしょうか?それともどこかを直せばまだ使えますか。とりあえず1年持ってくれればいいのですが。とても不安です。なにかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合レガシイですから参考までに。 (1)エアフロセンサーの故障 レガシイはよく壊れるんです(TOT) エンジンに取り入れる空気の量を計るセンサーです。 熱に弱く、また汚れがひどくなると誤作動を起こして 空燃比が狂いアイドリング不調、エンジンストップとなります。 20万キロを超えているなら相当汚れているでしょうから要チェックでしょう。 交換で2~3万円程度かな? (2)ISCバルブの汚れ、パッキン不良 インジェクションまわりの配管パッキンが汚れていたり劣化していると 適切な吸気圧が取れずに、これまたアイドリングが不安定になります。 部品の分解洗浄は比較的簡単に出来ますので 素人ならともかく、エンジンさえ見ずにディーラーが添加剤に頼るというのは かなりいい加減で感心できません。 高いガソリンを入れ直すなど論外。 それまで変なガソリンでも入れていたのでしょうか? このディーラーでは解決しない可能性大です。 (3)ディストリビーューターほか電機系 点火プラグまわりの劣化で正常な点火が出来ていないことも考えられます。 夜中暗い時にエンジンを見るとスパークコードなどから ショートする火花が見えたりすることもあります。 アイドリング不調やエンジンストールは 概ね吸気系か点火系のトラブルのはずですから そんなに重大な故障ではない場合が多いです。 中には単にエンジンの調整ミスという場合もあったりします。 「まともな」車屋さんか、メーカー直営の販売店で 見てもらうことをおすすめします。 20万キロ程度ならまだまだ走れまっせ!
その他の回答 (5)
- 77regunamu
- ベストアンサー率37% (38/101)
この車のエンストの原因で一番多いのは、ISCサーボと言うアイドリングを制御するモーターです。もう1つは、エンジンのコンピューターも多いです。直営のディーラーで調べてもらえばどちらが原因かすぐ分かると思います。 一年だけ持てばよいのなら,アイドリングを高めにしても乗ることは出来ますができれば部品交換をしてください。(バッテリーを外しただけでも再学習しないとエンストすることもあります)
お礼
お返事ありがとうございます。実はもう修理屋に出して戻ってきています。ISCサーボというのも、コンピュータも修理されていないのですが、大丈夫なんでしょうか?今修理されてきてるのは、Fuel filter, timing belt, rear met-pads, serpentine belt,intake cleaner, spark plug air filterです。今日は10マイルぐらい走りましたが、問題ありませんでした。また止まったりするのでしょうか?
- shin163
- ベストアンサー率31% (160/502)
まことにお気の毒ですが、買う車両そのものを間違っていたようですね。 新車もしくは4年程度以内経過の中古車なら日本車、それ以上経過の古い車はアメ車の購入のほうがいいんですよね、アメリカでは・・・。 大体、アメリカでは6万マイルを越えたあたりから、チラホラとマイナーなトラブルが起こってきて、10万マイルを超えようもんなら、どこがどう壊れてもおかしくない状態が続いていることになります。 そうしたときには、アメ車のほうが部品代が格段に安いんですよね。どうせ、工賃は時間と作業内容で決まってしまうので、日本車だろうがアメ車だろうが変わりませんし。また、アメ車の中古車の場合は、古ければ確実にいろいろな修理をしてあるわけですから、そういう意味でも得した気分になってしまいます。 とにかく、安心して乗りたいのでしたら、関係ありそうなセンサー類を交換してみて様子を見るしかないでしょうね。また、燃料フィルタや燃料ポンプとそれについているストレーナなんかも、この距離までに交換してないようでしたら、交換したほうがいいでしょう。(しかし、高いんですよね、ホント、日本車のマイナー部品・・・) 意外と、三菱車をたくさん扱っている修理屋さんでしたら、適当に見当をつけて修理してくれるかもしれませんね。この程度の走行は、アメリカでは珍しくありませんし。 とりあえず、過走行車のトラブルは、プロでも簡単に真因を見つけることが困難なカテゴリーですので、気長に直していきましょう。 そういう私も、かなり前ですが、25万キロ走行のRX7を1500ドルで買って1年ぐらい乗りました。 マフラーは落ちるは、ベルトはボロボロ、インジェクターのレジスターは切れるは、エアクリーナーケースのボルトがさびて外れないは、エアコンのコントロールユニットが壊れてマイナス30度の中を暖房なしで走ったり、その他、さまざまなトラブルに会いましたよ。 新しければ日本車、古ければアメ車、これがアメリカでの中古車購入の基本です。(アメリカ滞在が長ければ、みんな実践しています。)
お礼
そうなんですね・・・勉強不足でした。なんとなく日本車のほうが安心と思って決めてしまいました。とりあえず、修理屋に持っていって見てもらいます。車の故障もアメリカ生活のうちと腹をくくってもう少しこの車でがんばります。ありがとうございました。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
以前、95年製の三菱ミラージュに乗っていました。 5万km(6年目)くらいで同じく、 信号停止時に エンジンがストップしました。 直後にディーラーへ持って行ったのですが、 「こちらでもわかりません」とのことでした。。。 今年発表したリコール対象車でもあったので もしかすると それの絡みかなとも考えています。 一応、リコール対象車種ではないか、 お調べになったみた方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます。その可能性もありますね。一度調べてみます。助かりました。
- M111
- ベストアンサー率28% (229/801)
前のオーナー次第、状態次第、という面が強くて明確なことは何とも言えません。 走行が20万というと、もうあちこちの部品が、いわゆる「消耗部品」以外でもオーバーワーク状態になっているはずです。それらが交換されていなければ、いつ不具合が発生してもおかしくありません。 カーステレオをいじるとというと電機系なのか、エアコンをいじるとというとエンジン系orベルト付近なのか… 原因が一つというなら、自分なら共通項でオルタネーター(発電機)あたりの不調を疑ってみるところです。 ただ、繰り返しになりますが、断言は出来ません。 もしかしたら、本当にディーラーの言う通り(おそらくインジェクターの付着物を除去しろ、ということでしょう)で、入れてからまだそれほど走ってないのできれいになっていないということかもしれません。
お礼
バッテリーは新しいものにもう交換済みです。インジェクターがきれいになるまでもう少し走らせてみます。とても助かりました。ありがとうございました。
- dreamkaros
- ベストアンサー率15% (3/19)
一番考えられることは、バッテリーの劣化です。 バッテリーを点検してみて、劣化しているようなら (または分からない場合は)交換をお勧めします。 実際に確認しているわけではなく、憶測の部分が 多いため、回答に対する自信は「なし」にしておきます。
お礼
実はバッテリーは新しいのに取り替えてもらってます。お伝えするべきでした。すぐにお返事をくださりありがとうございました。
お礼
ほんとありがとうございます。助かりました。すごく不安なので別の修理屋(知人紹介)のところに言ってこのことを説明したいと思います。「20万キロ程度ならまだまだ走れまっせ!」→かなり心強い励ましありがとうございました!!!