• ベストアンサー

メモリ本体に書いてある表記の意味を教えてほしいです

PC3-10600U-09-10-B0と本体に書いてますが、pc3-10600Uはわかるのですがそのあとの 09-10-B0 の意味がわかりません。 何を表しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5296/13832)
回答No.2

> この中でメモリ同士の相性でPCが起動しなくなる問題と関係ないのは製造ロットだけでしょうか? 製造ロットが違うと複数枚構成でメモリを認識しなくなるなんて事が昔はありましたから、製造ロットも無関係ではありません。 メモリを複数枚で買う時はお店でまとめて買わないとロット違いで相性問題が出るなんて昔は言ってましたね。 最近は規格が厳格化したのと、チップやモジュールを作るメーカーが絞られてきた事で昔みたいに相性問題は出にくくなりましたが、オーバークロックとかすると時々相性問題が出ますね。 DDR3のメモリを複数枚で使用するのであれば、古い規格の製品なのでできるだけ同じメーカー、同じ種別、同じロットで揃えた方が安心ですね。 運が良ければバラバラでも問題無く動きますし、動作周波数を落とすなどすれば相性問題が出なくなる可能性もあります。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5296/13832)
回答No.1

レイテンシとか製造ロットとかチップや基板のリビジョン番号とか。 メーカーによって記載内容はバラバラ。 最初の09はDDR3のレイテンシは9nsが多いからレイテンシかな。

yaeorigam
質問者

補足

この中でメモリ同士の相性でPCが起動しなくなる問題と関係ないのは製造ロットだけでしょうか? レイテンシとリビジョン番号は関係あるかわかりますか?

関連するQ&A