• ベストアンサー

プリンターをWIFI仕様に変更しないといけないの?

私が使用しているプリンターは 今 「HP Officejet 4630  (2015年購入)」で、USBケーブルで PCにつないでいる状態です。 PCネットの方は今 ADSLで有線LANですが、今度PCネットを 光回線でWIFIに変更した場合 プリンターの方も 自分でどこかいじって WIFIモードに変更しなくては ならないのでしょうか? この機種は現在電話サポートが終了しており、チャットで質問しようとしたら なぜかとんちんかんな回答しか返ってきませんでした。 光回線開通後に業者さんを呼んで プリンターのWIFIモード設定をやってもらう方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.4

利用状況しだいです 光回線でWi-Fiに変更した場合 何故? 何のために? です 不便でなければ今まで通りUSBケーブル接続の方が面倒がないと思います ノートPCなどパソコンを移動してプリンターも使う場合はWi-Fi利用の方が必要かも知れません 我が家は家族もパソコン(デスクトップ型)とプリンターを使うので別の部屋にプリンターだけ置いています ケーブルで利用すると扉が閉められない ケーブルを足で引っ掛けるためにWi-Fiでコードレス化 写真・ハガキ用小型プリンターは移動が簡単なのでUSBケーブル利用 Wi-Fi接続は無線LAN機器の仕組みなのでプリンターで問い合わせても的を得ないと思います 光回線利用でレンタル機器を使うのか市販品を購入されるのか不明ですが 無線LAN機器の使い方になります Wi-Fiカードは古い規格のまま 通信速度が遅いので無線LAN機器を導入した方が良いです 設定は難しくない 家電店などのサポート内容不明ですが 複数のWi-Fi機器を使うと無線LAN機器の自動設定の影響でオフラインになる可能性があり 自分で再設定できるように覚えておいた方が良いです Wi-Fi設定は1度で終わらない可能性が高いです 機器仕様に記載が無い(マニュアル未確認)ですが ビジネスプリンターでもUSBとWi-Fiを同時利用できない機種もあります(プリンター側の設定でどちらを利用するか選択) 1台を両方で使えるようにしたい場合は パソコン側もUSB用とWi-Fi用の2種類のプリンタードライバーが必要になり 接続先で使い分ける必要があります

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.5

プリンターは今まで通りUSBケーブルで繋いで使えば何の問題もありません。ネットワーク環境を変えても、プリンターとの接続を今のままにしておけば、プリンター関係は何も設定を変える必要はありませんので、御安心下さい。 チャットのサポートはAIが受け答えしているのでしょうが、まともに使えることは少ない(予め回答が用意されている質問だけ)ですね、私の経験でも。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.3

ちなみに https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-officejet-4630-e-all-in-one-printer-series/5305049/model/5305050/manuals ↑説明はこちら https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/Stampante-e-multifunzione-HP-Officejet-4630/5305049/model/5305050 ↑ドライバーこちら です。 基本的には ユーザー側で設定します、 まあ、業者さんに 頼むでもいいですよ。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

別に質問者さんが どうしたいかなので USBのままでも 構いませんよ。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

その必要はありません。 というよりも、ケースバイケースになります。 光回線にした場合でもモデムなどの危機にRJ45端子(LAN端子)があればそこにパソコンやプリンターを接続できます。端子数が足りなければハブを購入しハブをもドムなどと接続子、パソコンやプリンターはハブに接続します。 これで今まで通り。 パソコンをWi-Fiにしてプリンターは有線で使いたい場合はIPアドレスの割り振りに気をつければ使用できます。 実際、私がそのような接続にしています。パソコンはWi-Fiと有線の両方あり、プリンターは有線接続です。Wi-Fiが無いプリンターです。 IPアドレスの割り当て方は機器が到着してからになりますが、有線とWi-FiのIPアドレスの自動割当の割当範囲が重複しないように、だけど同一セグメントに収まるように割り当てます。 もしかしたら何もしなくてもそうなっているかもしれません。 あとは、回線工事は普通にやってもらうとして、別途Wi-Fi機器を量販店で購入し取り付けと設定をお店の方にやってもらうという方法もあります。お店の人に相談してから購入するかどうか決めてください。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A