- ベストアンサー
入浴して体洗う体力ない理由がわからない
最近入浴してシャンプーはするけど体洗うまでの体力がありません。でも理由がわかりません。皆さんは頭と体両方洗うの疲れませんか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
湯あたりしていないかご確認ください。 湯船に浸かる入浴ですと、湯温が41度からが危険温度で、1分以上浸かると湯あたりしておかしくないようです。もちろん個人差があり、体調でも変化します。もしも長時間連続浸かりたい場合は、40度を目安に調整ください。(湯温計を購入して、正確に計測することもおすすめします。) もしくは温度は高いまま、1分浸かったら、湯船から出て1分休憩して湯船に戻るを繰り返す方法もあります。 もしも、「湯船には浸かりません。シャワーだけです。」ということだとしても、湯あたりする可能性はあります。 シャワーで湯あたりするか疑問視されるかもしれませんが、計算上は流れがなく静止した湯船より、流れるお湯のシャワーのほうが早く体を温められるようです。 もしも、やけどギリギリの温度でシャワーしているなら、少し温度を下げることを検討ください。 もしくは、シャワーを浴び体を洗う際の姿勢を、立つのではなく、座った姿勢に変えるのもひとつの方法です。 ※ 湯あたりは、体温を下げようと血管が拡張しすぎ、血圧低下する仕組みにより発生します。血管の拡張しすぎを防ぐため温度や時間を調整する方法と、血圧低下の影響を少なくする座ったり膝をかかえて横になる姿勢、この温度と姿勢の二通りの対応方法があります。 ※ 低血圧は、血液凝固をまねき、血管が詰まるという、最悪の事態となる可能性があります。詰まった場所が心臓や脳なら、ただちに死の危険があります。詰まった場所が別だとしても後遺症に悩まされる可能性が高いです。 寒くなってきましたから、湯温を上げてないかという推測でご案内しました。該当しなかったらごめんなさい。
その他の回答 (4)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
疲れすぎてお風呂に入れないことはよくあります。 入浴しようと決めても洗うのは面倒くさい、と思うこともあります。 体力が落ちて疲労が溜まったときです。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
疲れません。面倒くさいですが。
- kikihappy121
- ベストアンサー率20% (22/106)
お風呂は身体の疲れを取る場所なのにそれが出来ないなんてよっぽど無駄に疲れをお溜めになっておられるんですね。 身体も頭も毎日なんて洗わなくても良いんですよ。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
はい