- ベストアンサー
交通事故で亡くなられたとき
このカテゴリで良いのか、また、このような質問は非難をあびそうですが。 不幸にも交通事故で亡くなられたとき、その方の親族や友人は亡くなられた場所(ほとんどが道路わき)に花や缶ジュースなどの供物を置かれます。心情を察すれば納得できますが、この後、この供物はどのような行方になるのでしょうか?自然現象や動物により処分されてしまうのか。あるいは供えた方が責任を持って片付けるのか。 また、その場所が店頭や民地である場合に承諾を得て行っていることなのでしょうか。それとも承諾なしに勝手に供えているのでしょうか。 ちなみに私が交通事故死となった場合は、そこに供えてもらいたくないと思うのです。また、自分の所有する土地隣などにそのような物もあるのは困ります。普通は各々お墓があるのでそれで十分なのではと思います。皆さんはどう考えますか?また、話は変わりますが、そこに供えられると成仏できないという話(真意は?)を聞くこともあるのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>不幸にも交通事故で亡くなられたとき、その方の親族 >や友人は亡くなられた場所(ほとんどが道路わき)に >花や缶ジュースなどの供物を置かれます。 >心情を察すれば納得できますが、 確かに心情的にはわからないではありません。「死にたくない」と思いつつ死していかねばならなかった故人の気持ちもわかります。 ただ、不思議なことに、同じように事故で死亡した場合でも、そこで即死だとご質問のような例で供物が置かれます が、同じ事故でも、その後救急車で運ばれる途中で死した場合にはあまり置かれません。ましてや、病院に到着後ですと置かれません。 同じように、。「死にたくない」と思いつつ死していかねばならなかったわけですが、救急車の中に花を供えに来る方とか、病院の死亡したところに花を供える方は皆無です。 つまり、無念にも死していかれた方の立場にたってではなく、残されたものの心情が「死した場所」を区別して、救急車の中や病院で死した場合と、路上で死した場合とを区別しているに過ぎないと言うことになります。 (以上は、事故死した場所で読経をなんて頼まれた時に私がする話です) >この後、この供物はどのような行方になるのでしょうか? 町内で片付けています。物によってはかなり迷惑なようです。 >その場所が店頭や民地である場合に 常識的に、承諾が必要そうな場所は皆さん遠慮しているみたいです。ですから、公道上などの場合が多いと思いますよ。 ただ、事故がおこりやすい場所が多いですから、そこに車を停車して花など置いているときに、その車が原因ともなって新たな事故がおきたりするケースもありますので、本当は止めたほうが良いと考えています。 >自分の所有する土地隣などにそのような物もあるのは困ります。 それも、普通の心情ですよね。 >話は変わりますが、そこに供えられると成仏できないと >いう話(真意は?)を聞くこともあるのですが。 まったく成仏とは関係がありません。 以上、坊さんの意見でした。
その他の回答 (4)
- morinomidori
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の高校3年生の娘は両側田んぼの見通しのよい道路で跳ね飛ばされ田んぼに叩きつけられほぼ即死状態でした。 高速を利用しても2時間もかかる場所に親元を離れ下宿してましたので 事故現場を見たのは葬儀が終わってからで娘が倒れた場所の稲は倒れていましたが血のあとなどはわかりませんでした。 ただ清らかな水で育つ稲を汚してしまったという思いにとらわれ その田んぼの持ち主にはお米を買い取らせて欲しいとお願いに行きました。 娘には何の過失もなかったのですが 汚したという思いは今も消えません。 そういうこともあり田んぼの持ち主にお断りし49日までは近くに住む私の実家の両親が毎日手を合わせにいき お花やお供物の世話をしましたが その後は何もしませんでした。 本当は私もお地蔵様を祀ってあげたい。 でもそこの持ち主のことを考えるとできませんでした。 子を亡くした親のエゴではないかと思ったからです。 よくお花が上げられているのも目にします。 他の方もおっしゃってるようにそういったお花お供物は自分自身を戒めます。 でも殆どが枯れているお花は かえって悲しみを増してしまうような気がしてなりません。 一度は娘の後を追い死にきれなかった私ですが 今は娘は成仏してあの世とこの世を行ったり来たり気が向くと私のそばにいてくれると思えるので 娘に恥ずかしくない生き方しなくちゃと思ってます。
お礼
お礼の言葉もありません。大変恐縮致します。 morinomidori様のお気持ちに共感致します。 御回答ありがとうございました。
- kenny30
- ベストアンサー率24% (37/151)
yukai4779さんがそこまで自分の死んだ場合を思っているのなら、一刻も早くそのむねを身内の方々にお伝え下さい どうしても心配なら遺書に書き残して下さい 自分の土地の隣で、もし心配しているような事が起きて、そこまで迷惑に思うのなら、今からご自分で法律相談にでも行かれて、対処法を勉強されてはいかがですか? 私の家の近所に、事故が多発するところがありまして、小さい男の子が犠牲になった時に、小さなお地蔵さんを建てましたが、それからも事故多発 おかげでお地蔵さんは何度も頭が取れてしまったり、胴から折れてしまったりで、つぎはぎだらけデス けど、通る度にそのボロボロのお地蔵さんと、添えてあるジュースやお花を見て「自分も気をつけないとなー」と思うのです 「ここでまた、他の人に同じような悲劇が起こりませんように」 という願いも込めて、自分だったらお供えしますね
お礼
御回答ありがとうございます。 遺書に残すほど心配している訳ではありませんが。 ちょっと整理させて頂きます。 1 自分の土地傍にそのようなものがあると余り良いきにはならない。(これは私だけかな) 2 一般的にそこに供えてはいるが、その後を誰も見守る人はいない(みんなが気にするところは割りときれいかも知れないが、そんなところばかりではない。) 3 気持ちはすごく解るが、意味はあるのか?お墓だけでは不足なのか(どちらかというとここが一番気になる。) 以上です。 貴重なご意見ありがとうございました。
- 22630679
- ベストアンサー率32% (15/46)
私の友人のお話しをします。 私の友人は息子さんを交通事故でなくされました。 そして、三年半たちますが、今でも月命日には、事故のあった時刻に合わせて現場にお参りするそうです。夜明けに近い時刻でしたので、毎月その日は徹夜になるそうです。今でもご夫婦で息子さんの写真を見たり、小さい頃の話しをしてその時刻がくるまで家で待つそうです。 最初の頃は、友人たちがひっきりなしに、事故現場を訪れて献花してくれるので、それをかたずける為に10日に1回ぐらい行っていたそうです。行くと周囲2~30mの道路を綺麗に掃き清めて、打ち水をし、刈れたお花や時間の立ったお供物などを持ち帰るのだそうです。今でこそ訪れる方も少なくなったので行くのは月命日だけにしているそうですが、「翌日が眠くて、ウチの息子にも困ったものだ」と笑っています。 ただ、その場所に居るのはいつも精々20分くらいらしいのですが、深夜だと言うのに見知らぬいろんな方から声を掛けられたり、持ち合わせの品をお供物として捧げてくれたり、一緒に手を合わせてくれたり、中には涙まで流してくれる方もいらっしゃるそうです。「人の心の優しさが良く判る」と話していました。 確かに、人それぞれいろんな考えがあるので、それらを見て、不快に感じる方もいらっしゃるかも知れません。 でも、こうした、現場に花を供える感覚って、世界中すべての人類に共通した感覚ではないでしょうか? ダイアナさんの時も、9.11の時も、天安門も、佐世保も、みんな同じでしたよね。 私はこの友人の話しを聴いてから、道端で見かけるそうしたお花のある場所では、自然と心の中で手を合わせるようになってしまいました。そして、そうしたお花がそこを通る方の安全を守っていてくれるのだと思うようになりました。 それから、お供えしたお花は1週間後に下げに行くそうです。(B)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 きっと、お知り合いの方はしっかりした方なのだと思います。ただ、実際は10人10色ですよね。 > 持ち合わせの品をお供物として捧げてくれたり、一緒に手を合わせてくれたり、中には涙まで流してくれる方もいらっしゃるそうです。 私もその場に居合わせたらたぶん、そうするかも知れないのですが。だからこそ余計に無責任な行動なのかなと思うのです。 確かに共通した考えであると思います。でも親族以外の方大勢は、供えたら後の事は気にしてないのではないでしょうか。供えた事で自己満足に浸っているだけではないのでしょうか?自分もこの感情は当然理解しております。でもちょっと踏み込んで考えたら???と思った訳です。 なるほど、供物は下げに行くわけですね。 ありがとうございました。
補足
補足させて下さい。 個人的には、騒々しく埃の多い道路に供物をあげるのは何となく仏様に失礼であるような気がするのです。 それであればお墓に。と思うのです。また、あちこちに供えても・・・と思ったりもして。
- pote_con
- ベストアンサー率20% (126/616)
事故現場にお供えをする事は無意味と思います。 偽善です。 自分の満足で勝手にやってる事だと思います。 残された者がするべき事は、類似の事故を起こさないように、事故の状況を良く分析して、再発防止に努める事です。 道路の構造が悪いなら、道路を管理する機関に申し立てる。 車の構造だったらメーカーに。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私も同様に余り意味が無いような気がするのです。 お供えはお墓で良いと思うのですが。・・・
お礼
回答ありがとうございます。専門家の意見を伺え光栄に思います。 実は、非難の嵐でこの質問は幕を閉じる運命になるのかなと内心思っておりました。私も一応人の子ですので皆さんと同じ感情がありますが、一歩進んで考えて見たわけです。 >救急車の中に花を供えに来る方とか、病院の死亡したところに花を供える方は皆無です。 そこのところも、ちょっと引っ掛っていたのですが。 お墓もあって、道路にも供えられて(道路でも一見お墓のようなところもあるが)、仏様はどこでもいいの?と思うのと、道路わきに供えっぱなしで終わっているのが結構あるんです。(結局供え物は側溝などに落ちてしまう。)ですから遺族の自己満足の世界ではないかと思ったのです。この真意はなんだろうと。(ちなみに私の親族にも交通事故で即死した人がいますが、直接の遺族は道路に供えていません。) つまりはお墓だけではだめなんでしょうかね?