- ベストアンサー
気合と根性が足りない三菱スペースジェット
凍結というか実質的な撤退のようです。撤退と言っても 数千億ですよ。しかも税金も入ってるし。どうすんのよ。 なんというか石にかじり付いてでもやり抜くという根性が足りない。 金がないなら日産みたいに政府に金刷ってもらえばいいでしょう。 コロナ禍なら説明もつくでしょう。 なんなら北川景子の親父がDAIGO経由で頼めばいいじゃないか。 どうしてやりきらないんですか。 https://www.mitsubishiaircraft.com/ja/
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
足りないというより、最初から無かったというほうが近いと思います。 今回の旅客機開発の実績も無いのに、最初の案の時点で世界的に販売して儲けを出すことにこだわっていました。そのため需要に変化が出ると予測されると、それにあわせて変更しました。最悪なことに、それを何度か行っています。 最初から根性と気合いがあったなら、 ・「実績だけを目的にして、儲けは我慢し国内需要のみを相手に開発して、更に次の開発で世界市場」みたいなことができていた。 ・儲けを捨て去ることができないなら、開発そのものの開始を、苦渋の思いで取りやめしていた。 と考えられます。 ※ 政府がからんだ大きな取り組みは、政府の「こうなったらいいなあ」という根拠ない希望や方向性で、のきなみ無残な結果になっています。江戸幕府末期あたりはまさにそうですし、太平洋戦争開戦まぎわや、その戦争中も同様です。たった今でも、消費税増税という経済対策の失敗を進行中です。 ※ 明治維新くらいのときは、成功したものもあったようですが、根性と気合いというより「江戸幕府憎し」が原動力に感じます。更には、明治でも日露戦争のために欧米に莫大な借金をしたことは、太平洋戦争につながっているので、プラマイゼロあたりが妥当と思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
その他の回答 (5)
〉どうしてやりきらないんですか。 商売として成り立たないからでしょう 2020年3月期決算は、純損益が5,269億円の赤字 これまで6度も納期を延期するなど累計1兆円の開発費を投じながら空 回りが続き、新型コロナウイルス禍の打撃で窮地に陥った。開発が遅れて1兆円規模とみられる投資回収のめどが付かず、損失計上を余儀なくされた… 〉どうすんのよ これまで航空ショー(展示会)で内外からの受注は3百機余り トラブル続きで5年以上たっても1機も納入の実績はない。 経済用語で「凍結」とは資産や資金などの使用・移動を一時禁じること。で、開発が出来なくなったということ。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (128/780)
路線が悪かったんじゃないですか? 妨害されまくりで、成功するものも潰されるんでは? まあ、知らんけど
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
YS11も飛鳥も多額の税金を投入したが失敗している。もっとも一つの成功の下には何倍も失敗があるのはごく普通のこと。ライト兄弟の飛行機も事業としては成功しなかった。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。凍結というか実質的な撤退のようです。撤退と言っても数千億ですよ。しかも税金も入ってるし。どうすんのよ。 飛行機は燃料で飛ぶので、気合と根性では、燃料タンクがいっぱいにならないからでしょう。昔から「過ちを改むるに憚ることなかれ」と申します。 2。金がないなら日産みたいに政府に金刷ってもらえばいいでしょう。 いくら作っても買い手がいなければ、商売にならないわけで、学術会議に税金を払っている馬鹿さ加減に気づいている政府ですから、これにも気づいたのでしょう。
やってもむだだからです。
お礼
ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者