• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思い出す努力をしないとダメですよね?)

思い出す努力を怠らないことの重要性

このQ&Aのポイント
  • 思い出す努力を怠らずに行うことはとても重要です。
  • 努力をしないで思い出そうとすると、脳の思い出す力が衰えてしまいます。
  • 辞書やネットを頼りすぎず、自分の力で思い出すことを心がけましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250245
noname#250245
回答No.2

いえ、そうとも言い切れませんよ。 普段よく使う事柄が自然と記憶が定着しますし、思い出せないということは普段使わないという事柄です。 そんなものまで常に思い出せるように努力していたら、若いうちは良いですが歳を取ってくると記憶量も増えてきますので時間を圧迫してしまいます。 だから思い出せないものは辞書を引いたり、ネットで検索したり、メモを残しておいたりしても、思い出せる準備をしておけば良いんですよ。 それを使えばその情報を引き出せるなら、思い出したのと同じなんですから。 ワシは仕事などでは逆に自分の記憶力を頼った仕事の仕方をしてはいけないと思っております。 そんな仕事の仕方だと、歳を取って記憶力が衰えていくと仕事ができなくなってしまう。 覚えていると確信していても、仕事の前にメモなどを確認して認識あわせをしておく。 ミスが許されない仕事などでは大切な儀式でもあります。 忘れていても必要な時に必要な情報を引き出せる準備をしておく。 そうすれば忘れても良いんだから、その分、別のことに意識を向けられて楽ですよ。

noname#256320
質問者

お礼

思い出せないことを無理に思い出そうとせず、直ぐに調べて答えを導き出しても構わないんですね。 私は思い出せないことは悪いことだから、何としても思い出さないといけないんだと思っていました(;^_^A

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34806)
回答No.4

年のせいか私も「ほら。あのさ、ほらあのお笑いの三人組だよ。一人がおかしなやつで、あとの二人が割とフツーの人みたいな感じのグループがあったじゃん」なんてことが多くなりました。 思い出す努力をしても思い出せないですから、検索して答えを出すようにしています。そうしないと「あー、思い出せないな」のままで終わると結局脳を使わないことになるからです。

noname#256320
質問者

お礼

思い出す努力をしても思い出せないのなら、いっそのこと検索してすぐに答えを求めたほうが、脳のためには良いんですね。 私は何が何でも自分の力で思い出さないと、脳のためにならないと思っていました(;^_^A

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

思い出す努力をすることで活性化する脳細胞があります。ぼやけてきた記憶などはそうです。 しかし、思い出せないから別の形で調査して同じ解答を導くことができるならばそれはそれでリサーチ力を磨いていることになります。この利点は、うろ覚えのことよりも新しい情報に遭遇する確率が高いことです。 情報は常にリニューアルされています。鎌倉幕府の成立年でさえ私が習った頃は1192年でしたが現在は1185年に変更されました。 また肉じゃがの作り方をリサーチすると、ググった先でプロの料理のコツに当たることもあります。そこでアクの取り方を新しく覚えたりの、自分がなんとなくやっていたことをレベルアップする知恵を得ることもできます。 結論。思い出す努力も大事、リサーチも役に立つ。諦めて人に聞くのが一番無駄。

noname#256320
質問者

お礼

思い出せないおかげで検索してみたら、新たな発見があり、知識が増える。 思い出せない事には、そういう利点があるんですね。 思い出す努力、積極的に検索する行動力、どちらも大事なんですね。 人に聞くのが一番無駄なんですね(;^_^A

  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.1

一理あります。 すぐに調べるならまだよいですが、まあいいやとそのまま忘れてしまうと本格的に衰えます。

noname#256320
質問者

お礼

何を思い出そうとしていたかすら、忘れてしまうパターンですね(;^_^A そうなったら、救いようがありませんね・・・

関連するQ&A