• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェライトコアの回路図記号について)

フェライトコアの回路図記号について

このQ&Aのポイント
  • フェライトコアの回路図記号について、1ターンを記載する方法について悩んでいます。
  • ネットでの検索では参考になる情報が見つからず、フェライトコアの回路図記号が存在するかどうか不明です。
  • フェライトコア1ターンの回路図記号に関する情報を探していますが、見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1509/2540)
回答No.1

ケーブルに被せるようなフェライトコアを想定しているのか、プリント基板上にはんだ付けで実装するするようなものを想定しているのでしょうか、あるいはそのどちらでもないのでしょうか? 回路にインダクタンスを与えることを主機能とするフェライトコアであれば、磁心入りのコイルの記号で表記すればよさそうに思います。そのように表記することで問題があれば、回路図に注記を設けて、誤解を生じないように説明すればいいでしょう。 回路図というものは、JISなどの公的に認められた基準に従って描くことが望ましいのですが、基準が明確になっていないことは、取引にあたる当事者間で仕様が通じればいいと割り切りましょう。 図面で表しにくいことについては、文字で仕様を表すことを躊躇しなくていいとおもいます。

関連するQ&A