• 締切済み

高齢者とは定義として、”何か記載文献が、ありますか

概ね、65歳以上は、既に、ご勤務先様からも、退職金+年金+α で 悠々自適な毎日なのでしょうが。・・・ 少子高齢化と、社会的に言いますが、我が国で明確に、その様な文献が 観た事が、ありません。 当方としましても、日夜、悩んで居ります、”識者皆々様の、ご見解を 何卒、ご回示をして頂ければ、誠に幸甚です。        以上

みんなの回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

時代とともに変わっていますが、介護保険を利用できるのは65歳から、健康保険では65歳から前期高齢者、75歳から後期高齢者です。今は65歳から高齢者というのが一般的だと思います。

stss08n
質問者

お礼

ご回答を戴きまして、誠に、有り難う御座いました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.2

あります 各市町村で毎年、4月に実施される「高齢者実態調査」があります 高齢者保健福祉計画と介護保険事業計画は、3年に1度見直しされています(老人福祉法第20条の8、介護保険法第117条) 上記の通り、老人福祉法と介護保険法に高齢者の定義が存在しますので調べられれば、質問に書かれている疑問も実態調査結果やアンケート調査結果などでわかるかと思います

stss08n
質問者

お礼

ご回答を戴きまして、誠に、有り難う御座いました。 どうも、釈然と致しませんが、国会議員諸氏が、いみじくも、設定されただけの事でして、それは、民法・憲法等とは、全く無関係なものでは、ないでしょうか。! 当方が、考えているのは、結局、高齢者=非社会人ならば、 働き方世代から、暢気に、引退した好々爺らしき人材と、捉えて、おりましたが。・・・

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.1

高齢者とは何歳からという定義はありません。 下記の内閣府のサイトの脚注が参考になるかと思います。 https://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/h29/1.html

stss08n
質問者

お礼

ご回答を戴きまして、有り難う御座いました。。 社会人意識から、すれば、社会通念上の意識なのでしょう。

関連するQ&A