• 締切済み

こわい。

8月に横浜スタジアムでバイトの面接を受けました。 集団面接でそこの担当の人が「皆さん次回から働いて貰います。」としっかり言いました。 けど私だけ特殊業務で担当者が居ないから(また来て頂いてお話をして頂きます。)と言われました。1週間以内に必ずYさんから連絡が来ると言われ皆より早めに帰らされました。 1週間なんの連絡もありませんでした。 朝10時に話したら折り返し電話が来ると言われました。 18時になっても全然折り返しの電話が来なくてもう1回電話したら「あっ今かけようとしてたんです。」慌てながら言われました。 それで担当者に変わるんだろうなと思っていたら普通に担当者ではなくて違う人が電話に出てきて「不採用です」って言われました。 意味がわからなくなり話していたら「ちょっと待ってください。」と言われて初めて担当者が電話に変わりでてきました。少し威圧的だったので凄く怖かったです。 「もう選考して決めました。あとこちらから電話したんですが留守番電話にもならなかったと聞いてます。」と言われたんですが電話なんてかかってこなかったです。不在着信もありませんでした。 正直もう1回担当者が面接をして合否を決めるのかと思いました。横浜スタジアムさんが大好きで自分の活かせるバイトに巡り会えたと思っていたのに横浜スタジアムの対応は残念だと思いました。

みんなの回答

  • okwavey5
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.1

>正直もう1回担当者が面接をして合否を決めるのかと思いました。 その他に考えられるのは、一見してあなたを採用したくない何かがあったが、それをそのまま伝えられない事情があったと言うところだと思います。 >横浜スタジアムさんが大好きで スタジアム自体が好きとかあるんですね。 >自分の活かせるバイトに巡り会えたと思っていたのに 自分の何をいかせると思ったのでしょうね。 どんな仕事なのかもわからないので回答者には判断しようがないです。 >横浜スタジアムの対応は残念だと思いました。 そうですね。 不採用なのは仕方ないですが、待たされる方は時間の無駄なので、不採用にするつもりなら、早く教えて欲しいでしょうね。 とは思いましたが、そもそもこれって質問ではないですよね? 質問しろと言われて質問できない人なら、私なら即不採用です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A