- 締切済み
育児中の仕事
現在5ヶ月の子供がいます。 パートをしたいのですが、もろもろ迷っており行動に移せていません。 出産を機に仕事を辞め、専業主婦です。 主人の給料だけで生活することはできますが、自分のことや子供のおもちゃに関しては主人に言いづらく、というより許可を得て買うみたいなのがなんだか嫌で、自分が妊娠中に貯めてたお金から出しています。 でもこれから子供とベビースイミングなんかもやりたいし、授乳が終わったらお酒やコーヒーも気兼ねなく買いたいし、コロナが落ち着いたら美容院も…何より貯金が減っていく一方なのが不安なので働くことを考えています。保育園には2歳から預けるつもりなので、それまでは主人のいる週末に働くつもりでした。 が、最近になり、子供が主人に抱かれると大泣きし、吐くほど泣きます。それだと子供も主人もストレスだから夜勤か…?と思うのですが、なかなか覚悟がいるなと思っているところです。 いっそ節約生活を頑張り、働かない不安は勉強で解消するかとも考え中です。 育児中に時間を見つけて働いていらした方、もしくはスキマ時間に勉強してスキルアップをされた方、経験をお聞きしたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
意味が分からない。 「言いづらい」なんて甘ったれた事言ってないで、旦那に相談する。 のが一番最初だと思うんだけど。 「言いづらい」とか「なんだかイヤ」って事も含めて。 >>夜勤か…? 夜勤する=日中は寝る。わけですが、日中子供は放置する。と? >>自分が妊娠中に貯めてたお金から出しています。 >>何より貯金が減っていく一方 勘弁してほしいですね。 これで、将来的にどこかのタイミングで喧嘩でもした時に、「あなたはお金全然出してくれなかったじゃない!」 みたいな事とかいうんでしょ。 働くこと自体は全く問題ないと思いますが、それ以前の問題としか思えません。