• 締切済み

8/6や9になると原爆について記事やツイートが増え

8/6や9になると原爆について記事やツイートが増えるが…毎日考えないのか意味不明、これはただの社会的な儀礼(キャンペーンの類い)なのでは?原爆よくないと言っている人たちも結局1日か数日で言って終わりだし、原爆考えてますアピールしたいだけでは?偽善的な行為をやっているだけでは? 社会カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

みんなの回答

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.5

第2次大戦後原子爆弾が戦争に使われたことが一度もありません。これが大切な事実です。これからも使われないように、みんなで努力しましょう。何をすればよい?何が効果がある?分からなくても、一人一人が努力しましょうよ。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3076)
回答No.4

 今でも「日本が戦争を始めたのだから原爆を落とされたのは当然の報い」と思っている人がいるから。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.3

鋭い視点です。 長崎では、11時2分にサイレンが鳴って黙とうします。しかし近県の福岡ではサイレンは鳴りませんし、福岡の民放も全くその話題に触れません。昔はそれなりだったのですが、75年という期間を経て時代が変わりつつあります。長崎も広島も純粋に犠牲者を弔う慰霊祭は絶対に必要ですが、長々と熱い中、市長や知事、総理、関係者が話すのは健康によくありません。まさに内輪のアピール合戦になっています。 慰霊と核軍縮を訴えるのは別次元で考えなければいけない時期に来ています。若者の中には原爆、アメリカと戦争をしたということさえ知らない人がいます。偽善に近づきつつあるのは確かです。方法を変えないとですね・・・

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございました😊

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

敬老の日だけ敬老すればよいのか。 母の日だけ母に感謝すればいいのか。 という問題提起と同じことです。 シンボルとして「その日」があるのです。 誕生日だからおめでたいのではなく、生きているからめでたいのです。毎日お祝いは出来ないから、「その日」に祝うのです。 同じことなのです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.1

原爆投下された日に「原爆について考えよう」というスタンスだからです。 テレビ等で取材されるコメンテータにしても、年中原爆を考えていても金になりませんし、メディアも全然関係ない日に原爆について番組をやっても視聴率が伸びないでしょう。 視聴率が伸びないとなると、スポンサーもつきませんから、番組制作費も出てこなくなる。 原爆について常に考えているのは、被爆者や原爆によって被害を被った方のみでしょう。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊