- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新型コロナウイルス:感染経路究明 QCの特性要因図)
新型コロナウイルスの感染経路についての特性要因図
このQ&Aのポイント
- 新型コロナウイルスの感染経路について分かりにくさがあります。
- 特性要因図を使って説明することで、感染経路が一目瞭然になります。
- 都道府県ごとや市区町村単位でも経路の違いが見えてくるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいたいが潜伏期間が2週間くらいでは? どこにいましたかって聞かれても 詳しくはわかりませんよ。 https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/acb454eeecb988f199b9cfa0f36e1c00 の円グラフです 項目が夜の繁華街、家庭など5項目くらいしかないので 魚の骨図のように多岐に分かれる訳ではありませんので ただのグラフのほうが説明しやすいし分かりやすいんです。
その他の回答 (1)
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1
その為には感染者の全面的協力が不可欠ですが感染経路不明が増えていると言う事はそれが出来ない現状と言う事です。 感染経路が判明している感染者についても真実を話していると言う客観的証拠はありません。 元々のデータに信頼性が無ければ無意味なものになります。
質問者
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 でも元のデータが全く分からないので信頼すべきものかどうかの判断も不可能です。 情報を把握しているところではやってみる価値もあるのではないでしょうか。 外乱が多く含まれるかもしれませんが、経路が意外と(思ったよりも)見た目でよく分かるかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
円グラフも分かりやすいかもしれないですね。 項目が少なければただのグラフの方が簡単でしょうね。 欲を言えば感染した方が、どのタイプの新型コロナウイルスであったかが分かればなおいいかなと思った次第です。 アメリカではもの凄い種類のコロナウイルスが発見されているので日本ではどうかなと思う時があります。 魚の骨では難しいでしょうかね。 ありがとうございました。