- 締切済み
義母と一緒にいたくなくなりました
40代の主婦です。義母がうちに来て食器棚の中の物の配置や置き方を変えたり、ためている洗濯物を洗ってしまったり、うちで飼っている犬の足の裏の毛を切ってしまったり(ヨーキーなのでトリマーさんにしてもらいたいので自分ではしません。毎月切ってもらっているのでそこまで短くする必要がないです)、あとは「タオル柔軟剤使わないの?」とか「お皿置く位置決めないの?」とか「バスタオルはくるくるに巻いて収納したほうがフワフラになるよ」とか「サッシの掃除してる?」「床拭いている?」とかいろいろと言ってきます。そういうときは「へえーそうなんですねー」とかいう感じで生返事というかうなずくようにしているのですが、何も言ってこないで勝手に行動に出てしまうときは気にしないようにしているのですが、だんだん私の体調が悪くなってきてしまいました。義母がまたそのうちに行くと電話をしているときに聞いただけで気分が沈んでしまいます。いちいち心が反応して落ちてしまいます。どのようにしたら気分よく義母と付き合えるのでしょうか?今までは気にならなかったことが、ここ最近とても気になるようになりました。念願だったマイホームを手に入れることができたので神経質になっているだけでしょうか?諦めたら楽になれますか?まあいっかと割り切れたらいいのですが、穏やかな心でいれなくなります。つい義母のことを愚痴ってしまうとスッとはするのですが、状況が変わっていないので『もう会いたくない』となってしまいます。愚痴るより会わないほうがいいという考えになり、最近は理由をつけて接触を避けているのですが避ければ避けるほど義母の存在が嫌になっています。私が仕事を増やして外に出る時間を増やせば気にならなくなりますか?いままで集合住宅に住んでいたのでやっと家でゆっくり気兼ねなくできると思っていたのに、義母が頻繁に訪ねてくるようになるとは思いませんでした。。義母は孫にも夫にも会えて楽しそうです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
義母のことがいろいろ書かれています。一度、義母の言い分を一度聞いてみたいですすね。 家事については、旦那さんも十分協力しているのですか。食器の整理、床の清掃など、まあ、それなりに他人から注意されない程度にやっていますか? 矢張りその事にご説明がないと、義母のされて居ることに、コメントは難しいですね。 過干渉なのか、止むを得ないご指導なのか、何とも言えませんね。 一つ、義母の立場になってお考えになってみては如何でしょうか。 兎に角、義母を避けるのではなく、正面から対応されたらどうでしょうか。避けても、ストレスがたまるばからですからね。 ここは、あなたの知恵の出しどころです。賢く振る舞うのです。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
訪問を辞めてもらいましょう。 義母に会いたいなら夫が会いに義実家に行く。 このまま反論しないで流してしまうと、自分がアドバイスできる姑。 息子の嫁が反論しないから、いずれ同居にという展開になりますよ。 夫にだけ実家に行ってもらいましょう。 そして貴方の親も義母と同じ期間に新居に来てもらいましょう。 母親と貴方がキッチンに立つ。 義母さんは座っていてくださいと母娘の姿を見せましょう。
別件の、姑側からの投稿で、「私が産んだ息子が建てた家だから私が行くのは当然。なのに嫁が居留守をする」とかいうものを読んだことがあります。つまりあなたの姑も、息子が建てた家なのだから自分の家同然と思っているのです。まずはそこから意識改革をさせないと。事前に電話をするだけでもまだマシのようですが、旦那さんから「嫁側から呼ばれない限り来る回数は減らしてほしい」と伝えてもらうことです.息子の家とはいえ、他人の家だという認識を植え付けることです。 ただし、あなたは子供がいて働いていることもあって無理ないのですが、ベテラン主婦の姑から見たら、家事は結構雑になっているようですね。姑にはそれも耐えがたいことだと思います。息子の家=自分の家が、乱雑になって、息子がかわいそう、と。ですが、そこも「私なりにこれでやっていますから口を出さないでください」と反論するか、あるいは、家政婦代わりに家事を週1くらいの割でやってもらおう、と割り切るか、どうしますか。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16192)
御主人に言って体調が悪くなる一方だから、来たり電話をするのを止めてもらってと。 あなただって平和に暮らしたいでしょと。 最終的には夫婦喧嘩になるかもしれないけど、一緒に長く過ごすのは母親か妻か ってストレートに言うと怒るだろうけど、あなたは老後は、どうするつもり? 子供も母親を虐める祖母って嫌いになると思うけどと、いうようなことを それとなく御主人に言い方は悪いけど学習させとく。 母親と妻どっちに付く方が、あなたにとって得かというようなことを。 で、最終の最終は「いい嫁」をやめれば、いいよ。向こうが来るのを止めないなら 縁を切る。ご主人が用が有るなら実家に行ってもらう。 楽だよ。縁を切ると。 うちは、きっちり「困っても嫁は助けません。それだけのことをしたのだから わかるよね」と、きっちり夫に言って来てもらいました。 なので楽です。何か、あっても、夫には、あなたの親だから好きにすれば いいけど、私には助けは求めるなと言ってあります。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
ご質問者様のお気持ちも分かりますけど、質問文を見た感じですと、ご質問者様自身は相手の気持ちを考えることが少ないのかなぁ?とお見受けします。 質問文に改行が無く凄く読みにくいです。 義母の行動はある意味で理にかなっています。 タオルは丸めた方がスペースも少なくて済むし、取り出しやすく、パイルが立ってふわふわになります。 食器は決まったところに置くようにすれば、探す手間が省けますし、余分に購入しなくて済みます。 愛犬も足の毛を自分でカットすれば、余分なトリミング代も掛かりません。 お掃除全般は手を抜けば抜くほど痛みが早くなります。折角手に入れたマイホームなのですから、綺麗な状態を維持したいと思えば言う事も多くなるでしょう。 気持ちの切り替えだと思いますが、無料のお手伝いさんを雇っていると思えば良いでしょう。それも愚痴とかでは無くアドバイスなのですから、それこそメモにでも取って「ありがたい」とアピールすれば気持ち良く、色々遣ってくれ教えてくれるのですからね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
微妙なところですね。。。 家でゆっくりってのがそもそもどうかと思います。 外で旦那さんは、ゆっくりとかマイペースとかで 仕事なんかしてません。。。 干渉してくる義母もどうかとは思いますが 主婦業の学んで生徒つもりで捉えて見ては いかがでしょうか。 専業主婦なら家事代行業の訓練を受けているつもりでメモを取って見てはいかがでしょうか。 素直に仕事として、受け入れ取り組んでみては いかがでしょうか? そこまででないとするなら、あなたが言うように外での仕事を増やして家事代行業を頼んでいるつもりで、義母にお任せしてしまったらいかがでしょうか。 義母への報酬は、金銭ではなく茶菓子とかお芝居のチケットとかで、いつもありがとうございます。 的な感じで済みます。 捉え方を変えてみたら、良いでしょう。 もちろんどうしてもお休みを入れたい時もあるので そこは旦那さんに相談して見るべきでしょう。 ただ、気になったのは、ベットのことだけは 専門家にしてもらっていることなので それを素人がやるのは良くないし ベットが病気になったら大変なので 辞めもらう方が良いと思います。 根本的には、あなたとは経験値が圧倒的に違うので 取り組み方や姿勢が違うと思います。 それについてどうあなたが捉えていくかで 気持ちが変わるのではないでしょうか。 その捉え方で、旦那さんもあなたの見方がもっと良くなり、感謝や信頼度も高まるのではないでしょうか。
仕事を増やすのも手ですが、これは割り切っても良いと思います。申し訳ないですが悪意は感じられない。ただ単に息子さんやお孫さんに会いたい一心に思います。 >義母は孫にも夫にも会えて楽しそうです。 このお子さんとご主人は逆に楽しそうでしょうか。もしそうであればあなたお一人が嫌な気持ちになっていることになる。これはある意味不利です。周囲が納得しない。と言って彼らの自然な気持ちを曲げれば、必ず後から問題になると思います。今は気にしないように、世話好きお婆さんと考えてはいかがでしょう。あなたのお母様に来ていただき、お婆さんのお相手をしていただくのも手。 やはりせっかくのマイホーム、ご主人がへそを曲げては困りますね。ローンがある場合、あなたお一人で払えと言われたらどうしますか。もちろんそんなことはおっしゃらないでしょうが、親子関係を甘く考えない方が無難です。必要とされていると思うと人は張り切る、ボケられるよりずっと良いですよ。あと、節約を全面に出すと言い訳になります。”柔軟剤は高いので”、とか。その他は”忘れました”、ですよ。お仕事をなさっているので勝手に納得してくれるはず。彼女の出番を作るのですから、あなたも人助けをしていると思いましょう。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
義母さんにすれば、「息子が自分の家を持ったのだから」手伝いたい、と思っているのでしょうね。 ご主人にしても、母親が自分の家の手入れに来てくれているのでうれしいでしょう。 ところが嫁にしてみれば、自分の巣ができたのに、荒らしに来る姑、となるわけです。 あなたと義母さんとの話し合い以外に解決方法はないでしょう。 食器の位置は変えてほしくない、犬の手入れはしてほしくない、などの嫌なことは言いましょう。 床拭きやサッシの掃除など、手が届かない部分はお礼を言いましょう。 自分流にやりたいことは主張して、手伝ってもらえることは感謝の意を表することです。そうすれば作業区分ができます。
- makokiki
- ベストアンサー率23% (34/142)
あなた様のような問題は別居で生活しているとよくあることですよね。 私は主人の実家で義両親と義祖父母と同居しているので、そんなつまらないことを考えている暇がないです。 質問者様の義母も姑として貴女のことや息子のこと孫のことは気になるんでしょう。 近くに住んでいたらそんなこともありますよ。 自分の家を持ったから自分のテリトリーを荒らされていると思うのも理解できます。 でも、義母様も悪気があって貴女に言っているのではないですよ。 こんな言い方して申し訳ないですが、自分の出来ていないことを毎回言われるとイラッとすることもありますよね。 主婦として先輩の義母様もその点は分かっているから貴女に言葉として伝えているのかもしれませんね。 嫁と姑の関係が悪くなるのはお互いに分かり合うまで話をしないからだとよく言われてます。 私は結婚する前から、主人の家に高速バスに乗って何度も行きました。 あなた様と義母様のような関係性になりたくなかったからですし、同居したいと思ったから私の本音をとことん話させてもらったし、義両親の本音もとことん話を聞きました。 本音で話し合ったから今は何の垣根もありませんし、毎日笑顔でバカな事を言い合ってますよ。 妊娠が分かってからも妊娠する前と同じ扱いですけどね(笑)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
この家のキャプテンは私です。私ルールを施行します。とでも冷蔵庫に大きく書いて貼り出すくらいですかね。 良かれと思ってやっていることでも相手を踏み台にしていると分かってないので、まるで嫁さんを自分の家の娘のように扱っていると思いました。ある意味でそれは距離が近い親しさの現れ。 でも親しき中にも礼儀ありですから、ここはお義母さん、我が家ルールに従っていただけませんか。アドバイスはありがたくいただきます。 どうもそれが言えずに「へえーそうなんですかねえ」で済ませているキライがあります。 いうことをはっきり言ってしまいましょう。お義母さんだって義理母が来て家の中のことを勝手にしてしまったら嫌じゃないですか?それともその時代だから耐えていましたか?耐えたとしても嫌なのは嫌なんじゃないですか? おすすめはそれを友人の家のこととしてサラッと話すんです。友人の家に義理母が来てあれこれ勝手にやってしまうと。本人の意見が聞けます。そこで自分は嫌だな、と。実際にお義母さんがやってしまったことも実は嫌なんだ、と。 ここは避けない。役に立ちたいという気持ちでやっているわけですから、本人ができる範囲を決めればいいのです。庭だとか、孫のオヤツ作りとか。あるいは掃除くらいなら勝手にやってもいいかな、とか。
- 1
- 2