• ベストアンサー

東武8000系の8500系はなぜモハなのですか?

東武8000系の2両固定編成の8500系は なぜクモハでは無くモハとなっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ocha2042
  • ベストアンサー率62% (88/140)
回答No.2

東武鉄道の場合運転台の有無に関係なく「モ」を付けているからです。国鉄(現JR)も昭和34年までは「クモ」の記号はありませんでした。これは戦後運転台の無い中間電動車が登場するまでは電動車は全て運転台があったからです。 東武鉄道の場合開業時は「デ」を使い、昭和24年5月規定を変更し「モ」を使うようになりました。 他の形式に記号を使う大手私鉄の場合、運転台の有無で電動車を区別していない鉄道は「モ」の場合名鉄・近鉄・南海・西鉄、「デ」の場合京王(現在制御電動車在籍無し)・小田急(現在制御電動車在籍無し)・東急・相鉄(現在制御電動車在籍無し)です。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

形式のつけ方は鉄道事業者の自由です。国鉄式を全ての事業者で採用しているわけではありません。モーターを搭載している車両を「デ」としていたり、様々です。

関連するQ&A