• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場内 窃盗 財布から抜き取り)

職場内で財布からお金が抜き取られる事件の対応方法について

このQ&Aのポイント
  • 職場内で数名の財布からお金が抜き取られる事件が発生しました。今回は、警察の指紋採取や指紋だけでの犯人特定、返金があった場合の警察の関与について詳しく知りたいと思います。
  • 職場内での財布からお金の窃盗事件が発生しました。誰も自白しないため、警察への被害届を出す予定です。しかし、指紋から犯人を特定できるのか、返金があった場合には警察の関与がないのか、詳しい方に教えてもらいたいです。
  • 職場内での財布からのお金の抜き取り事件が発生しました。犯人の特定方法や警察の関与について知りたいです。指紋採取は可能か、指紋だけで犯人を特定できるのか、返金があった場合には民事となり警察は関与しないのか、詳しい方にアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

(1)警察は職員全員の指紋採取などしてくれるのか?(そもそも日数がたっているがカバン、財布などから指紋がでるのか) →窃盗事件として警察に報告すれば、捜査はしてくれます。 特に防犯カメラとかの調査はするんだと思いますよ。 (2)その指紋だけで犯人と断定できるのか? →捜査として指紋を取ることが犯人につながるということであればすると思いますが、おそらくは、指紋は取らないと思いますよ。 (3)仮に匿名等で返金があった場合に刑事事件としてではなく民事となり警察は介入しないのか? →関係ないです。 窃盗事件としては被害届けが出ているのであれば、民事とは関係ないということになります。

nizi7777
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

nizi7777
質問者

補足

ありがとうございます。 社内の線が強いとのことなので雰囲気が悪くなっております。 仮に証拠がでなかった場合に他の職員からor指紋がでたけど否認している場合(触ったけどとっていない)などに名誉毀損等で逆に裁判沙汰になる可能性は実際にあるのですか? できれば警察沙汰にはしたくないそうですが、自白もいないので周りも緊張感が走っている状態です。

その他の回答 (4)

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.5

YES、No、No、です 学生時代、住んでいた寮で同じことがありました 犯人らしき人物を吊し上げにして、結局、多数決という手段で警察に連絡したことがあります わたしは盗られる方もアホだと思い何も言わなかったのですが、まさか信頼している職場で金が抜き取られるとは、という思考ですよね わたしは歩いていても身ぐるみ剥がされる危険なエリアに住んでいたこともあり、人から物や金を奪うのは人間の醜い習性と諦めています 監視カメラも、今はとても小さく可愛くなっています 財布を置き、誰もいない状態を作り、きっちりエビデンスを抑えましょう その映像を、その方の親族に見せてどうするか相談するのです けして恐喝してはいけません どうしたらいいか、このままでは警察に提出しないといけない、と、貴方の立場で相談するのです そうやって、犯人を外から追い詰めず、犯人の外堀から攻略します 外堀の方も犯人の人格形成に責任があり、連帯責任としてツケを払うのです 人のモノを盗むなんてとんでもないですよね 警察に相談したりとか、指紋を押さえて白状させよう、というのは、やや問題解決の主体性に欠けますね きっちり、自分ごとと捉え、この壁をクリアしてください 貴方がどう振る舞うのか、を問われていると思います ピンチをチャンスに変え、問題を成長に繋げるのです

nizi7777
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.4

そういうときは、職場長などから「捜査のために指紋の提供に協力して欲しい」とお願いされることがあります。 この指紋の提供に協力した人は、当然ながらほぼそれだけで「シロ」となります。だってやってないから提供できるわけですよね。 ただ、そういうものだと必ず嫌がる人たちは出てきます。その中に犯人も含まれています。疑われるのは嫌なくせに、協力はしたくないという面倒くさい人も必ずいます。 その協力してくれない人たちと、犯行があった日のシフトや防犯カメラの映像を付き合わせると、概ね「この人とこの人が怪しい」と容疑者は絞られます。その中に犯人がいると断定して間違いはないでしょうね。 あとは、職場長が頭を悩ます場面となります。本人には伝えずに監視だけするか。それとも本人と面談するか。 私なら、面談しますね。「実はあなたが犯行のあった日に出勤していた一人だ」とかいってね。口先では「疑っている訳ではない」といいつつ「何か知っていることがあったら教えて欲しい」とかいいます。そこで「疑われるとは、不愉快だ。こんな職場辞めさせてもらう」というならしめたもの。そのまま辞めてもらいます。おそらく犯行はピタリと止むことでしょう。で、「どうやら犯人は辞めた〇〇さんらしい」という噂が残るというわけです。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

私の経験 (1)全員の指紋採取はしない。当事者、発見者等指紋が残っていて当然の人だけ指紋を採取。つまりそれ以外の指紋が出たら怪しむのだと思います。 犯行ができた(社内の人間)というだけでは採取しません つまり疑わしいというだけでは指紋を取りません (2)指紋が出ても誰かわかりませんので検挙されません 指紋が警察に登録されている人なら取り調べを受けるかもしれません。指紋の登録があるということは前科があるということですので、厳しい取り調べになると思います (3)当事者の判断次第でしょう、そのまま刑事事件としても処理できます

nizi7777
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

以前の派遣先でそういうことがありました。指紋を採取に警察官が来ていたのを憶えていますが、結局盗んだ人は見つかりませんでした。よほど状況証拠が固まらない限り個人の指紋採取などはできません。

nizi7777
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

nizi7777
質問者

補足

ありがとうございます。 おそらく社内であるという認識のもと、捜査を依頼するつもりらしいのでかなり周りが疑心暗鬼状態になっています。。。 指紋までとって犯人探しをしても会社としては不利益にしかならないかと思うのですが。。。

関連するQ&A