• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頑張れるのに頑張れない)

頑張れない自分に悩む中学生の心の声

このQ&Aのポイント
  • 中学生の頃から悩みと戦い続けてきた私。いじめや部活の顧問のいじめに耐えながらも、ひたすら頑張ってきた。しかし最近、何も頑張れずに苦しい日々が続いている。頑張りたいのにできない自分に失望し、心身の症状も出てきている。精神科に行ったが薬の効果は感じられず、どうすればいいのか分からない。感じることがなくなり、イライラや泣きたい気持ちに襲われる日々。この状況にどう向き合えばいいのか、助けが必要だ。
  • 頑張れるのに頑張れない自分に悩む中学生。いじめや部活のいじめに耐えながらも、頑張り続けてきたが最近は何も頑張れず苦しんでいる。心身の症状も出ており、精神科にも通院しているが効果は感じられない。イライラや泣きたい気持ちに襲われる日々。将来の夢や楽しいことも考えられない状況に困惑している。どう向き合えばいいのか、助けが必要だ。
  • 頑張りたいのに頑張れない自分に悩む中学生の声。いじめや部活のいじめに耐えながらも頑張り続けてきたが最近は何も頑張れず苦しんでいる。心身の症状も出ており、薬の効果も感じられない。イライラや泣きたい気持ちに襲われる日々。将来の夢や楽しいことも考えられない状況に困惑している。どう向き合えばいいのか、助けが必要だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

頑張るというのは丁寧にやることです、丁寧にやれることだけをやってを選んでやってみたらどうでしょう。

dmjtoooss8578
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やれることだけは丁寧にやろうと思います。

その他の回答 (5)

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.6

人間は上から命令されたことを、何も考えずにただ黙々とやり続けることができるようなロボットとは違います。人それぞれできることとできないことがありますし、体力や能力にも個人差があるのです。ロボットは嫌でも仕事をさせ続けられ、故障することもあるわけですが、人間の場合は嫌なことをさせ続けられると、それがストレスとなって心に苦しみが生じたり、肉体的にも様々なところに影響が出てくるものなのです。あなたの場合も、嫌なことを感じ続ける学校に通い続けたので、うつ病を患い学校に行けなくなり、肉体的にも精神的にも異常をきたしているわけです。 あなたにとって今まで学校という所は、精神に少しずつ毒を注入される場所でしかなかったわけです。毎日毎日、死にはしない程度の毒を精神に注入され続ければ、次第に苦しくなりそんな毒を注入される場所には行きたくないと思うでしょうし、こんなに苦しいならもう死にたいと思うようになるかもしれません。精神科に行って薬をもらったとしても、それは一時しのぎにすぎません。学校という場所自体が、あなたにとって毒である限り、病院の薬は根本的な解決にはならないのです。 さて、ではどうすればいいか?あなた自身が自分の身を守るヨロイをつけ武器をたずさえて、毒を注入して来ようとしたら、それを見抜き毒薬を払いのける行動をとればいいのです。言葉通りに受け取らないでください。何も明日から戦国時代の武将のように兜やヨロイを身に着けて、刀や槍を持って学校に行きなさいといっているのではありません。そんなことをしたらあなたはいい笑い者にされるだけです。(笑) これはたとえであって、心を武装し強化して、真実を見抜く目を養い、自分に向かってくる悪に対しては、敢然と立ち向かいなさいと言っているのです。もしも教師の中に悪の手先がまぎれこんでいたら、わざとそいつの横でこうつぶやいてやるのです。「教師って、生徒を泣かしたりイジメたりしちゃいけないんだよなー。今度教育委員会に行く機会があるから、この学校の問題点とか、できの悪い教師とかについて相談に乗ってもらおうかな」 また、もしもクラスの誰かがあなたに対して悪意を向けてきた場合は、そのほかの生徒たちを味方につけて悪に対抗するべく動くのです。教室の中でイジメがあれば、それをクラスの議題として討論し、解決しなければこの学校の問題として生徒会に取り上げてもらい改善を要求するのです。それでもラチがあかなければ、校長を脅して「手をこまねいて何の改善もしないのなら、このことをマスコミにチクって、全国的なニュースで取り上げてもらいますが、いいんですか?」などと言ってやるのです。 今まであなたは何もしてこなかったので、状況が悪化し、あなた自身が苦しむ結果となっていたのです。不当な事で嫌なことは、ガマンし続ける必要は無いのです。改善を目指す方法は、いくつもあるわけですし、あなたを助けてくれる人たちが世の中には割と多くいると思います。一人で悩み続ける必要はありません。苦しいなら苦しいと正当な声を発すればいいのです。 もう一つあなたには考えるべきことがあります。それはなぜ学校に行くのか?なぜ勉強をするのか?などという、あなたの基本行動に対する動機付けをはっきりさせておくべきだと思います。人によって納得できる答えは違いますので、これはあなた自身が納得できる答えをみつけて下さい。答えが見つからないうちは、とりあえず中学校は義務教育だし、勉強しておけば自分の可能性や選択肢が広がるから学校に行っておいて損はないとでも思っていればいいかもしれません。(笑) 積極的に学校に行きたいとか、勉強したいと思うような答えがみつかったら、それがあなたの動機付けとなります。

dmjtoooss8578
質問者

お礼

本当にありがとうございました!

dmjtoooss8578
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分でも学校に行く、意味や将来のことなどしっかり、考えいこうと思います。 また、困った時には誰かに助けてって言おうと思います。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (553/1109)
回答No.5

おそらく、過去の経験(トラウマ)が貴殿を苦しめているのでしょう。友達や先生からのイジメ(または、強めの指導)。貴方の心は、ずーっと泣いたままの状態。出ている症状から察すると、『思春期うつ』と考えられます。言い方を変えれば「大人の階段」でしょうかね。 元看護師で、高1の発達障害児の親です。ちなみに、20歳の長女は、海外留学から帰国後に燃え尽きたようで、現在昼夜逆転でニート中。『甘えか、怠けか』は、接する親としてもいろんな葛藤があります。心療内科も受診させました。今は「ま、いいか。いろんな道があってサ」って思うようにしています。 本人にも、自分自身(親)にも、『焦り』が一番、心に良くないのかも、と。助言としては、あまり自分を責めないこと。そして、「見聞を広めること」と「上手に気分転換をする事」でしょうか。テレビ観て笑ったり、ドラマや映画やマンガ等々をみて泣いたり、友達と話をしたり、海や山を散歩したり。ムダだと思えるような時間こそ、心にはとても大事なことだと思うのです。 NHKの「ハートネットTV」とか「バリバラ」とか、心の病やイジメの過去を語る番組もあります。録画して貰って、観てみるのも良いんじゃないでしょうか。「ハートネット(福祉総合情報サイト)」には、こういう掲示板もあります。 https://www.nhk.or.jp/heart-net/new-voice/bbs/62/1.html 「(今、辛いのは)一人じゃないんだ」って思った時に、貴方の心がどう動くかは、貴方にしか分かりません。学校・勉強・試験・部活・塾等々、ちょっと忙しすぎるような気もします。『頑張りたいけど、頑張れない』。辛いですよね。何らかの力になりたいのですが、文章では、コレが限界です。 長文・駄文・誤字陳謝。大人になるにつれて、他者から褒められることが無くなります。なので『もっと褒めてよー』って口に出して伝える事とか、自分を褒めることが上手に出来る事も、楽しく生きるコツかもしれません。また、「褒められたいなら、他者(親・兄弟・友達等々)を褒めてみる」のも一手です。

dmjtoooss8578
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私のことを考えてくれていると感じるだけで、少し、楽になりました。嬉しかったです。 何が、ちょっとずつでも変えていこうと思います。

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (110/226)
回答No.4

大病院ですと精神科の先生だけでなく臨床心理士という凄いひとがいてわたし達をわかってくれます。あの人達もおっかなびっくりなところもあってわたし達に興味深々なのですが、精神科の先生より神がかった一面に対してとても興味を持っています。大学の臨床心理士のすごく偉いひとや精神学者の偉いひとというのは、神がかったところを避けて通ることができないらしくわたしより詳しくて気持ち悪いくらいです。そんなものに名前をつけるのか?という感じでわたしのいう普通では理解できないはずの人間の現象に対してあぁ、それね、○○ね。とおっしゃいます。どこぞの本にそんなことが書いてあるか全くわかりませんが裏の学会などの論文ではそれを知らないと歯がたたないといったところでしょう。 日本のトップレベルというものは、わたし達の知らない世界があり、そこでこそこそやっている印象があります。結局、神がかりなんてものは、宗教とものすごく関わりがありますからそんなに簡単に触れてはいけない領域なんでしょうが避けては通れないところでしょう。あなた様の信用できる先生とは、そういったことも裏では知っている先生ではないとダメなんだということも頭に入れておかないと普通の知識で診断され必要のない薬を飲まされたりもします。一度、先生を試してみるのもいいかもしれません。先生は、なかなか口を割ろうとしませんけど長い付き合いになりますと少しずつ口を開き始めます。 不思議でしょうがご参考に。

dmjtoooss8578
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 困ったときは少しずつ、先生にでも話していこうと思います。

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (110/226)
回答No.3

双極性障害II型の者です。ほんのちょっとわたしよりの障害がでたかなという感じはしました。わたしの障害は、でるはずのない感情が表に出てきてしまう障害です。あなた様は、今自分のことしか考えていませんがあなた様は、本当は、みんなと争いたくないのです。もう、葛藤しまくってます。自分のことで精一杯かもしれませんが本当のことを置き去りにしてくだらない自分をなんとかしようとしているものだから無理がたたって精一杯になってしまっているのです。自分を大切になさる気持ちはとても大事なことなのですがあなた様は、ひとが喜んでくれないとダメな性格なのです。ひとの喜びこそが自分の喜びであるという愛しみの精神を持っています。愛しみの精神は、本能そのものですし、本能には、自分勝手という両極端な異質なものでできているのであなた様が文章がぐちゃぐちゃで申し訳なさそうに書いていらっしゃいますがそれは当たり前なことなのです。矛盾したものを整理して論理づけて書ける人はいないからです。まず、あなた様は、愛しみの精神が普通より高いのです。愛しみの精神が高いと逆に自分勝手な精神をなおざりにしていまうので本能というもうひとりの本当の自分が怒ります。ほどほどが肝心なのですがあなた様のようなひとはそれが苦手です。そのうち自分なんてどうでもいいやという感情があなた様を支配します。そうなると愛しみの精神が出ているのですがあなた様は、それに気がつきません。わたしもなかなか気づきませんでした。あなた様がわたしは、愛に満ち溢れたいとこころで呟いたなら、めちゃくちゃ苦しいか、気持ち良いかのどちらかか、その両方かといったところでしょう。愛があなた様にとっていかに大事なものかがわかるはずです。精神障害者は、一部のものを除くと神がかってるなんて精神学者はよくいいますがその通りでしょうね。神がかるひとは20代前半ぐらいが多いようです。あなた様は、早めなんですかね?神が降りてきたなんて誰かがいってませんでした?ちょっとわたしにとっては良く言い過ぎだと思えますがもっと年齢を重ねるとそんな言い方でもいいかと思えるようになります。今は、まだ若いから自分を鍛錬しようとしていますが、少し周りを見るようにしないと自分が納得しないというか許してくれなくなります。そうして自分の心の中(深層心理、本当の自分、無意識の領域、霊的、魂といったもの)が感じられるようになると双極性障害II型とかうつ病とかになったりします。それは、こころの中は、あらゆる感情で満ち溢れているからなのですが、それが整理されず出てきてしまうので良いことも感じたくない自分も全部受け止めなくてはならないのでうつになります。こころがヘトヘトになるからです。それを心理学ではこころのエネルギーが消費されてなくなりかけている状態だとかいいます。こころの中のものは、普通のひとは感じませんので脳機能障害者になります。あなた様がどこまでわたし達に近い状態なのかは、わたしにはわかりませんが脳機能障害をおこしますと内科で行うような簡単な血液検査では何にもわかりません。特殊な血液検査が必要です。8,000円ぐらいしたかと思います。わたしの経験ですとあなた様は、もっと苦しくなると思います。双極性障害者は、5人に1人が命を自らたつほどだと言われています。もしそうだとすると十分気をつけないといけません。とにかくきっかけが似通っていますし、あなた様は、文章からはみえませんが優しいひとなんでしょう。 こころの矛盾(善と悪)というものは、感じてはならないものですがどうしても脳機能がうまくいかないと出てきてしまいます。わたしは、矛盾の原因が頭の中で浮かぶほど酷かったのでよかったのですが中途半端な方というのがいます。理由がよくわからないとわたしに言います。理由がわからなければ解決しようがないので苦しいでしょう。理由がわかっても苦しかったです。 なんとなくイメージがつきましたでしょうか? その辺の本でもなかなか本当のことは書けないので書いていませんがよく見ているとちょこっとヒントをくれている書物もあります。こころの中というものは証明できないので証明できないもので科学的なものは、公共の書物にはしようとしません。そういった関係でなかなか調べてもわかりづらいのですが精神病院の入院棟にいくとたまに話題がでます。話しています。その程度です。調べてもでてきませんよね。だからなのです。精神科には行くべきです。お勧めは、大きな病院です。入院棟があるようなところです。

dmjtoooss8578
質問者

お礼

ありがとうございました。

dmjtoooss8578
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すごく嬉しかったです。 いまの精神科があまり、自分に合っていないようなので、大きな病院に行きたいですが、親にいいにくくて、、、このことを頼れる先生に相談するのはどうでしょうか? また、質問すみません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

日本人の大好きな「頑張る」は、私の感覚では リスカ/OD/過食/拒食/我慢/忍耐etc.と同じように自傷行為 ですので、お勧めしません。それに「頑張る」というのは 自分に無理してますから、その無理から解放されるために 果実(=結果)への報酬等を望む思うんですよねぇ。それも 早期に、目に見える結果で欲しいと……或いは、 誰かからの称賛&好評価を望むことになりがちですので、 自身の期待通りならないと、不満や怒りが生じてしまいがち なんですねよねぇ。そういう次第ですから、これからは、 何事も頑張らずに、無理のないところで心身に余裕(=ゆとり)を 持ちながら、日々、怡しみながら進める方が 心身の健康に宜しいのではないか と思われるのです。 お母様が精神科を(最初)好ましく思わない理由として: ムカ~シ、精神科の病院は、基地外病院と呼ばれていて、 《あそこの家の子は基地外病院に行ってるんだってよォ!!》 といった噂が立って、家族全体が親戚も含めて嫌な気持ちに させられていたといった感覚がお母様の経験上の記憶に 刻まれていて、忌避感があったからなのではないでしょうか。 アメリカなどでも「精神科通院歴有り」という病歴も、 一般には、印象が宜しくないようなんです。 いまいまの社会でも、知的障害者とか精神障害者とかには 偏見があるのを否めません。《何をするか分からない》という 不安感や恐怖感が生じてしまうのです。 By the way、どうして、部活の顧問のことや、 中学生としての生活にスムーズに順応できないでいることを お医者さんに伝えなかったのでしょうな。 心身の元気を取り戻したいのであれば、 云うべきなんです。 ふろく: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 セルフ・カウンセリングにもなりますので、是非とも 「マインドマップ」に習熟してみてくださいませな。 書き方は、検索すれば解ります。 アナタ様は中学生のようですが、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 「奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち」 を読んでみませんか。心身に余裕を持つための 参考になる筈ですので~~~~ 自己管理に自信があって自学自習が可能ならば、 無理して中学に通わずに「中認」をクリアして、 高校入学受験資格をゲットすれば高校進学の道が開けますので、 無理して通学などしなくても大丈夫です。 [更には、高校へ行かなくても「高認」をクリアすれば、 大学入学受験資格が得られて、大学進学の道が開けます。 「高認」を経て、東大に入学してくる人がいます。 〈「大検」の時代には、高校へ行かずに、京都大学と 東京大学に進んだ兄弟がいます。お兄さんが京都大学、 弟さんが東京大学でした〉] キー・ワードは、 心身に余裕を持って、 何事も怡しみながら進める で、どうでしょうか。 [授業をシッカリ聴いていれば、テストで、 90点はとれますので、ムダに勉強などせずに、人生を 豊饒&豊穣にする諸種の趣味を楽しむようにするのも 1つの方法ではないでしょうか 〈授業をシッカリ聴いていても、不幸にして、80点程度しか とれない場合は、教科ごとの最適な勉強方法を 編み出す必要性があるかもしれません〉] Good Luck. Adios.

dmjtoooss8578
質問者

補足

回答ありがとうございました。 お医者さんには部活のことなど少し、話したのですが、流されてしまいました。 なので、あまり細いことは聞いてもらえませんでしたり

関連するQ&A