• ベストアンサー

ムカデ避けには何が良い?

毎年この時期から秋にかけて我が家ではムカデが頻繁に出るのですが、会社である老人ホームでも度々出るようで、利用者さんたちも困っています。我が家でも色んな薬品等を試してきましたが、どれもイマイチでした。とりあえず今年はコーヒーかすを家の中、そして老人ホームの施設内にも何か所か吊るしてみました。まだ効果があるのかどうかも分かりません。  出る度に殺してしまうのも不憫と言うか、出来るなら殺生はしたくないので、せめて家の中、施設内に入って来ない様にしたいので、何かいい方法があれば、アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

建物の周辺に、雑草が放置されていないでしょうか。 ムカデは肉食系の昆虫です。いずれかの別の昆虫がいないと生存できないです。そして、別の昆虫が豊富にいる環境とは、雑草が沢山生えることができる、むき出しの土がある環境です。 そして雑草は駆除されていたとしても、土壌に木材が放置され朽木となっていると、雑草は無くとも昆虫が豊富にいる環境になりやすいです。 建物の周辺、少なくとも1メートル圏内は、雑草対策や朽木除去が必要です。2メートルあれば、より侵入は抑制できます。 ※ 私も建物周辺がドクダミにおおわれた環境にいたときは、昆虫の侵入に悩まさられました。短期間に完全除去するには、表面の土を数cm取り除き、新しい土を入れて填圧し、除草シートを設置することだと知っていましたが、賃貸なので勝手にはできません。 そこで除草剤を撒きましたが、ドクダミの地下茎が残っていたようで、完全に昆虫が居なくなったと実感できたのは、翌々年になってからです。(その年からでも激減はしました) ※ 昆虫は総じてアルカリ性の環境を嫌います。石灰石の砂利を購入して、建物の周りに数cmの厚さで設置すれば、ある程度は昆虫の侵入が抑制できるはずです。以下は石灰石のお値段の例です。 https://search.kakaku.com/%90%CE%8AD%20%8D%BB%97%98/ ただし、むき出しの土の上に設置する場合、コストは抑えられても、年単位で効果は下がり続けます。翌々年あたりでは効果はかなり低くくなると予想されます。 ※ 建物の床下が、むき出しの土だとしたら厄介です。 ※ もしも、「雑草の除去」が質問主さん的に殺生にあたるなら、すみませんが対策は考えられないです。そうではなく除草剤は使いたくないだけでしたら、建物1メートル圏内をこまめに草取りしたり、石灰石の砂利を撒いたりする方法が考えられます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

poppopoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに我が家の周りは森に囲まれていて、朽ちた木なども増えてきていました。雑草もいたちごっこ状態ですが、やはりそこに気を配らなくてはいけませんね。 石灰石は全く気が付きませんでした!早速試してみたいと思います。こちらの気持ちにまで配慮下さった丁寧な説明、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.5

ホームセンターに、粉状の薬剤を、売っている。 家の基礎周りに一周まくとよい。 その粉に触れると、ムカデは死亡する。

poppopoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。数々の粉状のものや、プロ仕様と書かれている液体タイプなど試してきたのですが、まだ出ますし、出費が大変で。とりあえずまだ使っていない物も試してみようと思います。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.3

回答No.2の回答の補足です。 室内で「カブトムシ」や「鈴虫」などの昆虫を飼育している場合は これらの昆虫も死んでしまいますので「アースノーマット」類は 使用できません。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

絶対に侵入してこないとは断言できませんが、「ムカデ」の侵入 防止対策として次のような対策があります。 1)「アースノーマット」と専用の「ボトル(90日用「無臭性 または  微香性のボトル」を購入します。 2)「アース ノーマット」に「ボトル」をセットします。 3)「アース ノーマット」を「出入口」の床面の上と「掃き出し窓」  の床面の上に置きます。 4)壁のコンセントに「アース ノーマット」のプラグを挿して電源  スイッチを入れます。 5)この状態で連続放置します。 6)「ボトル」から蒸散する殺虫成分により「ムカデ」が嫌がって  侵入が防止できます。 7)小さい「ムカデ」は嫌がって入ってこないようです。 8)大きい「ムカデ」てすと侵入してきますが、効能のためか動きが  遅くなりますので、箒で塵取りに入れて室外に逃がすか、叩いて  殺します。  9)蚊やハエなどの害虫の侵入防止が本来ですが、同時に防ぐことが  できます。 10)電源スイッチを入れたままで使用しますので、「ボトル」の殺虫  液の減りが大きくなりますので、こまめに点検します。 「アースノーマット」 https://www.earth.jp/products/nomat-60-skyblue/index.html

poppopoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。我が家に対してはアースマット等も試してみようと思いました。老人ホーム内ですと、その匂いも苦手な方も見えるでしょうし、健康状態にも微妙に関わるかとも思われますので、こちらは職員たちと相談が必要ですね。色々試してみます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

穴をふさぐ。

poppopoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A