ベストアンサー ヴェクスターのキャブのこのパイプはどこに繋がります 2020/05/29 22:22 ヴェクスターのキャブのこのパイプはどこに繋がりますか? 中古のヴェクスター、オーバーホールのため外しました。写真はエアクリーナー側から見た写真です。赤い丸でかこってある、このパイプには最初から何もついておらず、しかしながら普通に長期間乗れていました。 負圧コック→3wayバルブから分岐したホースの1本が繋がりそうですがバラした時にはキャブ下部分の別のパイプに繋がっていたのでこれは違うみたいです。 メクラの場所も多いようなのでわからなくなってしまうのですが、ここにホースがついたとしても、その先の繋ぐところが見当たりません。。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー h90025 ベストアンサー率36% (735/2008) 2020/05/30 06:00 回答No.1 フロート室につながっている大気開放用でしょう。 ゴミや埃が入らないようにホースを繋いで下方に垂らしておきます。 質問者 お礼 2020/05/31 03:35 ありがとうございました。そんなホースがあるんですね。ガソリンは気化しやすいのでキャブ内のガソリンはそのうち無くなってしまいそうですが。どうやらここにつくホースはそのままではなくジェットバルブ?みたいなものが詰めてあって気化するのを極力抑えるためのものでしょうか。 通報する ありがとう 2 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A ヴェクスター125の負圧コック接続先が解りません! 今まで快調に走っていたヴェクスター125に関する質問です。 キャブ内部のクリーニングを終えて取り付けてエンジンを掛けるとオーバーフローしました。油面寸法はいじってませんので、意味が解りませんでした。よく観察すると、負圧コックから一本のゴムホースがだらんと下がっていました。さらに見ると、一本はインマニへ、一本はキャブへ(バネのようなカバーのあるホース)、もう一本の接続先が解りません。 ネットで調べたところ、タンク上部に行くホースだろうというところまでは突き止めましたが、その位置をご存知の方がいらしたら是非お教え下さい。宜しくお願い致します。 バンバン50 キャブにガソリンが来ない バンバン50のベース車を購入致しました。キャブをオーバーホールしましたが、キャブにガソリンが来ていない事に気が付きました。ガソリンホースは詰まっていません。ガソリンはタンクに入っています。コックも見当たりません。キャブが入っているクランクケースに黒いホース1本と透明のホース2本が来ています。黒はガソリンで透明の内1本はオイル、もう1本は解りません。それが原因なのか?。それとも他に原因があるのか?。誰か教えて下さい。圧縮もいい感じで、火はプラグから勢い良く飛んでいますので、ガソリンさえキャブに来れば掛かると思います。 AF27、キャブにガソリンが来ない 突然エンジンが始動しなくなりました。 停止後、キャブを疑いOHをしましたがキャブにガソリンが来ていないことが判明しました。 今一歩、負圧確認の点検要領をえることができませんので誰か教えて頂けませんでしょうか? 負圧ポンプにつながるホース類抜けはなく、見た感じですがこれと言う劣化も見当たりません。 ちなみに、手のひらをキャブのエア吸引部に手のひらをあてキックしたところ強く手のひらを引っ張られました。 キャブにつながるホースに空気を送り込んだらタンク側に落ちる音がしました。 やはり、負圧ポンプが怪しいでしょうか? 分解洗浄で直せるものでしょうか? キャブの組込ミス、ホース劣化の見落としもひょっとしたらあるかもしれませんが。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム コック~キャブの間の燃料ホースが空になります 古い2ストスクーター(負圧コック)ですが、 毎日エンジンを掛けていればセル1発で 始動するのですが、1~2週間エンジンを 掛けていないと、バッテリーが死にそうに なる位セルを回していないとエンジンが 掛りません。 ちょくちょくエンジンを掛けてやらないと コックからキャブの間の燃料ホースの 中が空になってしまう症状です。 負圧側のホースを外して口で吸えば すぐに始動するのですが、根本的に 直したいと思っています。 何が悪いんでしょうか? 初代ジョグのコックを探しています! 27Vでも初期型のコックはホースが 4本繋がるようになっています。 1本はガソリンタンクから、あと2本は コックからキャブ(燃料と負圧)もう 1本はエンジンのヘッドに行っていて、 そこから別のホースがキャブに行って います。 社外品でも構いませんのでこのような キャブは売ってないでしょうか? 27V初期型でコックがダメになった という方。どうされているんでしょうか? CRキャブ 750用CRキャブについて 教えて下さい 極論に成りますが29Φと33Φの特性の違い(感覚的なものになるでしょうが) CB750FBに装着するのに どのような改造が必要か?(エアークリーナーの取り外しは必要だろうが ドレンパイプの取り回しなど) よろしくお願いします CB400SF VTEC ガソリンが流れない こんばんは CB400SF VTECの初期型です コックに負圧が来ないのでガソリンがキャブに流れません コックにホースをつないで口で吸ったらガソリンが流れてエンジンがかかります 負圧ホースを交換しても症状は変わらず・・・ 走行距離は22万キロオーバーです 来年の4月に車検があるのでそこまでは乗りたいと思っています 何かわかる方いましたらよろしくお願いします セルを廻すと、キャブよりガスが逆流してくる。 ヤマハのSRX400に乗っています。 先日オイル交換をしてオイルレベルを観るために 3~4分アイドリンク状態でエンジンを廻した、 そしてそのままの状態で一週間後にエンジンをかけようとセルを廻したら一向にかかりません。気が付けば床にガソリンがポタポタと落ちてきた。 とりあえずプラグの状態をみようと取り外してみたが全然湿っていない、 ガスを吸っていないように思える。 次にキャブがオーバーフローか、どっかで詰まっているかとキャブを取り外そうと エアクリーナーを外そうとしたら、エレメントがガソリンを被ったように跡がついていた。 またケースの底にもガスが少したまっていた。この時点でガスが逆流したのに気が付いた。 よってキャブの外観ではガスが漏れているようには見えなかったのが納得した。 次の段階としてキャブを取り外しフロートの高さをチェックして 規定値より2ミリ程ずれていたので修正した。 次にメインジェットが詰まっているかとエアーも吹いてチェックしたが全然問題なし。 この時点でキャブを組み上げた。 また負圧式の燃料コックがおかしいかと分解してみた、 そしてON.PRI.RESの機能を確認したが異常なし。 またエアクリーナーエレメントを新品にして組み付けた。 バッテリーもフル充電してセルを廻したが、 しかし症状は全く変わらず、またガソリンが床に漏れてくる。 長いことバイクに乗っていますがこのような事は初めてです。 一週間前には何も問題なく乗れていた。変わった事はオイル交換をしただけなのに 「セルを廻すとガスが燃焼室にはいがず逆方向に行く」、これはどのような原因か どなたか教えていただけないでしょうか? セピア50ccのキャブにガソリンがきません スズキセピアと同じエンジンのモレ原付2サイクルですが出先で突然エンジンがかからなくなりました。 キャブにガソリンがこなくなり、動いている同じバイクのキャブを外してつけても変わらずで負圧ホースを吸うとガソリンは流れてきます。 プラグを外してキックすると圧はあります。 キャブを外してマニホールに手を 当ててキックすると吸い込みが全くないようなので、リードバルブのへたりかな と思い外してみましたが正常でした。 マフラーも外しましたがダメでした。 ここでギブアップ。 ちなみに走行距離3万キロでそろそろ寿命? だんだん回らなくなり力がなくなっていました。 まだ保険もあり復活させたいのですが何が原因かご指導願います。 フューエルコックの故障>応急処置について CB400SFのフューエルコックについてなのですが、お分かりになる方ご教授お願いいたします。 おそらく経年劣化のためだと思われるのですが、コックをON、RESのどちらにしても燃料が流れ出ません。負圧コックですが、負圧コックというのは負圧がかからないと流れないというこのなので、ホースを外しテストしてもわからないのでしょうか?。。。 エンジン始動の際にキャブにガソリンが供給されていない場合、一定時間セルを回すなどして負圧をかけてやらないとガソリンは出てこないということで間違いないのでしょうか?・・・ ちなみにストレーナーや通路の詰まり等は確認しましたが問題はありませんでした。一応ダイヤフラムも見ましたが目視でわかるような劣化もなさそうに見えました。 現在燃料がフューエルコックの不良で流れ出ないため、エンジンがかかりません。原因としてはフューエルコック自体の不良と考えているのですが、可能性として二次エアーが混入して負圧がかかっていないため燃料が出ないのか・・・?とも思ったのですがそれだと腑に落ちない感じで困ってます;; 原因がフューエルコックの不良とした場合はどこが悪いのでしょうか?・・・ またその応急処置など(強制落下式に改造等)ありましたら教えてください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。 キャブレターの不調 お世話になります。 VTR250 2000年位のモデルです。 1気筒が正常に動作しません。 たまーにしかのらないので、キャブの目詰まりしたようです。 本来ならキャブを分解し清掃だと思うのですが、分解せずに対処できませんか?エアーベントチューブに負圧か正圧を注射器で掛けると正常に動き出しその後は正常ですが、1ヶ月位乗らないでいると症状再現です。 エアークリーナーを外してキャブの吸気口からクリーナーを吹き込みましたが直りませんでした。で、思いついたのがキャブの下にガソリンを抜くパイプが有りそこからスプレー式キャブクリーナーをぶっこんだらガソリンに直に入りメインジェットを掃除してくれればと思ったのですが、いかがでしょうか? 宜しくお願い致します。 スズキ サべージ 不調です。2 いつもお世話になります。 前回 サべージ不調で質問いたしましたが、その後について・・・ 回答いただいたとうり、ブリーザー穴のつまりを疑いタンクキャップをはずし走行しました(危険!!) が、結果はかわりませんでした。 どうにもガス欠のような症状が治らないのでつぎに燃料コックを疑い、負圧ホースをキャブ側ではず し口で吸ってみました。すると、かなりの強さで吸わないと燃料ホースからガソリンがでてきません。 コックを分解したところ、ダイヤフラムにつながるピンの先にパッキン(ゴムのリング)があり、それが ひっかかり(変形し)動きが悪くなっていました。この様な症状はよくあることなのでしょうか? そこで疑問に思ったことが、キャブ内で発生する負圧です。スロットルオフでは負圧は発生する ので、負圧式コックでは燃料が流れると思うのですが、スロットルを開けた時は負圧は0に近くなる のでは・・・? そうすると、負圧がなくなり燃料が流れないのでは・・・?走行中なぜ燃料が供給されていくの・・・? たぶん私が、なにか大きな誤解をしているようなのでご教授くださると助かります。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ガソリンホース内のエアーについて ガソリンタンクからキャブレタに繋がるホースを透明なガソリンホースに交換しました。 そこで初めて分かったのですが、ホースを繋いでコックをONにすると、初めのうちはホース内はガソリンで一杯になりますが、走行しない状態で3時間くらい放置しておくと、そのうちエアーが入ったようにホースからガソリンが減っていきます。 何ででしょうか?考えても分からないので知恵を貸してください。 他の部品の状態ですが、キャブはオーバーフローもしていませんし、ガソリンホース自体から漏れていることもありません。ちなみに燃料コックは落下式で、先日燃料タンクのキャップと共にオーバーホールをしてもらったばっかりです。(ホースを繋いでいない状態では、普通に出ます) ZRX1200Rの燃料コックは負圧式ですか? 以前乗っていたZRX1100は、燃料コックON状態で、キャブから燃料ホースを抜くとガソリンが少し流れて止まりました。 今乗っているZRX1200Rは、ONの状態でホースを抜くと、ガソリンが際限なく流れつづけて、メンテのときに困ってしまいます。リザーブの位置でも一緒です。 1200も負圧コックのはずだと思うのですが・・・ だとすると、これはコックが故障しているのでしょうか。 教えてください。 中華製ポケバイのキャブレターからガソリンがだだ漏れです。 お手数お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。 中華製ポケバイのキャブレターからガソリンがだだ漏れです。 燃料コックを開けるとキャブのオーバーフローの逃しパイプから燃料が漏れてきてしまっていたためネットで調べてOHし、再度燃料コックを開けると再度燃料が漏れてきてしまっていたため再度OHしましたが変化なしでした。当たり前の事ですが、ドレンボルトは締まってます。 それでもエンジンを始動させると漏れなくなるのですが、エアクリーナーから漏れてきます。 エンジン停止するとまた逃しパイプから燃料が漏れてきます。が、やはりOHに問題があったのでしょうか? 結局、いろいろ調べた結果、フロートの高さがズレている可能性もあるらしく「フロートバルブを押し上げる部分金属の板状であれば曲げて調節できる」との事でしたが、このような場合、金属の板状をどのように曲げてみたらよろしいのでしょうか?。 お手数お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。 スズキ ヴェグスター150ガソリン漏れ ヴェグスター150 45000キロですが、雨の日坂道で燃料切れの症状が出てきたのでプラグ周りを交換し快調でしたが、その後キャブレターを清掃して取付するとエンジン始動後しばらくするとキャブレターからガソリンが漏れで止まってしまいます。 この際だからと 中華のキャブレターを購入し取付ても同じ症状( ;∀;)。 負圧コックの故障かと思い取り交換するも改善せず。悩んだあげくにどうも燃料の供給が多過ぎるようで、負圧ホースを始動時に抜くとしばらくは動きガス欠になり止まりますが、負圧ホースをつなぐとガスが流れるので、負圧ホースを負圧コックの前で分岐して負圧を弱めて燃料供給の量を少なくして何とか動くかせる状態です。 ちなみにマフラーも緩めてみました。(排気ではない様子) マニホールドにも亀裂はない様子。 負圧調整は負圧コック何でしょうかね?。完治しないと遠出ができないので困っています。 どなたかご指導願います。 水槽のエアーコック(バルブ?) 海水水槽です。 エアーポンプからホースを伸ばして塩ビ管につなぎ、この塩ビ管にエアーコック(エアーバルブ?)を複数差し込んで空気を分配しています。よく見るタイプの銀色の金属製のコックで、6mmの透明ホースを差すタイプです。 このエアーコックがすぐに錆びて、ペンチが無いとエアー調整できないほど固くなってしまいます。 ふと思ったのですが、プラスチック製のエアーコックって売ってないでしょうか? 通販で買えるサイトなどありましたら御紹介下さい。 オーバーフローについて こんにちは。ホーネット250を手にしたのですが一年近く廃車状態だったみたいです。嫌な予感がしたのですが案の定ぽたぽたとキャプレータからガソリンが漏れています。エアークリーナボックスの下からもぽたぽた漏れています。とりあえずコックをOFFにしてあります。 スーパーカブのキャブはオーバーホールした事があるのですが、なんせ4気筒なので下手に組むと燃調が狂いそうで怖いのでバイク屋に持って行こうかと思います。(簡単にできると言う意見が有りましたらお願いします。) この位の症状で4気筒オーバーホールしたらどれ位の費用がかかるもなのでしょうか。 又、オーバーフローした状態でエンジンが掛かれば走ってしまってよいのでしょうか?長くなってすみません。 ヤマハ ミント エンジンかからず・・・ はじめまして、ヤマハ ミント50について質問させていただきたいと思います。 キャブレター洗浄・マフラーつまりなし・負圧コック正常ですが、エンジンがかかりません。 キャブレターまでガソリンがきていません。 負圧ホースを口で吸うと燃料ホースからガソリンが出てくるのですが、その負圧ホースをキャブレターに繋いでも燃料ホースからガソリンが出てきませんでした。 この辺の不都合かと思うのですが、何が原因なのでしょうか? 圧縮漏れなのか、二次エアーの吸い込みなのか、はたまたキャブレター内部に問題があるのかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。 燃料ホースの違いについて 私の車両はキャブまではホース1本で繋がっておりまして コックをONにするとガソリンが流れ続ける古いタイプのバイクです。 この場合、燃料ホースは ”耐圧ラバーホース”ではなく 通常のラバーホースで十分なものでしょうか? それでは、耐圧ラバーホースというのは どういった車両に使うのでしょうか?負圧コック式でしょうか? 耐圧ラバーホース ブラック ラバーホース ブラック http://www.neofactory.co.jp/product_detail/001913/ http://www.neofactory.co.jp/product_detail/001350/ よろしくお願いいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。そんなホースがあるんですね。ガソリンは気化しやすいのでキャブ内のガソリンはそのうち無くなってしまいそうですが。どうやらここにつくホースはそのままではなくジェットバルブ?みたいなものが詰めてあって気化するのを極力抑えるためのものでしょうか。