• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:macのメモリについて)

Macのメモリについて

このQ&Aのポイント
  • MacBook Pro 2020年モデルのメモリ使用状況について疑問があります。
  • メモリのサイズと利用するメモリの量の相関について詳しく教えてください。
  • メモリの使用量は絶対量ではなく相対量で決まるのかについて知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ぶっちゃけ質問者さんの想像通りです。OSの動作にもメモリを使用しますが、物理的メモリの総量を計算しておいて動作に「必要最低限な」+「まぁ、このくらいあれば充分だろ」という量を予め確保して動作させ、残りをアプリケーションに回します。これはアプリケーションの場合も同様で、最初に最低必要量と、予備を含めた「もしもの時の最大使用量」の宣言を行います。万が一メモリが「足りない」時はレスポンスの遅いHDD等を「仮想メモリ領域」としてどんどん追加していきます。OSX以前は、正にこれがネックでしたね(昔話、失礼!

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E7%A2%BA%E4%BF%9D
math1
質問者

お礼

oldmac_68kさん,詳しい回答ありがとうございました.テクニカルな部分で疑問があったため,非常にスッキリしました.ベストアンサーに選ばせて頂きます:)

その他の回答 (2)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.2

メモリに余裕がある分だけ、キャッシュを確保して動作を快適にするようですね。 https://infornography.blue/mac/macosram-16vs32/ わたしはそれほど気になりませんが、メモリ解放ツールもいくつかあります。 https://applica.info/mac-memory-release

math1
質問者

お礼

celtisさん,回答ありがとうございました.また,リンクも非常に参考になりました. 当方,重いわけではなく,単純にメモリ使用量が多いなと疑問に感じたため質問させていただきました. ありがとうございました:)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.1

最近のWindowsはそういう使い方をしますね。必要になりそうなデータを予めディスクから読んでおくとか。 体感性能向上のアプローチにOSの差があるとも思えませんし、Macでも類似の手法は取られているのでは。

math1
質問者

お礼

Eureka_さん回答ありがとうございました.他の方の回答も併せて色々合点がいきました.

関連するQ&A