• 締切済み

腰の痛みと運動

77歳になる父がいます。 頸椎狭窄症で70歳の時に手術を受け、頸椎の骨を一つセラミックに入れ替えました。その後、左足に後遺症が少し残り、足裏や足指の一部に痺れや無感覚が残りましたが、杖無しで歩行できるようになりました。 毎日、数キロ歩く運動を続けて来たのですが、1週間前に歩いていると腰に痛みが出るようになり、数百メートル歩くと痛みが強くなり、休み休みでしか歩けなくなってしまいました。現在、家の中で家事を手伝ったりしていますが、散歩へ出るのは休んでおります。 お医者さんに診てもらったところ、前回とは違う頸椎の骨がズレてきているのが原因(頸椎狭窄症)だろうとのことでした。手術をするかしないかは、まだ判断しておりません。 このような状態の父が体力を維持するために行える、家の中で行える運動があれば教えて下さい。特に足の筋力の、衰えを抑える効果のある運動について知りたいです。 本当は私が診察に立ち会い、お医者さんと直接話せればと思うのですが、私はタイ在住でコロナの影響で、今日本に帰国すると、しばらくの間はタイに戻ることはできないので、Okwaveで運動について質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.3

https://toutsu.jp/pain/keitsui.html https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/sakura/neurology/information/files/course_20170412_04.pdf  温熱療法 熱による物理的エネルギーを利用した治療法です。生体に直に接触して熱を伝える電動熱を用いた「ホットパック」などがあります。   リハビリ 運動やマッサージなど、代謝機能や身体機能などの改善を目的に行う治療法です。 栄養学的には 神経の環境をよくする ビタミン12  魚介類に多く含まれていて 野菜 果物には含まれていません。 しろさけ めふん 327mg これが断トツです。 https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/Vitamin/eiyou/b12.htm しじみ あさり かたくちいわし あゆ など

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

>数百メートル歩くと痛みが強くなり、休み休みでしか歩けなくなってしまいました。 この症状から考えると、いわゆる「間欠性跛行」と呼ばれるものではないかなと思いました。 http://www.shinmidori.com/medicallesson/pad/detail_691.html 腰椎脊柱管狭窄症が原因とされますが、お医者さんの診断から考えると、頸椎で脊柱管狭窄症が起きているのかな、という気もします。 そうだとしたら、それは神経の病気なので、運動療法で改善するものではありません。一番いいのは腰に負担がかからない水中ウォーキングなどですが、今は屋内プールも閉鎖されていますので、それもままなりません。 どちらかというとストレッチとかそういうものじゃないかなあとは思います。 屋内でできる足の筋力強化といえば、四股ですね、四股。横文字でいうとスクワットです。スクワットだと太腿の筋トレになります。四股だと実は結構腹筋を使うんですよ。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

安全性が大事ですので、やはり、 主治医&リハビリの先生に 訊いて、彼らのアドヴァイスに従って進めるのが ベストということになるのでは ないでしょうか。 安全面を考えますと、 アクティングアウトは危ういのでは、 ないでしょうか。 「手紙」を書いて、相談することは 不可能なのでしょうか。

nob4649
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お医者さんに、どうにか相談して、運動はそれからにします。

関連するQ&A