• ベストアンサー

ノートPCのバッテリー はUPSでしょうか?

ノートPCはコンセントを抜いてもしばらくバッテリーで使えますが、PC本体の電源って、いったん蓄えたバッテリーから取っているから電源を抜いても突然落ちないのだと思います。 UPSみたいな仕組みになっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.2

一般的にUPSと呼んでいるモノは商用電源と装置の間に割り込んで、商用電源が途絶えた時にバッテリーに蓄えた電気で商用電源と同等の交流電源を提供する事でバックアップを行います。 また、UPSは商用電源が途絶えたあと継続してパソコン等を使用し続ける事が目的では無く、安全にシャットダウンさせるまでの時間を稼ぐためのモノなので長時間のバックアップは出来ません。 ノートPCの場合は、商用電源を本体内で使用する直流電源に変換した後にバッテリーが割り込んでいるので、厳密に言えばUPSのバックアップ方法とは異なります。 そして、ノートPCの場合は商用電源が無い場所でも一定時間パソコンを使って作業できるよう長時間駆動が可能なように設計されているのがUPSとの大きな違いです。

その他の回答 (2)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.3

ノートというのは20Vとかで動きますから、20Vの充電池で駆動します。 AC100Vに繋いでいるとき、それはその100VでPCが動いているのではない、100Vはあくまで20V電池を常に充電するために使われているのですね。 デスクトップPCは100Vで動きますので、(PC内は実際はそうじゃないけど)停電したときでも使えるようにするためには100Vの電池が必要になる。もちろんそんなものは内蔵されていないですが、それを外部で実現できるのがUPSです。

回答No.1

  同じと思っても良い  

関連するQ&A