- ベストアンサー
後ろがお寺の土地
現在、購入を検討している土地があるのですが、裏にお寺と墓地があります。(土地から見てお寺は西側、お墓は北西側) 木に囲まれているので、土地から直接お墓は見えません。 それほど大きな墓地ではないので、お盆やお彼岸の時期に人が来てうるさい、ということもあまり無さそうです。 その他の条件としては希望通りです。むしろ、このような条件のためか、相場よりかなり安いです。 土地に詳しい方、この土地は買いか?見送りか?アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お経の声が聞こえたり、鐘の音が聞こえたり、住職が出かけるのをみると、誰かが亡くなったのかと思ったり、墓地もあるし、それらを見聞きしないで暮らす人の方が圧倒的に多いのですから、ご相談者が何もここに一生住まなくてもよいのでは、と思います。 宗教的儀式などが嫌ではないということでしたらよいですが。
その他の回答 (4)
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
霊道になる可能性はあります。お墓Viewはやすいです。なぜなら、みんなイヤがる。
お礼
ありがとうございます。私は全く霊感は無いのですが、もしも通り道になったら…と考えると、ちょっと嫌ですね。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
家相的に見て、周りのお墓やお寺はむしろある方が良いようです。 お彼岸などおまいりに来られても、静かにされていますし、線香の香りも少し距離があれば風で流れて気になりません。 むしろ空き地で他の家が建てば、日当たりや風通しが悪くなり、騒音やプライバシーなどにも気を使います。 お墓やお寺はそう簡単に無くなりませんから、日当たりや風通しが悪くなる心配は無くなります。更に一般的には嫌がられますから、安く買えれば得だと思います。 仮にお寺やお墓が直接見えても、部屋からは見えにくいように配慮した窓の位置や大きさを考えれば済みます。 亡くなたった方とは近隣のトラブルも起こり得ませんので心配はありません。
お礼
ありがとうございます。お線香の香りはむしろ好きです。何を利点と捉えるかは自分次第ですね。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
お正月とお盆(お施餓鬼)の時期になりますと、檀家が墓参りに大勢訪れます。 墓参りの際にお線香を備えます。 お盆の時期は南または西から季節風が吹きます。 北西のお墓から季節風に乗って「お線香の匂い」が漂うことになります。 ご家族の中で「お線香の匂いがヤダ」という方がいるかを確認する必要 があります。 なお「喘息」の方がいる場合も避けた方が良いでしょう。 また「将来売却する場合もある」と考えている場合も見送りでしょう。
お礼
ありがとうございます。お線香の香りは好きですが、あまりにも頻繁だと嫌いになる可能性もありますね。喘息の家族はいませんが、私自身がアレルギー性鼻炎なので、影響があるかもしれません。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
気にしない人なら買い。気にする人なら見送り。価値観で決まります。
お礼
ありがとうございます。確かにその通りですね。よく考えてみます。
お礼
ありがとうございます。そうですね、夫は気にならないと言いますが、私が何かあるたびに気になりそうです。