- 締切済み
たとえ新人を厳しく指導する(ミスとかではありません
たとえ新人を厳しく指導する(ミスとかではありません)としても…相手に向かって「バカ」「恥ずかしい」「そんな程度の事しか出来ないなら辞めてしまえ」といった言葉を浴びせたり「ボロクソ言って新人を泣かせる」のはそんなにいけない事なのでしょうか? 職制・管理職の上司に「そういう事を言ってはいけない」と逆に怒られても仕方ないでしょうか? ボロクソ厳しく言われながら色々やってきて時には「バカ」「恥ずかしい」「辞めてしまえ」等と言われた事のある私にとってみれば間違っているようには思えません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mhd02556
- ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.9
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.8
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.7
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.6
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.5
- f272
- ベストアンサー率46% (8653/18507)
回答No.4
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.2
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1
補足
私が考え方を変える事によって流れを変えられるなら…やってみます。