- ベストアンサー
母の鬱病
昨年より母が鬱病(息苦しさ、喉のつまり、違和感、音に過敏、他)を患っております。 治療をしていて改善されていました。 コロナ感染者のニュースをよく見ているからか薬を飲んでいて、うまく飲めなかったりがあったりして、「喉がつまったみたい。痰でねばついてる。咳も少しある」と訴えるので内科のかかりつけ医に電話診察してもらうと「鬱の症状が強いので神経内科の先生に相談して見て下さい」と言われました。 確かに少し咳があります。 本人もどう説明していいのか。私もどう接してあげたらいいのか。 コロナの件もあるし不安です。神経内科は受診しますが、咳などが改善されないなら内科に再度受診してもいいですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり外出されないようでしたら 新型肺炎に感染する可能性は低いと思います それでも 仕事で出かける人がいれば持って帰る可能性もあるので心配ですね。 感染しているかどうかは 咳よりも発熱のほうに気を付けてください。 岡江久美子さんは3日に熱が出て休んでいたら症状が急変して入院されて陽性の判定を受けてそのまま 今日お亡くなりになったとか。昨年の手術もあって免疫力が低下していたのが大きな原因だということですね。
その他の回答 (1)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
更年期障害は可能性ありませんか。 この時期から全てが変わりますが気がつかないくらいの人から重症者は寝込みます。私は寝込んだ口で、軽い人たちには理解してもらえませんでした。 唾液も消化液も減るために飲食がいつもより時間がかかります。飲み込みにくいのはそういうことだと思います。 鬱はその症状の一つなのでホルモン治療で良くなりますが、頭痛や関節痛など一つ一つの別診断を受けても治りません。神経科と心療内科もあまり意味がないでしょう、更年期障害の症状は多すぎます。が原因は一つです。女性ホルモンの減少。
お礼
解答ありがとうございます。 確かに本人しかわからない傷みや症状はあると思います。医療で解決できないものもあるでしょうね。 祖父母の介護を経験し、色々と学んだつもりですが受け止めれないことがあり、実際の親になると母の老いを認めたくないのかもしれません。母にうまく接してあげれない時があって反省する日があります。もう一度ちゃんと向き合ってみます。
お礼
早々と回答ありがとうございます。 足腰が悪く、家のなかでは動いていますが一人では外出できないので、通院以外は外出しておりません。 今のところ、発熱はないので大丈夫かなと思います。私が食料品の買い物で外出するぐらいです。お互いが(3)密やマナーを守って収束するのを待つしかないですね。