- 締切済み
結婚の良い部分ばかり見てしまうのはなぜですか?
私は男です 今結婚したいなと思ってます どれくらい気持ちがあるかというと毎日思ってます 頭にこびりついてるくらい思ってます こうやって入力してる今も結婚相手欲しいと思ってます もう無意識でこびりついてる考えです それくらい結婚したいと思ってます 結婚は無理かなと思って諦めようとしましたが諦めきれないみたいです なぜか無意識で求めてしまうのです 無意識で毎日頭にこびりつくほど欲しいと思ってます 街中でカップルとか見ると羨ましくてたまりません 一人だと本当に辛くてたまりません 欲しくてたまらないのにいない現実にたまに泣きそうになるくらい辛くなります それで将来人生最後の時、あの時行動してればよかったと後悔したくないですしとにかく欲しくてたまらないのでいずれ結婚相手探そうと思ってます ただ、結婚しても必ずしも幸せと限りません 割合的に3組に1組が離婚してるらしいです 冷め切った関係や離婚したい人含めたら幸せじゃないという割合はもっと増えますね それでみてみると実際結婚して満足だと思う人はあまり多くない気がします 幸せなのは一部だけ それなのになぜ結婚の良い分や幸せな部分ばかり見てしまってマイナス面はあまり見ない?でいます それはなぜですか? 何か色んなことをする前にいい部分悪い部分両方考えてそれでどうしようか決めるものです これはマイナス部分が大きいからやめようとか みたいに、いい部分はどうか悪い部分はどうかちゃんと考えたりみることができます でも結婚したいとかの場合良い部分ばかり見てしまってます 離婚する割合が多く、冷め切った関係や離婚したい人も含めたら幸せなのはごく一部つまり結婚して幸せになれる可能性は低いってことになります なぜが結婚のマイナス部分やリスクは脳がほぼ認識できません 認識しようとしてもプラス面ばかり考えてしまって結婚したい気持ちが強いです なぜ結婚とかに関してはこうなのですか? なぜ一部だけしか幸せじゃない、結婚しても必ずしも幸せとは限らない、離婚する場合もあるとわかっててもプラスや幸せな部分ばかり見てしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuumarix2
- ベストアンサー率50% (2/4)
結婚についてアドバイスできるとすれば、 結婚すれば環境が変わるという事。 同棲とも異なります。 男性の場合、今までどおりの生活ができなくなり欲求不満になる。 もしくは釣った魚に餌を与えないような男性は豹変してしまう。 しかし、1番変わるのはどうしても女性です。 それまで大人しい優しい女性でも出産を経験するとどう変わるのか。 子供を守る為にいろんな意味で強くなります。 子供に強く接するようになりますし、生物学的にも変わるとされてます。 ダンナより子供優先に変わります。 それまであれほどダンナにベタベタしていたとしてもです。 だからダンナがビックリするほど足蹴にされます。 なおかつ仕事疲れでいくら肉体的にくたびれていても、 家事育児をきちんとこなして手伝わなければ嫁は怒ります。 中途半端に行って、やりました。と言うとますます逆ギレされます。 本来は子作りを終えれば、ダンナは要なしです。 欲しいのは家政婦です。 そんな状況でメシ作れ。なんて言えば、愚痴か物が飛んで来ます。 最悪今時流行りの嫁のDVです。昔みたいに女性は男性を尊敬しません。 なぜか、年齢差に関係なく嫁はダンナを蔑むように成ります。 年の差が開くとダンナは実の子に蔑まれている様な気分になり いよいよ傷害殺人に繋がりやすいです。 よって、ダンナの愛も薄れ、怒るか浮気を行えばいよいよ離婚となります。 1/3の離婚カップルの子持ち夫婦はほぼこれでしょう。 他の離婚しない夫婦の1/3以上は離婚してもお金がない。勇気がない。子供を失うのがイヤ。そんな理由で夫婦というよりただの同居人家族です。 それが現実です。 それでも希に仲のいい夫婦も多く存在します。 特に子供が出来なかった夫婦。 出来にくくて苦労していた夫婦は仲がいいかと思います。 また、これだけ足蹴にされても嫁が好きな片思い夫婦も存在します。 希にそれでもダンナが大好きとかダンナ優先の奥さんもいらっしゃいます。 あとお互い尊敬関係で続く夫婦。 趣味が出産後も共に変わらず、友達関係のような夫婦もおります。 だから面白いのですが、 将来のご結婚相手がどちらに転ぶかは運しかありません。 なぜなら出産後は別の性格に変わるのですから。 それでも子孫繁栄=結婚という家族制度(親子3代に親戚まで加えてコミュニティで暮らしていくのが本来の日本の、特に高齢政治家の理想の家庭)を為すのです。 夫婦別姓も認められない、自由のない日本の婚姻制度ですが、それでも憧れるなら結婚してみたら良いかと思います。 ひとつだけ言えるのは、 結婚は恋愛とまったく違うという事。同棲とも異なるという事です。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
「結婚は人生の登竜門」…といわれる社会が出来上がっているからです。 人以外の生物界では「子孫を残すための生涯」であって、それ以外の余計なことを考えられるようには進化しなかった。
- pekoru777
- ベストアンサー率15% (73/459)
本当のお付き合い←深い、衝突を含めた の、経験値少ないのでは それと、夢を持つことは悪くないです そんなにしたいのなら、婚活の市場に積極的に打って出ましょう
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
結婚に対する憧れが、強すぎるからです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
イメージ先行だからです。 女性とお付き合いをされたら いい面悪い面わかるし 自分の気持ちや考え方も はっきりしてくるでしょう。 交際も結婚も 相手がいないとできないことだから 頭で考えるのは自分の都合で 良いようにも悪いようにもでき 良いように考えたければ そのような方向性で妄想は広がるけど そこに現実の人間関係はないので 実際思いが実現することはありません。 行動してないからです。 本当に結婚したいなら 動きましょう。 労を惜しまず 羞恥心やプライドを過剰に持たず。 でないと結婚は妄想で終わります。
あなたの結婚したい気持ちや寂しさは当然のことです 誰もがそう思います 結婚に憧れるのも良いことです 結婚には悪いこともあるかもしれません それは独身の良さを失うということですか、得るものも多いです 「1人の寂しさをとるか、2人の煩わしさをとるか」と言った人がいます 私は1人で生きていくなんてとても寂しくてできないので、結婚してよかったと思います たまに喧嘩もしますが、喧嘩もない人生よりは喧嘩してでもそばにいてくれる人がいる人生で良かったと思います 子育ても大変です ただ子供に振り回されるのも良い人生だと思います 愛する人に振り回されるのは幸せなのです 結婚するには正社員で働いて、それなりの貯金が必要です これだけあれば、好きな人にアプローチしてみましょう
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
子孫を残すのは、人間の本能だからです。 また子作りの行動自体快楽になるように出来ています。 さらに言えば、結婚(つがいになる)事で外敵に対する対応ができるのは動物の本能にあるから、そうでないと食事や狩りも出来ません。 当然ながら人間もDNAにそう刻まれている物を、どうして??と言っても、動物の本能は1万年経っても変わらないでしょう、だから生物として生きのこっているのです。 そして、人間としての知恵と言うべきものが、不満を誘発するため、離婚、いやそもそも、動物は子離れが起きた時点で別れるので、結婚の形態を維持すること自体が本能から乖離した、人間の知恵の部分かもしれません。 子離れした動物のこどもが、親に頼る、親に会いに来るなんてことはありません、血縁のコミュニティ、種族のコミュニティとして、狩りや、外敵からメスや子供を守ると言う子孫を守るという行動はありますが、夫婦という行動では無いです。 つまり結婚、子作りは本能であり、人間に有る自我とのせめぎあいと言うだけで、本能(プラスに考える)を無くすことは無理。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
良い部分が、見えていると、想像しているだけ。 実際には、何も見えていません。 結婚してからのことは、二人で、つくり出していくこと。 それは、それぞれ違いますから、自分だけで考え、想像したものと、違います。 作り出したものが、いやだと思い、別れる人もいれば、良いと思う人もいます。 嫌でも我慢する人もいます。 プラスになる場合は、二人が協力して、生活していける場合でしょう。 どちらか、一人の人が、いやだと思えば、幸せには、なれません。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
物事万事一得一失だからでしょう。あるいは人間万事塞翁が馬。或いは禍福は糾える縄の如し。
〉結婚しても必ずしも幸せと限りません 幸せを夢見て「結婚」し、幸せを願って「離婚」するんです。 結婚しなければ離婚もない。
- 1
- 2