- ベストアンサー
新型コロナで危機に陥った企業
地方メーカー勤務です。 ニュースを見て思うのですが、新型コロナウイルスで危機に陥っている企業って、そもそもこの騒ぎになる前から経営状態が怪しい・低収益低付加価値販売・ろくに内部留保も持たず堅実な経営がなされていない企業 が多いと感じますが、いかが思われますか? (インバウンドで毎年大儲けしておきながらたった1四半期程度客が来ない程度で潰れるホテルやバス会社なんて、そもそも論外だと思うのですが)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々なケースがありますが、商品を中国の工場で作っているところなどは、売る物がなくなりどうしようも無くなってしまったと言う所もあるんです。資金繰りは苦しくないが、先が見えないのでというところなどは、この際畳んで仕舞おうかと思うところもあるみたいですよ。 海外の旅行者頼みだったホテルやバス会社は本当に何ともいえませんね。
その他の回答 (3)
- thinkand
- ベストアンサー率22% (61/275)
そうですね 幸にして日本の企業は内部留保が多いので、半年ほどは余裕で持つと思います
お礼
ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
そうですね。今の段階ではまずそういう元々傾いていたり自転車操業だったお店から潰れてゆきます。 でも心配要りません。おそらくあと1~2ヵ月もすれば質問者さんの地方にもかなり深刻な影響が出てくると思います。 たった1四半期客が来ないだけで、っていいますけどね。質問者さんの会社で1ヵ月まるまる受注ゼロだったらどうなるかを考えてみてください。飲食店や観光業やバス会社などの落ち込み方ってそれなんですよ。突然すべての仕事がキャンセルになるのです。売上ゼロ。文字通りのゼロになるんですよ。 そんなの、いくら現金が手元にあったって足りないですよね。まあ持って数ヵ月なのではないでしょうか。だいたい何が起ころうと売上ゼロの事態なんて誰にも予測できないです。震災だって直接被災しない限り売上ゼロってことはないですし、そうなったらもうお店や会社そのものが失われてしまって家賃もへったくれもないなんてことになりますからね。売上ゼロなのに、家賃は払わないといけないのです。地獄ですよ。
お礼
ありがとうございます。 1~2ヵ月後を楽しみにしております。
- Kemusu
- ベストアンサー率36% (55/150)
まぁ色々ありますからね 不渡りだしたりとか… ●●月の売上の一部で支払う予定で小切手切って設備投資や原材料購入して 小切手の期日までに額面用意できなかったら不渡りですから 大規模な事業が頓挫したら一気に傾いたりはしますよ? 不渡りだけは出したくないので資金かき集めて火の車状態に陥ったり… そこまで担保にいれて考えろと言われればそこで終わりですけどね。
お礼
ありがとうございます。 景気が数字だけよくなって、案外多くの企業が意外に低収益率で回さねばならない状況なのかもですね。でも、ホテル業やバス運転手って、いつからそんなにギャンブルみたいな職種になったのだろう?とは思いますね。
お礼
ありがとうございます。 確かに今すぐ火がつかなくても、先の見えなさ故にまだ余力があるうちにこれを機に廃業 というのはありますね。