• ベストアンサー

自粛は禁止ではないから何しようが自由でしょ?

不要不急の外出は控えるように、という自粛要請が出ているからか 外出してる人をやたら目の敵にしてる人いますけど、何の理由で毛嫌いしてるんでしょうか? 自分が外に出たくないなら出なきゃいいし、出る必要があるなら出るだけ 結局外に出る人をバカみたいに批判してる人って日頃のストレスをぶつけてるだけでしょ。 「俺は自粛してるのに、こいつは外に出てる!非国民だ!」みたいなチンケなこと考えているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FinaceTV
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.13

自粛は「自己の判断で粛む」という意味ですので、もちろん外出したい人は、すればいいし、家にいたい人は家で過ごしていいと思います。しかし、誰が感染しているか分からない、感染していても症状がないという場合もあるので、感染している人は感染をこれ以上広めない為に、そして感染していない人は感染しないために、自己の判断で、外出を極力粛むべきだと考えています。 マスコミは、人々が外出しなければ「なぜ外出しない」と煽り、外出すれば「自粛中にも関わらず外出している」と煽ります。煽れば儲かる、メディアはどんな事でもエンタメにしたい習性があるので、視聴者側は翻弄されないことが大事です。 メディアにとってコロナなど、儲けの材料にしかなっていないのです。実際に国民の安全を考えて報道しているところなんてほとんどありません。煽って視聴者が興奮して新聞が売れたり、視聴率が上がればメディアはそれで満足です。

noname#245886
質問者

お礼

はい

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.4

そうですね、自粛はあくまでも強制力はないお願いなので外出する事は自由です あとは自己責任で行動すればいいと思いますが、もし仮にコロナ陽性になった場合は少なからず他人に迷惑をかけてしまう可能性があるのでその事を各々が考えながら行動すればいいと思います 一刻も早くコロナが終息し普段通りの生活が出来るといいですね

noname#245886
質問者

お礼

はい

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3105/6985)
回答No.3

感染の危機感があるならば、自粛をするでしょう。 自分は感染しないという考えが有ったり、感染の危機感が無い人が、自粛をしないのです。

noname#245886
質問者

お礼

はい

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

たしかにそうですね。いまのところ、結果、三蜜を気をつけておけば良いだけで、マスクやうがい手洗いなど、しっかりやる事によって予防できると思います。

noname#245886
質問者

お礼

はい

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは自由では無い。迷惑である。

noname#245886
質問者

お礼

自粛って強制力ありません

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A