• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野良猫の保護とお引っ越しについて)

野良猫の保護とお引っ越しについて

このQ&Aのポイント
  • 野良猫の保護方法とお引っ越しの注意点
  • 里親探しの方法と新幹線での連れ帰りについて
  • 猫ちゃんのストレスを最小限にするためのアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunnygts
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.4

はじめまして、こんにちは。 野良ちゃんの保護を検討してくださり、ありがとうございます。 「外でのびのび暮らしている子を室内に閉じ込める」と聞いて、もしかしたら保護猫という発想があまり浸透していないエリアなのかなとちょっと思いました。 「外で危険にさらされて暮らしている子を安全な室内に保護する」と考えていただけないと、里親探しも難航するかもですね。 もちろん、移動のストレスを考えると地元で探すのが良いと思いますが、難しいようならぜひ連れていってあげてください。いま現在、健康な子であれば、新幹線移動は一時的にストレスではありますが、無茶ではありません。 人間のほうがやきもきするかもしれませんが(;´∀`) 身内の飼い猫も、帰省には東京から大阪まで新幹線で同行していました。 注意事項は検索するといろいろ出てきますので読んでいただければ。 これからの長い猫生を考えて判断していただけると嬉しいです。 猫ちゃんにしてみれば、野良さんがたくさんいる中で、質問者様と出会えたことは幸運だったと思います。 どうぞよろしくお願いします。

mikancco55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、考え方目から鱗という感じです。 実家はかなり田舎で車通りがとても多いわけでもなく野良猫もそこそこ生息しているので、あまり外が危険という認識が全体的にないと思いました。 >猫ちゃんにしてみれば、野良さんがたくさんいる中で、質問者様と出会えたことは幸運だったと思います。 このように言っていただけて迷いも吹っ切れましたしとてもうれしかったです。 お優しいお言葉ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20695)
回答No.3

外に出さない 完全室内飼いの猫ちゃんは15年。推定2才ということは あと13年 一緒に暮らせます。 元 野良ちゃんは 一度外に出してしまうと戻ってこなくなるかもしれません。 しっかり可愛がってあげてくださいませ。

mikancco55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、せっかく生まれてきて縁あって出会ったのにたった5年なんて可哀想すぎます。 安心して長く幸せに暮らせる環境を考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.2

野良ちゃんの保護をお考えなのですね。 自由に暮らしているのを捕まえて連れて行くのはかわいそうと思われる気持ちがわからないでもないですが、野良ネコの平均寿命は5年以下です。 去勢していないオスであればお書きになっているように縄張り争いや交尾シーズンのケンカ、他にも交通事故、除草剤などの中毒と危険なことが山ほどあり生存のためのストレスは飼い猫の比較になりません。「外でのびのびは命の危険とセット」なのです。猫自身の幸せな生涯とは何なのかをよく考えてみてください。 前の方がアドバイスなさっているように地域猫あるいは親御さんが室内飼いをしてくださるならそれがいいかもしれません。 それが無理なら質問者さんが保護して終生の室内飼いをおすすめしたいです。 当然まずは安全に捕獲すること、その後の移送、トイレや爪とぎのしつけなど乗り越えなければならないハードルはたくさんありますが、 できれば質問者さんが事前にお近くの猫保護団体に相談して、動物病院のあたりをつけておかれると安心でしょう。外飼い猫でちゃんと飼い主が居る場合もありますから保護前に近隣で問い合わせ確認しておかれてください。 参考になりそうな記事を紹介しておきます。 野良猫を保護して飼う場合~必ずすべきこと3つと注意点6つ~ https://www.i-sedai.com/pet/column/cat/C0101.html

mikancco55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。両親にもこの回答を見せて可愛い寅ちゃん(野良猫の名前)の幸せな猫生を考えたいと思います。 参考URLありがとうございます。

回答No.1

出来れば去勢後完全室内飼育訓練し、ご実家の地域で里親を探された方がいいのですが、ご実家の地域で野良猫に迷惑をしていないようでしたら、去勢して地域猫にしてしまうということもアリかと。 ただし、その地域で住民会議をされた方がいいですよ。 個人で勝手に地域猫にしてしまうとトラブルの元になりますから。 地域猫もダメ、里親も見つからないのならば、連れ帰って完全室内飼育をお願いします。

mikancco55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家がかなり田舎なので野良猫もそこそこ居ますし、糞尿がやはり問題になっているようで外飼いは禁止しているようで、 その中で複数軒野良猫に餌をやったりしているようです。 みんな責任を追いたくないのですね… とにかく去勢して病院で見てもらって一番良い方法を考えたいと思います。

関連するQ&A