- 締切済み
ドイツ語の歌がなぜ世界的ヒットしたのですか?
世界的にヒットする曲はほとんど英語の曲ですが、 1983年にNENAが歌った『「ロックバルーンは99」(99 Luftballons)』が世界的にヒットしたのはなぜでしょうか? ドイツ語の良い曲ならきっと他にもたくさんあったでしょうから、単に「良い曲だから」ではないと思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
懐かしい曲です。なんでドイツ語のこの曲が流行ったの? ってのは諸説あるかもしれませんが有名なのは,カリフォルニアのDJが偶然聞いたという説が有力だと言われています。西海岸のラジオを通じて大ヒットし全米チャート2位を獲得してから世界にヒットしたのだということです。 そのDJが本当にドイツ語が分かったのかどうだかなどわかりませんし,何が良かったのと言われても,今から理由を探しても後付でしかないですよね。膨大な曲を毎日聴いているDJの耳にとまった。それが実力なのか運命なのか偶然なのか。 他にもドイツ語の曲があったのにそれが一番優れていたかどうかなど分かった物ではありませんよね。例えば,アジアで唯一とされるシングル週間1位を獲得した「上を向いて歩こう(SUKIYAKI)」は、ケニー・ボールの所属したイギリスのパイ・レコードの社長ルイス・ベンジャミンが契約の話で来日した際、土産にもらった数枚の日本のシングルレコードをホテルに帰ってから聴いた中にあったのを気に入り、帰国後ジャズでリリースすることに決めたことが発端だと言われていますし,ピコ太郎のPPAPはジャスティン・ビーバーのツイートが火付け役だったと思います。なんで上を向いて歩こうなの?とかPPAPはないだろうと言っても,流行ったんだから仕方が無い。というのが実際のところですよね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
70年代というのはロックの黄金期とされますが、爛熟期でもあったと思います。ギターサウンド全盛といわれますが、イギリスではクイーンやパンクのセックスピストルズがあって、デヴィッド・ボウイのようなグラムロックがありました。 また、あのABBAの全盛期も70年代です。つまり、音楽の多様性(ロックミュージックがアメリカ発と限定されていない)がありました。 そういった中で80年代を迎えますが、80年代というのはポップサウンド全盛期でもあります。また、コンピューター音源も沢山でてきます。YMOが全盛だったのが80年前後です。テクノサウンドとかニューウェイヴと呼ばれるものですね。 「ロックバルーンは99」は、テクノサウンドがふんだんに使われていて、また非常にポップでもありますよね。当時としては「最も流行の最先端のサウンド」だったと思います。 更に彼らというか、ボーカルのニーナは西ベルリン出身で、歌詞の内容は戦争を皮肉る反戦歌でもあります。おまけにニーナは割と美人です。当時、ロックをやってる女の子で美形というのはほとんどいなかったんですよ。日本で1982年にZERDAというガールズバンドがデビューするのですが、彼女たちが「アップに耐えられるビジュアルのガールズバンドの元祖」といわれています。 ポップで「ナウい」音楽性に加えて、まだロックと政治の距離が近かった時代のメッセージ性と(西ベルリンという)バックボーン、そして可愛らしいビジュアルと、すべてが「時代にハマった」のではないでしょうかね。 そして時代にハマりすぎたから、一発屋となってしまったのでしょう。あれほど売れた小室サウンドが今は売れないのと同じです。ある時代にハマりすぎると、その時代が終わると「時代遅れの音楽」になってしまうのですよね。 70年代は、西ドイツ出身だと「ジンギスカン」というグループがあります。「ジン、ジン、ジンギスカーン♪」と日本でも大ヒットしました。 1985年に「a-ha」というバンドが「テイクオンミー」を大ヒットさせますが、非常にポップなサウンドですよね。彼らはノルウェーのバンドです。 その頃は、ヨーロッパ発でも世界的ヒットが飛びやすい状況だったのでしょうね。なぜなのかは、分かりません。
- ONE-STEP
- ベストアンサー率35% (44/123)
ミュージックビデオが流行し始めたタイミングにはまったんでしょう。
- tangerine33
- ベストアンサー率33% (11/33)
この歌は後から詩の意味を日本人は知った方々が多いようです。 音楽は言葉を超越したものがあります。 世界的にヒットしました。 わたしも当時聴いてすぐに気に入りました。 当時の友人はわたしを馬鹿にしてました。 わたしはドイツなど西欧の進んだ音楽を沢山聴いて育った学生時代がありました。 当時はあまりにも進み過ぎて評価されてなかった音楽を沢山知ってます。 クラフトワークなど序の口です。
お礼
回答ありがとうございました。 あなた個人のことを知りたいのではなく、世界中の多くの人がなぜこの曲を気に入ったのかを知りたいのです。他にドイツ語の名曲がたくさんあるだろうに、なぜこの曲が、この特定の曲が大ヒットしたのかを知りたくて質問しているのです。
お礼
回答ありがとうございました。 ミュージックビデオなら、他のドイツ語の曲にもたくさん作られていたはずなのに、なぜこの曲が、この特定の曲が大きく支持されたのかが分からないです。